今井まぐろ
imaimaguro.bsky.social
今井まぐろ
@imaimaguro.bsky.social
「いちども空を見たことがない人が「晴れた空は青い」と言ったら、言葉は間違ってなくてもそれはウソなんだわ。」(五十嵐大介『魔女』)
今日(もう昨日か)食べた山形の芋煮です。ご査収ください
November 8, 2025 at 5:01 PM
就寝・・・・!格安ビジネスホテル・・・・!
(ツインベッド+ロフトベッドの「その気になれば3人泊まれます」の部屋を用意されて落ち着かない気持ちでいます。1名で予約したのに…)
November 7, 2025 at 1:32 PM
まぐろ eats ネバトロまぐろ漬け丼
October 31, 2025 at 1:04 PM
夜中に食う担々麺は罪の味がする
October 25, 2025 at 4:10 PM
まぐろは刺身でも焼いてもトロタクでもうまい
October 24, 2025 at 12:35 PM
名古屋の駅弁です よろしくおねがいします
October 18, 2025 at 2:45 PM
なにもないかもしれないけどこのまちがすきさ
October 10, 2025 at 4:04 PM
あ、沢口靖子さんだ!と思ったら沢口靖子さんじゃなくて3度見ぐらいした
October 10, 2025 at 11:57 AM
新潟限定ビール「風味爽快ニシテ」、めちゃうまいです。新潟に行く機会があれば是非。
October 4, 2025 at 9:48 AM
新潟にきています。(自動車用の信号機が)タテの国だ
October 3, 2025 at 11:30 AM
入部を検討した(入りませんでした)
September 27, 2025 at 11:46 AM
痩せようと思って、野菜ラーメンをたべました。野菜と言いつつ結構お肉も入っていて、よかったです。
August 22, 2025 at 1:41 PM
ラーメンたべたい うまいのたべたい 今すぐたべたい
August 8, 2025 at 9:27 AM
幸せとはナンがでかいという意味の言葉
August 2, 2025 at 4:34 AM
スパイスカレー、それは美味い
あいがけなら尚更である
July 12, 2025 at 8:01 AM
Twitterではあまり言ってなかった気がするけど、ここ1ヶ月ぐらいの間に福岡県に行ったり神奈川県に行ったり兵庫県に行ったり千葉県に行ったりしていました 僕には何にもないよ だからどこへでも行けるのさ
May 29, 2025 at 4:31 PM
この間、はとっちの家の近所をうろうろしていて偶然弾き語りを目撃したときの写真です こんなデカい建物のそばで弾き語りしているはとっちはやはり只者ではない……神……
April 3, 2025 at 3:48 PM
『2.5次元の誘惑』(橋本悠先生)22巻、最高でした。あらゆる困難に逃げることなく正面から立ち向かっていく熱血青春漫画なところも素晴らしいし、作画的な意味でも1話目から本当に……ありがとうございます! と言いたくなるし、本当に非の打ちどころがない最高の漫画です。「70話+100話」も最高だし、その次の話もチカラこそパワー!!で最高、もう本当に、最高なんですわ…(語彙力)
January 4, 2025 at 10:16 AM
『配信アンダーマイコントロール』(畳ゆか先生)2巻、すごく良かったです。主人公2人が、本当に幸せになってほしい2人だった……写実的な絵柄ではないのに彼らが血のかよった人間にしか見えなかったのは、最初に彼らの弱さやズルさもしっかり見せた上で魅力的な部分を描いていったからだと思います。どこか自分自身を見ているような気持ちにもさせられる子たちでした。そしてこの作品、深夜枠での実写ドラマ化とかに向いている題材だと思う……メディアミックスしてもっと読まれてくれ!いい漫画なので!
January 2, 2025 at 3:32 PM
『まちの本屋の御書山さん』(いずみせら先生)3巻、良かったです。完結は寂しいけど綺麗な終わり方だったなー。個人的には、書店でバイトしていた頃の記憶がまざまざと蘇ってくるような良作だったし、書店勤務経験がない人でも本好きなら面白く読めると思います。「明日、本屋行こう!」という気持ちにさせてくれる漫画でした。
December 30, 2024 at 1:07 PM
『私のブルーガーネット』(秋山はる先生)1巻、良かったです。おかしな褒め方かもしれないですが、一瞬もつっかえさせることなく200ページ近くを読ませ切る、その漫画力(?)の高さに脱帽しました。けして共感しづらくない主人公、続きが気になるストーリー、そして後書きでも触れられてるように要素が結構多く詰め込まれている(「百合」「旅」「三角関係」「訳あり女」「地方の風景」「黒髪美女」「メガネ」…)のにすらすらと最後まで読ませてしまうのは構成力やセリフ回しのたまものなんだろうと思いますし、全体に通底するクールな清潔感が心地よいからかもしれない……2巻も読みます
December 29, 2024 at 11:52 AM
『ありす、宇宙までも』2巻、良かったです。宇宙飛行士を目指す科学漫画(?)であると同時に、少年少女および現代社会の成長ストーリーでもあって、それらが分かちがたく結びついているのが素晴らしいです。もともと観念の世界を深く深く描くことが抜群にうまい売野機子先生が、"宇宙飛行士を目指す"という強い物語の軸を定めたことで、より射程の広い、より多くの人に魅力を伝えられる作風になった気がします。この漫画も、ありすのようにどこまでも突き進んでいってほしいな
December 28, 2024 at 2:08 PM
『ゴジラ』(1954年)を観る優雅な休日を過ごしています。恵美子……罪な女だぜ……まあ私が恵美子でも同じことをしたと思うが……
December 20, 2024 at 7:12 AM
『サラウンド』の4巻を読みました。いや……山口くんと澤井さんの両想い2歩手前みたいな関係がよすぎる……そして同じぐらい、自分では買わない服を買う戸田くんもよかったですね……。田島くんの過去の話もよかったよね……というか休みの日に3人でクレープ作る男子高校生かわいすぎか! あとスクワットする澤井さんかわいすぎか! 4巻のラスト、あまりにも気になりすぎてトーチに続きを読みに行きました。最高の漫画です
November 29, 2024 at 11:01 AM
私が昨日どこの宿に泊まったかは、セキュリティの観点から口が裂けても言えないのですが夜鳴きそばが美味しかったです
October 5, 2024 at 9:18 AM