過去作『有限世界のアインソフ』(ジャンプSQ./全3巻)
読切『n次元のソフィア』 https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361289958960
鳥山石燕の『百鬼夜行』の「狸」はこれが原因じゃないかな~と個人的に思っている。フォルム的にも模様的にも、タヌキじゃなくてジャコウネコっぽいし。というか、江戸時代に描かれたタヌキ、顔つきがジャコウネコっぽいな~と感じるものがかなり多い(あくまで個人的な感覚です)。
鳥山石燕の『百鬼夜行』の「狸」はこれが原因じゃないかな~と個人的に思っている。フォルム的にも模様的にも、タヌキじゃなくてジャコウネコっぽいし。というか、江戸時代に描かれたタヌキ、顔つきがジャコウネコっぽいな~と感じるものがかなり多い(あくまで個人的な感覚です)。
(画像はアルプス公園の公式facebookと、野良猫あつめ様のyoutubeより)
(画像はアルプス公園の公式facebookと、野良猫あつめ様のyoutubeより)
現代でも見間違えることがあるので、写真も街灯もない時代だったらなおさら間違えたのではなかろうか。猫もタヌキも基本的に夜行性だし。どちらも人里のそばで、夜にウロチョロしていて、サイズ感も似ているとなると、結構見分け難度が高いと思う。月夜の中、逃げていく尻尾だけがうっすらしましまに見えた、なんてこともあったかもしれない。目撃者がその動物をタヌキだと思い込んでいたら、タヌキの尻尾はしましまだと認識しちゃうかも。想像だけどね。
現代でも見間違えることがあるので、写真も街灯もない時代だったらなおさら間違えたのではなかろうか。猫もタヌキも基本的に夜行性だし。どちらも人里のそばで、夜にウロチョロしていて、サイズ感も似ているとなると、結構見分け難度が高いと思う。月夜の中、逃げていく尻尾だけがうっすらしましまに見えた、なんてこともあったかもしれない。目撃者がその動物をタヌキだと思い込んでいたら、タヌキの尻尾はしましまだと認識しちゃうかも。想像だけどね。
タヌキ関連でついでに。よく、タヌキの尻尾がしましまに描かれてしまうのは、アライグマと混同してしまったせいだと言われるんですが、実はアライグマのいなかった江戸時代から、しましま尻尾の「タヌキ」の絵は存在していました。↓みたいなやつ。
なぜこんなことが起こったのか、ツリー形式で理由を考えてみます(※あくまで個人の考察です)。
タヌキ関連でついでに。よく、タヌキの尻尾がしましまに描かれてしまうのは、アライグマと混同してしまったせいだと言われるんですが、実はアライグマのいなかった江戸時代から、しましま尻尾の「タヌキ」の絵は存在していました。↓みたいなやつ。
なぜこんなことが起こったのか、ツリー形式で理由を考えてみます(※あくまで個人の考察です)。
写真を撮っていたら、例によってお嬢様チェックが入ったけど……ふんふんして大丈夫か……? 鼻とかヒリヒリにならんのか……?(この後も特に嫌がることなく、平然と興味を失って去っていきました)
写真を撮っていたら、例によってお嬢様チェックが入ったけど……ふんふんして大丈夫か……? 鼻とかヒリヒリにならんのか……?(この後も特に嫌がることなく、平然と興味を失って去っていきました)
(猫砂の袋を猫が触れるところに置いておいた人間が悪いです……はい……)
(猫砂の袋を猫が触れるところに置いておいた人間が悪いです……はい……)
しつこくお腹触ろうとして申し訳ありませんでした。人間より。
しつこくお腹触ろうとして申し訳ありませんでした。人間より。
『墾田』のサムネラフ←と、完成したサムネ→
ラフは、こんなんでどっすか~?て担当さんに送ったやつ。カットのラフとか、みんなどういう感じで送るんだろ? 私はカットを考えるのが苦手なので、とりあえず1枚しか出さないんだけど、普通は何パターンか出して選んでもらったりするんだろうか……?
『墾田』のサムネラフ←と、完成したサムネ→
ラフは、こんなんでどっすか~?て担当さんに送ったやつ。カットのラフとか、みんなどういう感じで送るんだろ? 私はカットを考えるのが苦手なので、とりあえず1枚しか出さないんだけど、普通は何パターンか出して選んでもらったりするんだろうか……?
『ロビンソン・クルーソー』といえば無人島サバイバルなんですけど、本編は無人島サバイバル編に入るまでが意外と長いんですよね。多分現代の漫画連載企画だったら、編集さんに序盤はカットしましょうって言われちゃう気がする……😅
『ロビンソン・クルーソー』といえば無人島サバイバルなんですけど、本編は無人島サバイバル編に入るまでが意外と長いんですよね。多分現代の漫画連載企画だったら、編集さんに序盤はカットしましょうって言われちゃう気がする……😅
品種って日々進化してるんやな~~と思うなどしました。いや、川中島も本当に美味しいんだけど……まどかがすごすぎるだけで……惚れてまうやろ……。
品種って日々進化してるんやな~~と思うなどしました。いや、川中島も本当に美味しいんだけど……まどかがすごすぎるだけで……惚れてまうやろ……。