生活
banner
k1pef.bsky.social
生活
@k1pef.bsky.social
熱烈な放浪愛好家
これは黒部市の街中の写真屋で買った期限切れのProvia400xで撮った写真
November 11, 2025 at 1:45 PM
広島〜豊平〜本地〜千代田〜大朝〜田所〜口羽〜布野〜三次〜広島
をやった回はあるな
October 11, 2025 at 10:33 AM
横浦島、良かったなあ… 天草上島の峰々が海を挟んで聳えている感じも、海の静けさも、全て良かった
October 9, 2025 at 12:03 AM
定期的に確認してるつもりだったんだけど、今見たらエントリー終わってて悲しい
受付期間2日って短すぎるだろう…
October 2, 2025 at 8:57 AM
もぐもぐさせていただきました
September 28, 2025 at 10:28 AM
ワロタ
September 22, 2025 at 3:32 PM
恐怖!コロナ発症2日目に体調の異変に気づかず19km歩く男
September 22, 2025 at 1:55 PM
平日の運動不足を土日で解消した
September 8, 2025 at 2:28 PM
あの頃
September 3, 2025 at 11:33 AM
柱島群島は春あまりにも美しすぎるんですよね
August 20, 2025 at 12:48 PM
フジフィルムとコダック
August 16, 2025 at 4:01 PM
滑らかな階調でしか表現できないような空気の重みが好きなので、ネガフィルムとの相性が悪い
August 15, 2025 at 9:22 AM
fujicolor100って良いんすよね…
August 15, 2025 at 1:36 AM
順光気味の写真でうまく雰囲気が出せると嬉しい
August 12, 2025 at 11:49 AM
ちなみにPENTAXはふんわり系も暗い系も撮れます
August 7, 2025 at 8:35 AM
余計なお世話すぎる
俺は根暗なので暗い写真を撮るのが好きなんです…
July 26, 2025 at 10:02 AM
適当に注文した本棚(右)が今までの本棚とサイズ全然違くて笑ってる
July 14, 2025 at 3:11 PM
まだ収まっていた頃の本棚
July 5, 2025 at 2:23 AM
津浪(旧加計町)
小さな山を囲むように棚田が発達している農村集落
地形があまりにも良く、棚田もちゃんと生きていて、歩いていて幸せな気持ちになった
tanada-navi.com/introduce/ts...
June 15, 2025 at 8:24 AM
志和堀
June 14, 2025 at 6:32 PM
東城に登場していました
June 13, 2025 at 2:49 PM
面白かった
June 11, 2025 at 3:18 PM
1900年の広島県内市町村概況を眺めてる
June 1, 2025 at 11:55 AM
まだ残っているとは…
June 1, 2025 at 3:57 AM
PENTAXは赤がほぼ確実に飽和する
May 27, 2025 at 1:33 PM