HATCH
banner
hatchojiboon.bsky.social
HATCH
@hatchojiboon.bsky.social
皆さん、熱心。それに皆さん垢抜けていらっしゃる。こういう場を求めていたんだよ! (ラッパ屋とOrganが重なったらOrganに行く)と思ったことが新旧のお別れという意味合い。
コンテンポラリーダンスの舞台を見て、ダンサーさんの息吹を感じるには程遠いと思うが、今こそ新しい舞台を見て、新しい感動を味わなければと思った。
今回の「トリセツ」を聞いて、舞台から自分なりに感じていたことが芽生えていく感じを覚えた。
ダンス公演なので(物語性より)ダンサーさんの感情に寄り添っていく。そういう見方から始めて行こうと思う。
June 30, 2024 at 11:40 AM
例えば何ヶ月も前から、予約開始するという情報だけでも盛り上がる公演って何だろうと思っているところです。見に行く人のところへは努力しなくてもw 情報は届くということでしょうか。劇団の人の努力を蔑ろにする言い方ですがww
June 17, 2024 at 12:41 PM
チケットの手数料は節約するが、カノジョに贈るお花←最近はプリザーブドにしている。がチケット代以上するのは許せるww
June 16, 2024 at 3:39 PM
Organ Worksの置きチラシに入ってました。劇団HPにチラシのまま載ってますし、池内さんの文章もチラシのが載ってました←心惹かれた。
カンフェティが手数料要る、コリッチが要らないと書いてあったのは親切ですw←どっちでも未だ取れました。
June 16, 2024 at 3:36 PM