きなり色
banner
kinari16.bsky.social
きなり色
@kinari16.bsky.social
見たもの・作ったもの・思ったこと・自問自答など 脈絡なくだらだらとぐだぐだと
梅は花も実も梅。桜は観賞用と食用で品種が違うけれど、花がサクラで実はサクランボ。
胡桃は食用の種もクルミ。銀杏は木がイチョウで実がギンナン。漢字は同じ。
紫蘇はシソだけど大葉とも言う。
蕗は蕾がフキノトウ、葉柄も食べるけど呼び方はフキ。
松ぼっくりは松とは言わず松ぼっくり。
August 31, 2025 at 9:09 AM
和語で言うなら「微塵も」で良いのだけど。
August 20, 2025 at 8:28 AM
健康状態によって体が軽く感じたり床に臥せって起きられなくなったりするから
落下や転倒は怪我の原因となり、飛行は人には不可能で憧れがあるから
天は綺麗で地は汚れているイメージがあるから(手の届かないところに理想郷があると思ってしまう)
みたいな理由を考えた
July 20, 2025 at 10:59 AM