古くからのMobileガジェット好き。Apple製品/宇宙クラスタ/吹奏楽現役プレーヤー50年を目指してがんばります!
古い一眼レフと明るくない望遠レンズでは、これが精一杯😅
古い一眼レフと明るくない望遠レンズでは、これが精一杯😅
ちゃんと写ってるんですよ〜。iPhoneすげぇ。
ちゃんと写ってるんですよ〜。iPhoneすげぇ。
前に撮った紫金山・アトラス彗星よりだいぶ暗く、肉眼では無理でした。
写真で光ロ青い輝きがよく解りますね。
前回のようにiPhoneで撮った写真から彗星らしき星像を見つけてから、カメラのレンズを向ける方法で撮影に成功。(やっぱ、iPhoneスゲぇ…)
写真は、レタッチして見やすく加工しています。
前に撮った紫金山・アトラス彗星よりだいぶ暗く、肉眼では無理でした。
写真で光ロ青い輝きがよく解りますね。
前回のようにiPhoneで撮った写真から彗星らしき星像を見つけてから、カメラのレンズを向ける方法で撮影に成功。(やっぱ、iPhoneスゲぇ…)
写真は、レタッチして見やすく加工しています。
少し運が戻ってきた気がする。
少し運が戻ってきた気がする。
右のようにレッカー車のおせわになりました。修理屋さん直行😭
右のようにレッカー車のおせわになりました。修理屋さん直行😭
ほんとに“ゆっくり”見て回れるし、お土産も気が済むまで吟味できる。
ほんとに“ゆっくり”見て回れるし、お土産も気が済むまで吟味できる。
(トリミング、コントラスト強調処理)
(トリミング、コントラスト強調処理)
TimeMachine用ストレージアイコンのパースが狂って見える。(目の錯覚で、奥の方が大きく見える)
それこそ「昔のAppleならこんなデザインはしない」だろう。
TimeMachine用ストレージアイコンのパースが狂って見える。(目の錯覚で、奥の方が大きく見える)
それこそ「昔のAppleならこんなデザインはしない」だろう。
フタをするだけで、けっこう冷めないもんだねぇ。
フタをするだけで、けっこう冷めないもんだねぇ。
(えらい懐かしいロゴが出てたんで、一瞬何が??と思った)
(えらい懐かしいロゴが出てたんで、一瞬何が??と思った)
(たぶん四半世紀くらい前のヤツだと思う)
(たぶん四半世紀くらい前のヤツだと思う)
放熱用グリスを塗ってSSDケースに張り付けてみたら、イイ具合に冷えてくれる。
なかなか良いぞ。
放熱用グリスを塗ってSSDケースに張り付けてみたら、イイ具合に冷えてくれる。
なかなか良いぞ。
iPhoneのフルバックアップもやっと半分。
iPhoneのフルバックアップもやっと半分。
この辺はゆっくり行こう。
この辺はゆっくり行こう。
手のひら側に重心が寄っているのか安定して持ちやすく感じる。
手のひら側に重心が寄っているのか安定して持ちやすく感じる。
遠目に見えた時は、一瞬マジびっくりした。
遠目に見えた時は、一瞬マジびっくりした。