🏃(主に緑道、時々川沿いを走ります。気が向くと #ランニング日記 を書いています。)
☕️(おうちでハンドドリップ。ハンドローストに興味あります。)
🍄(食べられるものは味まで堪能し、そうでないものは #fungifriends をひたすら愛でます。)
#ひとりじかん も好きな #overthesun 互助会員です。
朝の #ランニング の走り始め、まだ暗い空に変わりつつあります。
今朝は大通り沿いからスタートして、明るくなり始めたタイミングで緑道に移動しました。
#ランニング日記
#ひとりじかん
#fungifriends
朝の #ランニング の走り始め、まだ暗い空に変わりつつあります。
今朝は大通り沿いからスタートして、明るくなり始めたタイミングで緑道に移動しました。
#ランニング日記
#ひとりじかん
#fungifriends
#あじさい定点観測 でも枯れてくるものがちらほら見えてきました。
今朝の #ランニング 終わりに、木の一面を覆うキノコが…!
Google Lensさんに尋ねたところ、「ハカワラタケ(Trichaptum biforme)の一種のようだが、定かではない」とのことでした。
やはり、キノコの判別は難しいのですねえ…🍄
#fungifriends
#ランニング日記
#ひとりじかん
#あじさい定点観測 でも枯れてくるものがちらほら見えてきました。
今朝の #ランニング 終わりに、木の一面を覆うキノコが…!
Google Lensさんに尋ねたところ、「ハカワラタケ(Trichaptum biforme)の一種のようだが、定かではない」とのことでした。
やはり、キノコの判別は難しいのですねえ…🍄
#fungifriends
#ランニング日記
#ひとりじかん
しかしながら、キノコは種類が無数にあって、判別が難しいのでしょうね。
「サルノコシカケ科と思われます」といった、断定するリスクを回避した回答が。
よい対応だと思います👍
それにしても、英語名がPolyporaceae とあり、monkeyともseatとも言わないので、「サルが腰かけるところ」と想像したであろう名前は日本人独自の感覚なのでしょうね。
#fungifriends
しかしながら、キノコは種類が無数にあって、判別が難しいのでしょうね。
「サルノコシカケ科と思われます」といった、断定するリスクを回避した回答が。
よい対応だと思います👍
それにしても、英語名がPolyporaceae とあり、monkeyともseatとも言わないので、「サルが腰かけるところ」と想像したであろう名前は日本人独自の感覚なのでしょうね。
#fungifriends