ひじりむつき
hijirimutuki.bsky.social
ひじりむつき
@hijirimutuki.bsky.social
旧青い鳥の動向が不安なので、青い空の様子を見に来ました。
11/21〜12/5 京急金沢文庫駅から徒歩2分のカフェプラスさんで展示会「花笑み展2」に参加します。B5サイズのアクリル画1点を出品します。お近くにお越しの際は是非よろしくお願いします。
November 12, 2025 at 2:13 PM
青空放置気味でしたが元気です。
こちらファンアート、ヒーリングっどプリキュアよりキュアグレースです。
Xにも投稿しましたが他の場所でも見て欲しくてこちらでもあげます。
ibispaintによるデジ絵です。
October 21, 2025 at 1:31 PM
明日のコミティアにオリジナル創作ロボットのコピー本を持っていきます!ページ数は少ないですが表紙絵を頑張ったので是非見て欲しいです!よろしくお願いします🙇

#コミティア153
September 6, 2025 at 12:40 PM
コミティアで出すコピー本ですが、マンガや小説などのストーリーは無しで、自創作のイラストと簡単な設定紹介になります。
タイトルは「祭霊器ルルカージュ」です。ルルカージュは全て手作業で作られた等身大のフィギュアで、人間でなく身長15センチ程度の妖精が乗って動かします。人間の主人公は制作を担当します。

画像1枚目 ルルカージュ
画像2枚目 人間の主人公ニャメリと妖精ナナ
August 24, 2025 at 3:09 AM
9月のコミティアに参加します。
オリジナル創作ロボットのコピー誌を持って行きます!
July 26, 2025 at 1:30 AM
7/12から神奈川県の鎌倉MONA様で開催する「フレームレス展Ⅵ」に原画5点を出品します。お近くにお越しの際に御高覧頂ければ幸いです!よろしくお願いします☺️
ttps://kamakuramona.stores.jp/ (←お店のHPです。頭のh省略してます。)
July 9, 2025 at 3:28 AM
「魔剣」
ウォーターフォード水彩紙(ハガキサイズ)
アクリルガッシュ、リキテックス 

7月の展示会に出品予定です。
June 16, 2025 at 3:17 AM
かみたかさんの新作漫画が届いたので早速読みましたよ!しっとりした読後感と言いますか、「“物語”を読んだ!」という気持ちです。ありがとうございました!
June 11, 2025 at 2:24 PM
ZINEのイベントだけどZINE以外も出展OKとの事で、6/7浅草で開催されるZINEフェス東京(ZINEとクラフトマーケット)にこのフィギュアを持って行きます。
イベントの概要は↓からご覧頂けます。
note.com/bookculturec...
May 29, 2025 at 8:50 AM
オリジナルフィギュアの制作進捗、原型をシリコンゴムで型取りして、ジェスモナイトとという水性の樹脂で複製しました。
これを組立キットととしてイベントで売りたいと考えているのですが、
パーツの精度がなかなか思わしくなく悩んでいます。
May 25, 2025 at 11:52 AM
オリジナルフィギュア制作中です。
ダイヤドールという銘柄の紙粘土で制作しましたが、複製したいのでゴム型を作ります。型作りの工程としてまずパーツを油粘土に半分埋めてます。
この作業とても面倒で、ぶっちゃけあまり楽しくないです!
May 19, 2025 at 11:39 AM
オリジナルフィギュアの制作中です。もう少しでゴム型作りに入れそう…?
May 14, 2025 at 3:15 PM
コミティア落選だったので、代わりに申し込みしたZINEフェスに持っていくコピー本を作り始めました。
オリジナルロボットのイラスト本って場違いかも知れない??
コミティアに出すつもりだったフィギュアも完成させて展示出来たらと思います。
April 7, 2025 at 3:27 AM
はがきサイズのイラストで、線は下書きの上からリキテックスリキッドのセピア色で描きました。今現在は塗っている途中です。リキテックスリキッドはちょっとお高めだけど使い易いですね。物価高で画材もどんどん値上がりするのがね…
March 27, 2025 at 5:38 AM
5月に展示会があるので、それ用の絵を描いています。はがきサイズ4枚まで出品出来るので、何とか4枚仕上げます。その後はいよいよコミティア(当選すれば)に向けてです。
March 24, 2025 at 12:10 PM
不名誉な?名をつけらているけど可愛い花ですよね。「星の瞳」という別名があるのを最近知りました。
March 14, 2025 at 3:00 AM
6/1のコミティア152に参加申込しました。無事受かれば初参加になります。出来るだけの準備をして臨みたいと思います!
March 3, 2025 at 10:56 PM
全然創作物の投稿してませんでしたが、今こんなの作ってます。自作絵モチーフのフィギュアです。
March 3, 2025 at 12:37 PM
小さい花ってなんかいいよね。
February 26, 2025 at 8:34 AM
オリジナルロボットシリーズ
「マボロドール」のスケッチです。春が近付いてきたので、明るいカラーリングにしてみました。
February 18, 2025 at 8:17 AM
バレンタインデーに合わせて小さい色紙に絵を描いてみました。
使用画材はリキテックス、リキテックスリキッド、マルチライナーです。
February 15, 2025 at 12:51 AM
久しぶりの投稿になります。
2/16〜イラスト展示会「1000ぺた展」に参加します。 会場はビー玉と空。2nd様(X  @be_sora2nd ) です。

作品はすべてはがきサイズ原画(アクリル画)で、販売価格は税込み1000円となります。よろしくお願いします🙇
February 11, 2025 at 2:14 AM
オリジナルキャラクター「マボロドール」のイラストを描いたので設定も考えています。

【マボロドール】について
・幻想と現実の狭間を行き来する「半幻想体マボロニウム」の身体を持つ生命体。異星文明によって作られた可能性がある。
・半導体が導体と絶縁体の中間の性質を持つように、マボロニウムはこの宇宙と異次元の架け橋になる希少な物質である。
・複数存在しており、とある天体で暮らしている。(その天体が惑星であるかは未定、恒星に属さない漂流小惑星かも)
January 25, 2025 at 1:54 PM
クロッキー帳を買ったので大きな紙にロボットを描きました。やっぱり紙面に余裕がある方が描きやすいし楽しいです。
January 10, 2025 at 3:05 PM
イラスト展示会参加に向けてアクリル絵の具でアナログ絵を描いてます。大きさははがきサイズです。
January 8, 2025 at 1:40 PM