いしこう
banner
ishikoh.bsky.social
いしこう
@ishikoh.bsky.social
出版業界で仕事を始めてもう25年。漫画業界一筋です。ラーメン大好き、自転車が趣味です。メイドさん学科自転車部に所属。ブルベやエンデューロなどロングメインです。2009年、2019年SR取得。
ANA🛫💎💎💎3年目。毎月何かしら飛行機ででかけてます。
Zwift、やっとトロンバイクをアップグレードできるようになったぞい(๑•̀ㅂ•́)و✧

でもトロンバイクのアップグレード、他のバイクに比べてハードル高すぎません?

しょっぱなから550km走るのかよ_(┐「ε:)_
November 4, 2025 at 11:20 AM
昨日の晩ごはんは、久しぶりに本八幡のなりたけにて。

チャーシュー麺薬味多め、味玉、ワカメ、海苔、半ライス。

私がラーメンを好きになったきっかけは、堀切菖蒲園の弁慶なのですか、その系譜であるなりたけも、当然のことながら大好き!

背脂の旨味がたまらん!

ご飯をチャーシューと海苔で巻いて(゚д゚)ウマー

味変で、豆板醤とニンニク投入して(゚д゚)ウマー

いやー、なりたけ。美味いですわ。大満足でごちそう様でした。

食べたいと思った味をしっかりと味わえると、やはり満足度が違いますね。

なりたけ、美味すぎました!(^q^)
November 3, 2025 at 2:51 PM
今日は前から気になっていた、旧東海道を箱根湯本から芦ノ湖まで歩いてきた。

この時期にしては珍しいぐらいの大量の汗をかいて、石畳を登攀中に両足攣った(笑)。

両足の脹脛を同時に攣ると、まじで動けなくなりますね(^_^;)

時間がかかりすぎて、三島まで歩ける状態じゃなかったので、芦ノ湖からバスで箱根湯本まで戻り、立ち寄り湯でほっかり(*´ω`*)

次回はちゃんと補給食を用意して、三島までの30kmをリベンジしなくては。
November 2, 2025 at 6:10 AM
そういえば、那覇空港の国際線ターミナルの方に、ファーストキャビンが開業してました。

これは空港泊が捗るか?
October 29, 2025 at 4:35 AM
今年の修行もようやく目処が立った。

これで11月、12月に予約してる便をアップグレードしなくても大丈夫なところまでプレミアムポイントを獲得。

これ以降はアップグレードポイントの消費に入ります( ´∀`)
October 26, 2025 at 3:55 AM
本日の修行。3レグ目、4レグ目は、定番の羽田〜那覇を往復。

行きはアップグレードできた!

帰りもアップグレードできるかなー?
October 25, 2025 at 6:35 AM
今日は朝から修行。
まずは羽田〜宮崎を往復。

朝の便なので、行きも帰りも朝食メニューだけど、サンドイッチの具材やスープにはちゃんと違いがあるのね。
October 25, 2025 at 2:28 AM
ANAのアプリより、LineのガチャのほうがSKYコイン出るなぁ。
October 17, 2025 at 1:36 AM
昨日のZwift活動。『LongRiderStories! Group Ride 2025#19』のライドリーダーとして参加。

コースはWatopiaのMayan Mash。

ペースもまったり。運動強度としては低いのだけど、それでも自転車の下にひいているマットの上には汗でできた水溜り。久しぶりに汗でシューズが水没した(^_^;)
October 13, 2025 at 11:58 PM
今日のお昼ごはんは、東京駅のタンメントナリさん。

ゲソ天タンメン+半麻婆丼。

シャキシャキの炒め野菜に、揚げたてゲソ。濃厚スープが太縮れ麺によく絡まって美味い!

たっぷりの刻みショウガもいいアクセント。

危うくスープを完飲するところだったー(笑)。

大変美味しゅうございました(^q^)
October 9, 2025 at 7:08 AM
洋食屋さん空白地帯の中野坂上に、念願の洋食屋さんが!

洋食キッチン こめり
東京都中野区中央1-37-3
tabelog.com/tokyo/A1319/...

Aセット(エビフライ2本、メンチカツ、クリームコロッケ)

ライス大盛りにしたら、かなり量が多くて最後の方は苦しかった(笑)。

エビフライはプリプリサクサク。メンチカツは肉汁ジューシー。クリームコロッケもとろとろで美味い!

いやー、こういうお店がようやくできて、ほんとありがたい。

また食べに行くぞー♪
October 7, 2025 at 6:28 AM
本日は浦和に直行なので、駅にあるパン屋さんで朝ごはん♪ 
🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞
🥐🥐🥐🥐🥐🥐🥐🥐🥐🥐
🥖🥖🥖🥖🥖🥖🥖🥖🥖🥖
🥨🥨🥨🥨🥨🥨🥨🥨🥨🥨
🥪🥪🥪🥪🥪🥪🥪🥪🥪🥪

ブーランジェリー ブルディガラ 浦和店
048-767-4321
埼玉県さいたま市浦和区高砂1-16-12 アトレ浦和West Area 2F
tabelog.com/saitama/A110...

ここのパン大好き♪
クロワッサンがふわふわサクサクで美味しい。

朝から幸せ(๑´ڡ`๑)
October 2, 2025 at 12:24 AM
松山空港にて輪行準備をしていたら、リアタイヤが切れているのに気がついた。下にある繊維層が見えちゃってた(^_^;)

ブルベ中にパンクしなくてよかったなぁ。

しかしパナのD、この状態でもパンクしないのは流石。
September 28, 2025 at 11:27 AM
しかしブルベはANA Pocketのポイ活が捗りますな。

ロードバイクで207km走って
15383pt。

ほんと自転車だけポイント率が高いよなぁ。飛行機に乗るよりも自転車のほうがポイント稼げるもんなぁ(笑)。
September 28, 2025 at 4:17 AM
BRM927呉・松山200。無事に完走しました。天気もよく、気温も暑すぎないコンディション。

とても楽しく、しまなみ海道を走れました。最高でした♪

呉・松山200は、毎年の恒例行事にしたいですなー。

www.relive.com/view/vdvmkxo...
September 27, 2025 at 4:53 PM
ホルモン美味しい(๑´ڡ`๑)
September 26, 2025 at 9:48 AM
戦艦陸奥の41センチ主砲。
でかい!
September 26, 2025 at 8:15 AM
松山観光港から呉に向かうよー。

シーパセオの船内に艦これのキャラパネル!
September 26, 2025 at 5:15 AM
BRM927呉・松山200に参加する為に、まずはゴール地点の松山へと向かうのですが、機体の故障で2時間の遅延とな(笑)。
September 26, 2025 at 1:06 AM
ANA pocket。自転車の移動で獲得できるポイントが、他の移動手段に比べるとバグってるよなぁ。

自転車で55km走行:4292pt
飛行機で羽田〜那覇:2022pt

何でロードバイクのがポイント多いんだろう? いや、ロードバイク民からしたら、とてもありがたくはあるんですが。

ひょっとして、世間一般の感覚だとこういう感じなんですかねぇ?

移動が大変なのは、むしろ徒歩のように思うんだけど、そうでもないのかしら?
September 22, 2025 at 7:55 AM
今日のお昼ごはんは久しぶりに二郎系。
本八幡の長次郎さんへ。

ビジュアルのとても美しいラーメン。神保町二郎に匹敵する美しさ。

大変美味しいラーメンだったのですが、流石に普通盛りが厳しいと感じるようになってきた。

次回以降は少な目で注文しなくては(^_^;)
September 22, 2025 at 7:07 AM
今日は前から気になっていた、竹岡式ラーメンがが食べられるお店、林遊船さんへ。

こちら釣り船屋さんなのですが、ラーメンが食べられるお店なのです。

とろとろチャーシューに、ざく切り玉ねぎが美味しい。

チャーシュー丼にマヨネーズかけたら、背徳感マシマシ。

これは美味い! まさかこんな近くて本格的な竹岡式ラーメンが食べられるとは。

大満足でご馳走さまでした♪

市川ブラックらーめん 林遊船
090-1454-2775
千葉県市川市高谷3-8-1
tabelog.com/chiba/A1202/...
September 21, 2025 at 8:36 AM
本日のZwift活動。
今日は久しぶりにワークアウト、Jon's short mixを。

30分のワークアウトだけど、久しぶりにやるときっつい(^_^;)

しばらくは短めのワークアウトを重点的にやろうかな…。
September 17, 2025 at 1:02 PM
Zwiftでようやく24週連続を達成。

バックポケットのぬいぐるみが大きくなりましたヽ(=´▽`=)ノ

今レベル99。100までもう少しなのですが、Zwift内でバイクのアップグレードやらチャレンジやらがあるので、レベル100になってもまだまだ飽きる事なく、Zwiftは継続する事になりそうです( ´∀`)
September 15, 2025 at 1:14 PM
今日の昼飯は有楽町のやんばるさんにて、

ラフテーそば、じゅーしー。

有楽町のやんばるさんは、沖縄そば専門なのね。

フーチャンプル定食食べる気満々で向かったら食べられなかったので、ちょっと残念。

今度は新宿のやんばるさんで、フーチャンプルとポークたまごと、オリオンビールでキメよう( ・`ω・´)
September 12, 2025 at 10:01 AM