はりー
@hurry1116.bsky.social
1.1K followers 89 following 290 posts
はらだ有彩 『日本のヤバい女の子』『日本のヤバい女の子 静かなる抵抗』(柏書房→角川文庫)『百女百様』(内外出版社)『女ともだち』(大和書房)『ダメじゃないんじゃないんじゃない』(角川書店)
Posts Media Videos Starter Packs
hurry1116.bsky.social
ツルリンゴスターとはらだ有彩のそれはそうかもしれんけど #しれんけど

ep.3 対話とライブと戦争とキルジョイそして対話 公開しました🎙️

結論の出ていない思いをまとめる責任/イ・ランさんジャパンツアー/全部手放しでのっかりにはいけない/歴史をふまえて対話する現在/自分だけは冷静という思い込み/回避策は対話だけ/完璧じゃなくていい/フェミニスト・キルジョイ/安全安心と自己開示

イ・ランさんのライブの話、戦争の話、意見が合わなくてもキルジョイ(水をさし白けさせる)でもよく話そうよという話をツルリンゴスターさんとしました
open.spotify.com/episode/1ZMy...
ep.3対話とライブと戦争とキルジョイそして対話
open.spotify.com
Reposted by はりー
tsururingostar.bsky.social
ポッドキャスト『ep.3 対話とライブと戦争とキルジョイそして対話』が公開されました
ツルリンゴスターとはらだ有彩のそれはそうかもしれんけど
open.spotify.com/episode/1ZMy...
ep.3対話とライブと戦争とキルジョイそして対話
open.spotify.com
hurry1116.bsky.social
今ではもう姿の見えない「女性」たちのお喋りの声だけが聞こえ、テーブルには井戸の水を飲むためのグラスだけが置かれている
各人物はやや戯画化されていてお喋りにはかなり勢いもあるため、声だけでも理解しやすく、同時にその分キャラクター設定の抽出と台詞回しが一瞬気になる瞬間はあった
hurry1116.bsky.social
六甲ミーツアートで、過去正当に評価されてこなかった池玉瀾と松本奉山、尾竹紅吉と島成園、大橋エレナと白髪富士子、山崎つる子と岸本清子と林三從が井戸端でお喋りする作品(岡田裕子さん〈井戸端で、その女たちは〉)を観て外に出たら総裁選のニュースが入ってきて崩れ落ちた
rokkomeetsart.jp/artwork/okad...
暗い部屋のテーブルに置かれたランプと、人物の絵が描かれた二つのグラス。遠くに光る井戸が写っている。 暗い部屋のテーブルに置かれたランプと、人物の絵が描かれた三つのグラス。遠くに光る井戸が写っている。 暗い部屋のテーブルに置かれたランプと、人物の絵が描かれた二つのグラス。手前に光る井戸が写っている。 暗闇に浮かび上がる光る井戸。
hurry1116.bsky.social
高妍さん『隙間』、全て書いてくれていてすごかった
自分たちが確かに奪われたもの(それは確かに奪われたものである)に対して厳密に勇敢に怒っている人物が、自分が奪うものについては極端にざるの目が粗いところもすごかった
www.kadokawa.co.jp/product/3224...
隙間 1
コミック「隙間 1」のあらすじ、最新情報をKADOKAWA公式サイトより。届け。国境線なんか越えて。1&2巻、同時刊行!
www.kadokawa.co.jp
hurry1116.bsky.social
イ・ランさんが曲でもMCでも「よく話せばいい」と言って笑っていて、「日本のお客さんは他の国のお客さんより静か(だから、顔が見えるように他の曲のために暗くしていた照明を明るく戻してほしい)」と言って笑っていて、観客にコーラスを歌わせてくれながら笑っていて、私は泣いていた
hurry1116.bsky.social
イ・ラン京都公演に行った
ずっと曲の中の小さな部屋にいるようだった
イ・ランさんが京都文化博物館(旧日本銀行京都支店/1906年竣工後移築)で「ローンを断られた人のことを思い浮かべる」と話し、またDMZと戦争の話をしていて、私は『「烈女」の一生』に書いた崔承喜(1911年生)のことを思い出して泣いていた
壁に貼られたライブポスターと「別館ホールイベントのご案内」の文字。 白い壁に木製の柱と手すりが取り付けられたホール。前方にスクリーンが置かれている。
hurry1116.bsky.social
昨日の〈脱・ルッキズム わたしが私であるために 私にとって自由で心地よい服装って何?〉に来てくださった皆さま、宝塚市立男女共同参画センター・エルさん、ありがとうございました👗
服の交換会は資本主義に「こんな服を着なくてはダメ/着てはダメ」と思わされることから離れてみる…ということで開催できてうれしかったです👖
〈脱・ルッキズム②ワークショップ 私にとって自由で心地よい服装って何?〉と書かれた看板。
hurry1116.bsky.social
窪美澄さんの『朱より赤く 高岡智照尼の生涯』(小学館文庫)に解説を書かせていただきました❤️‍🔥
1908年、12歳で望まず舞妓の仕事に就いた「みつ」の半生を、歴史が/周りの人々が/鑑賞者がどう扱ったか、窪さんがそれにどう憤っているように感じられるかを書きました 作品の小さなおともになれば幸いです
『朱より赤く 高岡智照尼の生涯』表紙。 『朱より赤く 高岡智照尼の生涯』解説ページ。

※作品に準じ、性暴力や家庭内暴力に関する記載があります。

「自分で決める」という行為は、歴史の中で、長いあいだ「女性」から遠ざけられてきた。〜
hurry1116.bsky.social
貯水葉へ行けてうれしかった
灰色のテーブルに置かれた、炭酸の入ったコップ、茶の入ったコップ、キャベツの盛られた皿、ルーローハンの盛られた皿、スープの盛られた器。 ガラスに描かれた貯水葉の看板。
hurry1116.bsky.social
明後日9/26(金)の宝塚でのトーク&ワークショップ、いったん満席になっていましたが空きが出たそうです🙆‍♂️
参加くださる方、〈お洋服の交換コーナー〉では「自分の着なくなった服と誰かの着なくなった服を一着交換」という形ですが、なければないで私がめっちゃ持っていくので手ぶらでも全然OKです🙆‍♂️
bsky.app/profile/hurr...
hurry1116.bsky.social
【関西のお知らせ】
宝塚市立男女共同参画センター・エルさんにてトーク&ワークショップします❣️

脱・ルッキズム わたしが私であるために Part2
私にとって自由で心地よい服装って何?
9/26(金)18:30〜20:30

装いを通して、社会からの外圧と自分の中の内圧について考えます
お洋服の交換会あり👗
www.takarazuka-ell.jp/lecture/shim...
イベントフライヤー。

脱・ルッキズム わたしが私であるために Part2
こんな服を着たら変?私らしいファッションって何?
自分が着る服なのに、他人からの視線を感じたり、心苦しさを感じてしまうのはなぜ?
そんなファッションにまつわるモヤモヤについて話したり、一緒に考えてみませんか。

「他人からどう見られるか」よりも、「自分がどうありたいか」
他人が作った「正解」よりも、自分が感じる「心地よさ」を求めて。
ワークショップを通して、あなたがもっと「好き!」でもっと「自由!」なファッションのヒントを見つけましょう
おいしいお茶などもご用意しています。

令和7年9月26日(金)18:30〜20:30
ワークショップ 私にとって自由で心地よい服装って何? 
トーク&ファシリテーター はらだ有彩さん

参加費 無料
定員 15人
一時保育 定員10人(1歳~就学前まで、要予約)無料
〆切9/18(木)まで

主催・場所・お申込
宝塚市立男女共同参画センター・エル
TEL:0797-86-4006
FAX:0797-83-2424
hurry1116.bsky.social
枯朽へいった
うきは茶と昆布の出汁の枝豆のお茶漬け、なめこのビリヤニが出てきてすごかった
カウンターで湯呑みから壺にお茶を注ぐ手。 茶色いカウンターに置かれた、大きな白い皿、緑色の液体の入った椀。 茶色いカウンターに置かれた、四角い盆、ビリヤニの盛られた皿。
hurry1116.bsky.social
下北沢を歩いていたらネリー・ベン・ハユン=ステパニアンさんの《Schrödinger's Cats》が展示されていた
生きているかもしれない巨大猫がそびえ立ち、死んでいるかもしれない巨大猫が横たわっていた(これは生きているかもしれない巨大猫)
夕暮れの街中に設置された、青く光る巨大な猫の立体作品。
hurry1116.bsky.social
本屋B&Bさんでのとあるアラ子さん、山本美希さんとのトーク〈「普通」を拡張する 〜描くことがひらく世界〉、来て&観てくださった皆さま、書店さん、企画してくださった方々ありがとうございました!
このあと見逃し配信販売もあるのでまたお知らせします👁️
本屋B&Bの黒い立て看板。
hurry1116.bsky.social
いよいよ明日!
9/22(月) 19:30〜
下北沢の本屋B&Bさんにて、配信・見逃しあり〼

👁️「普通」を拡張する 〜描くことがひらく世界
とあるアラ子さん、山本美希さんと登壇します
bsky.app/profile/hurr...
『多様で複雑な世界を、いまどう描くか 12人のマンガ家・イラストレーターの表現と思索の記録』表紙 『多様で複雑な世界を、いまどう描くか 12人のマンガ家・イラストレーターの表現と思索の記録』本文。

〜ーー6冊の本を出版する中で、どんなことを考えてこられたのでしょう?
 どの本もすべて根底にフェミニズムがあって、それを考えるための依代が毎回変わっていくスタイルで絵を描いたり、文章を書いたりしています。〜
hurry1116.bsky.social
アーティゾン美《彼女たちのアボリジナル・アート オーストラリア現代美術》行った
アーティゾン美《彼女たちのアボリジナル・アート オーストラリア現代美術》展示風景。
植物の繊維のようなもので作られた犬の人形が映った映像作品と、「come! おいで!」の字幕。 アーティゾン美《彼女たちのアボリジナル・アート オーストラリア現代美術》展示風景。
ネックレスのように繋げられ、鹿の角に吊るされた石炭。 アーティゾン美《彼女たちのアボリジナル・アート オーストラリア現代美術》展示風景。
縫い合わされた黒い毛皮。 アーティゾン美《彼女たちのアボリジナル・アート オーストラリア現代美術》展示風景。
血のような赤いインクが飛び散った書類。
hurry1116.bsky.social
シネ・ヌーヴォに行こうとしていたがぼんやりしていて映画の時間に間に合わなかったので、安治川トンネルを通り帰った トンネルはひんやりしていた
薄茶色の壁の建物。
hurry1116.bsky.social
大正駅前 井尻珈琲焙煎所
葉ね文庫、ホホホ座西田辺、ON THE BOOKSの本棚があり本を読んだり買ったりできる
白い壁に書かれた井尻珈琲焙煎所の文字。 木のドアと、煉瓦に置かれたメニューと営業中の札。
hurry1116.bsky.social
わ!聴いてくださってありがとうございます💪お祖母さまのスーツ…愛し悩まし…
Reposted by はりー
fujio0311.bsky.social
たしかに入らなくなってしまった祖母のスーツ(かなり好き)などどうすっかな…と思っている。さすがに身体を合わせにいくのは難しいような気もするし同じ生地もないからお直ししたりオーダーメイドで作ってもらうのも難しいだろうし。はりーさんが大好きな服に対してキレる気持ちちょっとわかる。
Reposted by はりー
fujio0311.bsky.social
今日のはりーのテーマシリーズがほんとうに大好き(本にしてほしい)。「身体は自分の演出上一緒にいるだけの装置」っていいなあ。入らないときは私の器には合わないわね…で終わってしまうのだけど、とはいえサイズ感に困る経験があまりないからそういうことがいえるんだよなとも思う。あと運動の大事さをやっと少しわかりはじめたのははりーさんと一緒なのだが、その方が姿勢が美しくなって着る服が映えるななどと思っちゃう。
hurry1116.bsky.social
ツルリンゴスターとはらだ有彩のそれはそうかもしれんけど #しれんけど
ep.2 運動と体と服 更新しました💪

集めに集めた古着が着られなくなったために運動することにしたはいいが、運動における女性表象が気になり、人を夢中にさせておいてちょっと太ったくらいですぐ入らなくなる服にキレ散らかし、選択肢が増えたら増えたで悩むという話をツルリンゴスター さんとしました🏋️🏋️

運動と女性キャラ/ダイエットと運動/服への怒り/体を責める/本当に選べてる?/普通のサイズ/体をただ認める/好きを選ぶ筋トレ/マインドの筋トレ/服は体の容器ではない
open.spotify.com/episode/3cmP...
ep.2 運動と体と服
open.spotify.com
Reposted by はりー
hurry1116.bsky.social
ツルリンゴスターとはらだ有彩のそれはそうかもしれんけど #しれんけど
ep.2 運動と体と服 更新しました💪

集めに集めた古着が着られなくなったために運動することにしたはいいが、運動における女性表象が気になり、人を夢中にさせておいてちょっと太ったくらいですぐ入らなくなる服にキレ散らかし、選択肢が増えたら増えたで悩むという話をツルリンゴスター さんとしました🏋️🏋️

運動と女性キャラ/ダイエットと運動/服への怒り/体を責める/本当に選べてる?/普通のサイズ/体をただ認める/好きを選ぶ筋トレ/マインドの筋トレ/服は体の容器ではない
open.spotify.com/episode/3cmP...
ep.2 運動と体と服
open.spotify.com
hurry1116.bsky.social
ツルリンゴスターとはらだ有彩のそれはそうかもしれんけど #しれんけど
ep.2 運動と体と服 更新しました💪

集めに集めた古着が着られなくなったために運動することにしたはいいが、運動における女性表象が気になり、人を夢中にさせておいてちょっと太ったくらいですぐ入らなくなる服にキレ散らかし、選択肢が増えたら増えたで悩むという話をツルリンゴスター さんとしました🏋️🏋️

運動と女性キャラ/ダイエットと運動/服への怒り/体を責める/本当に選べてる?/普通のサイズ/体をただ認める/好きを選ぶ筋トレ/マインドの筋トレ/服は体の容器ではない
open.spotify.com/episode/3cmP...
ep.2 運動と体と服
open.spotify.com