東と西で2拠点生活中
もうこの時間はすっかり頭もからだも動かなくなる
もうこの時間はすっかり頭もからだも動かなくなる
ケーキを投げつけたアーティストが非難されるのも、これまでセレブのなかには食べ物を粗末に扱ってきた人もいるが、ケーキだって高いし気軽に遊びに使えない層が確実にいて、いやな気持になることを痛感させられる。
恵まれている人たちは恵まれていることを感謝して自分より恵まれていない人が恵まれるように工夫して恩を送っていくべきだったのに人類の歴史においてそれが全然できてない。可視化されたいまこそ考え直すチャンス。
ケーキを投げつけたアーティストが非難されるのも、これまでセレブのなかには食べ物を粗末に扱ってきた人もいるが、ケーキだって高いし気軽に遊びに使えない層が確実にいて、いやな気持になることを痛感させられる。
恵まれている人たちは恵まれていることを感謝して自分より恵まれていない人が恵まれるように工夫して恩を送っていくべきだったのに人類の歴史においてそれが全然できてない。可視化されたいまこそ考え直すチャンス。
toyokeizai.net/articles/-/9...
toyokeizai.net/articles/-/9...
商品テストで批判されたトースターの職人がプライドを刺激されて最高のトースターを作ろうとやる気になる。日曜劇場的市井の職人の誇りの物語になっている。あなたの暮し編はこういうところが面白い。唐沢寿明さんも日曜劇場的。2016年の作品だから、前年15年に「下町ロケット」、翌年17年に「陸王」にはさまれている。
商品テストで批判されたトースターの職人がプライドを刺激されて最高のトースターを作ろうとやる気になる。日曜劇場的市井の職人の誇りの物語になっている。あなたの暮し編はこういうところが面白い。唐沢寿明さんも日曜劇場的。2016年の作品だから、前年15年に「下町ロケット」、翌年17年に「陸王」にはさまれている。
出現するんじゃないかと怯える。なにか危険な生き物が出現し人間を襲う状況ってフィクションだとゾンビとか怪獣とかだよね。フィクションで見覚えのある怖さ。
出現するんじゃないかと怯える。なにか危険な生き物が出現し人間を襲う状況ってフィクションだとゾンビとか怪獣とかだよね。フィクションで見覚えのある怖さ。
テレビ東京の深夜枠ではこの手の演技巧者を主役にして評判を得るやすいが、フジテレビのプライムタイムだと難しい。でもその後、どんどん俳優の支持はあがって引っ張りだこになっていくのが実力や愛嬌なんだろうと思う。
テレビ東京の深夜枠ではこの手の演技巧者を主役にして評判を得るやすいが、フジテレビのプライムタイムだと難しい。でもその後、どんどん俳優の支持はあがって引っ張りだこになっていくのが実力や愛嬌なんだろうと思う。
あなたの暮し編になったら俄然力強い。唐沢寿明さんの芝居がしっかりしているのと、名前は変わっているとはいえモデルの「暮しの手帖」の花森安治さんと大橋鎭子さんの理念を変えることはできないからその先人の思いの強さが物語を牽引する。「あんぱん」も
そうだった。
あなたの暮し編になったら俄然力強い。唐沢寿明さんの芝居がしっかりしているのと、名前は変わっているとはいえモデルの「暮しの手帖」の花森安治さんと大橋鎭子さんの理念を変えることはできないからその先人の思いの強さが物語を牽引する。「あんぱん」も
そうだった。