パリは燃えているか?@侍従跡地
@jijyu.bsky.social
「パリは燃えているか?」(Brennt Paris? / Is Paris Burning?)とは、先の大戦でパリを放棄したヒトラーが現地司令官に尋ねた言葉。私が自身にそう尋ねる時が訪れたら、そこに何が燃え去るのか、残っているのか? そんな不透明な未来とかつての過去とが忘れ去られつつ未だ微かに残る、侍従跡地。武衛。
原爆被害の持つ被害者としての市民の立場と、戦争当事者である国としての立場、この二つの面を理解した上で議論、特に国際的な発信をしないと、国際平和なり安全保障なり核兵器廃絶なりの日本の意見は支持され難いように最近強く思っている(´・ω・`)
August 6, 2025 at 11:57 AM
原爆被害の持つ被害者としての市民の立場と、戦争当事者である国としての立場、この二つの面を理解した上で議論、特に国際的な発信をしないと、国際平和なり安全保障なり核兵器廃絶なりの日本の意見は支持され難いように最近強く思っている(´・ω・`)
話は戻り原爆に関する問題、日本が憲法9条を理由に国際安全保障の責任を回避している的に取られるのは、湾岸戦争時はじめ近年表面化しつつある印象なことにも繋がる気がする。
被爆や9条を「免罪符」に使っているように取られることは、日本にとって不幸かも知れない(´・ω・`)
www.sankei.com/article/2025...
被爆や9条を「免罪符」に使っているように取られることは、日本にとって不幸かも知れない(´・ω・`)
www.sankei.com/article/2025...
フィリピン外相、日本の憲法9条改正は防衛協力に寄与と認識「今は世界が変わった」
フィリピンのラザロ外相は29日、日本で議論されている憲法9条の改正について「今は世界が変わった」とし、フィリピン側に懸念はなく、むしろ日本との防衛協力に寄与す…
www.sankei.com
August 6, 2025 at 11:55 AM
話は戻り原爆に関する問題、日本が憲法9条を理由に国際安全保障の責任を回避している的に取られるのは、湾岸戦争時はじめ近年表面化しつつある印象なことにも繋がる気がする。
被爆や9条を「免罪符」に使っているように取られることは、日本にとって不幸かも知れない(´・ω・`)
www.sankei.com/article/2025...
被爆や9条を「免罪符」に使っているように取られることは、日本にとって不幸かも知れない(´・ω・`)
www.sankei.com/article/2025...
戦争原因については、第一次大戦終結のベルサイユ会議で日本が国際連盟規約に人種差別撤廃条項を盛り込むよう訴えたものの欧米の反対で否決されたことを顕著な始まりとして、以後の日本に対する欧米の姿勢や、先の大戦後の東京裁判におけるインド・パール判事の意見等については脇に置く(´・ω・`)
August 6, 2025 at 11:52 AM
戦争原因については、第一次大戦終結のベルサイユ会議で日本が国際連盟規約に人種差別撤廃条項を盛り込むよう訴えたものの欧米の反対で否決されたことを顕著な始まりとして、以後の日本に対する欧米の姿勢や、先の大戦後の東京裁判におけるインド・パール判事の意見等については脇に置く(´・ω・`)
あと、新所原駅にある「やまよし」さんのうなぎ弁当、久し振りに本物のうなぎを食すことが出来て大満足!
豊橋市の「スパゲッ亭チャオ」さんは、スパゲッティはもちろんながら、クリームコロッケが絶品♪(´・ω・`)
豊橋市の「スパゲッ亭チャオ」さんは、スパゲッティはもちろんながら、クリームコロッケが絶品♪(´・ω・`)
June 4, 2025 at 2:39 AM
あと、新所原駅にある「やまよし」さんのうなぎ弁当、久し振りに本物のうなぎを食すことが出来て大満足!
豊橋市の「スパゲッ亭チャオ」さんは、スパゲッティはもちろんながら、クリームコロッケが絶品♪(´・ω・`)
豊橋市の「スパゲッ亭チャオ」さんは、スパゲッティはもちろんながら、クリームコロッケが絶品♪(´・ω・`)
April 28, 2025 at 8:44 AM
あと、新所原駅にある「やまよし」さんのうなぎ弁当、久し振りに本物のうなぎを食すことが出来て大満足!
豊橋市の「スパゲッ亭チャオ」さんは、スパゲッティはもちろんながら、クリームコロッケが絶品♪(´・ω・`)
豊橋市の「スパゲッ亭チャオ」さんは、スパゲッティはもちろんながら、クリームコロッケが絶品♪(´・ω・`)
茨城と愛知というのは意外な組み合わせなんですが、鉄道模型を走らせるレンタルレイアウトというものがあり、茨城県龍ヶ崎市にある「ほぼ国鉄時代のジオラマ」さん、そして愛知県豊橋市の「Nゲージ天国豊橋」さんにお邪魔したから。
車両に室内灯はじめ窓ブラインド・カーテン、座席や寝台のモケット、乗客などを整備したまま何年も放置だった編成を素晴らしいレイアウトの中で走らせることが出来、ずっとボ~と見てられて、数時間があっという間でした♪(´・ω・`)
車両に室内灯はじめ窓ブラインド・カーテン、座席や寝台のモケット、乗客などを整備したまま何年も放置だった編成を素晴らしいレイアウトの中で走らせることが出来、ずっとボ~と見てられて、数時間があっという間でした♪(´・ω・`)
April 28, 2025 at 8:40 AM
茨城と愛知というのは意外な組み合わせなんですが、鉄道模型を走らせるレンタルレイアウトというものがあり、茨城県龍ヶ崎市にある「ほぼ国鉄時代のジオラマ」さん、そして愛知県豊橋市の「Nゲージ天国豊橋」さんにお邪魔したから。
車両に室内灯はじめ窓ブラインド・カーテン、座席や寝台のモケット、乗客などを整備したまま何年も放置だった編成を素晴らしいレイアウトの中で走らせることが出来、ずっとボ~と見てられて、数時間があっという間でした♪(´・ω・`)
車両に室内灯はじめ窓ブラインド・カーテン、座席や寝台のモケット、乗客などを整備したまま何年も放置だった編成を素晴らしいレイアウトの中で走らせることが出来、ずっとボ~と見てられて、数時間があっという間でした♪(´・ω・`)
亀嵩駅内の扇屋さんと八川そばさん、そしてラムネ銀泉の後にきらく食堂さんで食べたオムライス♪(´・ω・`)
March 11, 2025 at 1:16 PM
亀嵩駅内の扇屋さんと八川そばさん、そしてラムネ銀泉の後にきらく食堂さんで食べたオムライス♪(´・ω・`)
田部家土蔵群と近くの吉原亀栄堂さんで購入したお饅頭(予想以上にと言うと失礼だけど、本当に美味しかった!)、そして雪の三瓶山(´・ω・`)
March 11, 2025 at 1:13 PM
田部家土蔵群と近くの吉原亀栄堂さんで購入したお饅頭(予想以上にと言うと失礼だけど、本当に美味しかった!)、そして雪の三瓶山(´・ω・`)
そして遅い昼食と早い夕食(´・ω・`)
March 11, 2025 at 1:10 PM
そして遅い昼食と早い夕食(´・ω・`)
とりあえず目が覚めたら雪に埋もれてた場面と、翌日訪ねた橋(´・ω・`)
March 11, 2025 at 1:09 PM
とりあえず目が覚めたら雪に埋もれてた場面と、翌日訪ねた橋(´・ω・`)
November 28, 2024 at 12:31 PM