はね@空飛ぶウララカライダー
banner
jhavarax.bsky.social
はね@空飛ぶウララカライダー
@jhavarax.bsky.social
フリーランスでシステムエンジニア業を生業としております。
バイク好きの写真好き。
November 8, 2025 at 5:27 AM
めっちゃ青々してた。(^_^;)
#阿弥陀堂の大イチョウ
#MT07
November 8, 2025 at 3:12 AM
ちょうど見頃。
#砥峰高原
October 24, 2025 at 4:36 AM
市立の小さな博物館。

リニューアルされたばかりで綺麗な施設に、しっかりとした展示物。
#たんば恐竜博物館
October 11, 2025 at 5:03 AM
もうすぐ終わるというから食べに来た。

豚つけ汁の3玉。

すのこで底上げになってるから、丼ぶりの見た目ほどの量はない。

一寸ぼうしの大の方がかなり多い。

それでもお腹いっぱいだ。
#丸亀製麺
#うどん
October 11, 2025 at 2:47 AM
久しぶりの #一寸ぼうし

やっぱり美味い。
#うどん
September 27, 2025 at 4:11 AM
引っ越してから3ヶ月、やっと乗れた。
#神子畑選鉱場
#TZR
#3MA
#YAMAHAが美しい
September 23, 2025 at 3:28 AM
天気イマイチだけどせっかくの休みなので鳥取ドライブ。

鳥取県立博物館は昆虫展で親子連れでいっぱい。

鳥取砂丘、のすぐ隣の砂浜。

鳥取砂丘の周りは一杯で素通り。
#鳥取県
#鳥取県立博物館
#鳥取砂丘
#VEZEL
#ヴェゼル
#ドライブ
September 14, 2025 at 5:42 AM
お土産でもらったホンダのクッキー。
September 2, 2025 at 4:25 AM
ヴェゼル、納車〜。\(^o^)/

契約から4ヶ月、引っ越しからでも2ヶ月。

これで引っ越しから始まった生活の激変がやっと一段落した感。
#HONDA
#ホンダ
#VEZEL
#ヴェゼル
August 30, 2025 at 2:11 PM
ツーリングと言えばソフトクリームだが、珍しい物を見つけたので買ってみた。

うん、普通のシュークリームだ。
#白バラ牛乳
August 23, 2025 at 3:53 AM
拠点が変わったから、走る道、寄る道の駅のどれも新鮮で楽しい。
#道の駅
#若桜
#機関車
#蒸気機関車
#SL
August 23, 2025 at 3:32 AM
午前12時に配送店に到着しただと?

今、午前8時なんだが…。
July 25, 2025 at 11:39 PM
間違えて同じ写真を上げてた。

標準だとこの画角。
#明石海峡大橋眺望駅
July 21, 2025 at 2:59 AM
天気が良ければ明石海峡が見えるそうだが…。

どこだ?
#明石海峡大橋眺望駅
July 21, 2025 at 2:15 AM
自宅からバイクで30分でこの景色!

もう優勝!
#雪彦山
July 21, 2025 at 12:35 AM
Amazonのクソ梱包炸裂。

左の塊は緩衝材として入れられていた紙の束。
July 18, 2025 at 7:22 AM
なんか葉っぱから花が咲いた。🤗
July 14, 2025 at 12:31 AM
さて、ホテイアオイと何かの葉っぱ入れて、餌も撒いて、ひとまず経過観察とするか。
#メダカ
July 12, 2025 at 9:09 AM
家の片付けも一段落したので、代車のフィットで #道の駅 #播磨いちのみや までドライブ。

蕎麦はめっちゃ腰があって美味しかった。

ついでに家の中庭にある露店の水槽で飼うメダカをゲット!

急いで家に帰って水温慣らしで中庭に放置中。

その内に餌やら何やら買いに行かないと。

ホテイアオイも欲しいな。
July 12, 2025 at 6:30 AM
フィットとは聞いてたけど、RSとは。

ちょっとカッコいいじゃん。
June 21, 2025 at 8:59 AM
十年か、長いな。
June 21, 2025 at 1:38 AM
後方排気くんだけ一足先に新居へ。

ぐずらないか心配だったが、機嫌よく走って来てくれた。

これからは屋根付きだ。
#TZR
#後方排気
June 19, 2025 at 4:34 AM
引っ越しの関係で20日の夜だけエアコン無しで過ごさないといけないんだが、

引っ越し日決めた時は6月はまだ大丈夫だろうと思ってたが、なかなか厳しそうだなぁ…。
June 18, 2025 at 4:01 AM
最近よく聞く「資さんうどん」を初食。

丸亀製麺とは対照的で、フワッと柔らかい麺に、甘めの出汁。

讃岐うどんが広まる前の昔のうどんを思い出す味。

これはこれで美味い。

ちょっと前まで「資さんうどん」を「しさんうどん」だと思ってたことは内緒。(笑)
May 30, 2025 at 3:31 AM