Kinoshita Laboratory
@kinoshita-lab.com
76 followers 86 following 270 posts
Running small own buisiness for some kind of garage DIY Synth-related products, freelance engineering etc.. Will post official annoucement in English. https://linktr.ee/kinoshitalab
Posts Media Videos Starter Packs
kinoshita-lab.com
sorry for multiple/cross posting!

[東大のみなさま限定的ご連絡です] 時間割コード 50864 で「電子楽器制作入門 」という授業をします。Aセメスターの初日が10/2です。学期初日で、多くの人に伝わらないのでは、という気がしたので、bskyでもお伝えしてみます。初回はオンラインなのでお気軽に受講ください。utasに記載の通り、受講人数は私が対応可能な範囲に限定する必要があり、選別がございます。以上、よろしくお願い致します。
kinoshita-lab.com
We, "Kinoshita Laboratory" will post updates in English on bluesky. Tired of multi-posting same thing to Bluesky, Threads, and X
kinoshita-lab.com
MIDI-UARTインターフェースさん キット は現状、はんだづけが必要なキットとして販売しています。「はんだづけしないけど、Arduinoなどでソフトは書きたい」という方、いらっしゃいますでしょうか?

www.switch-science.com/products/8117
MIDI-UARTインターフェースさん キット DINTRS変換ケーブル(type A) 2本つき
MIDIのTRSジャック、フォトカプラ、バッファなどの基本的な回路を備えた、マイクロコントローラとMIDI間のインターフェース基板です。
www.switch-science.com
kinoshita-lab.com
[お知らせ] Xのフォロワーさんが2000人になってうれしいので、公式ショップは2000円以上お買い上げで送料無料にしました。

shop.kinoshita-lab.com
kinoshita-lab.com
「A/Bチェッカーさん」 を使うと、お持ちの機材のTRS MIDIのタイプが簡単にチェックできます。

電源は不要です。 3.5mm TRSケーブルで機材と接続して、MIDIを出力するだけで、
A, BいずれかのLEDが光ります。

動画は KORG electribe を接続してみた例です。

購入はこちら:
shop.kinoshita-lab.com/items/115792...
kinoshita-lab.com
先日発売した、「めちゃ短かいMIDIケーブル 」は、こちらの付属品として作ってもらったものです。単品でも便利そうだったので、先行で販売してみました...!

ケーブルのみはこちら:

shop.kinoshita-lab.com/items/115091...
kinoshita-lab.com
[新製品のお知らせ]

「A/B チェッカーさん」
を新発売します。 TRS MIDI のタイプが謎な場合、どっちなのか?のチェックに使うものです。

shop.kinoshita-lab.com/items/115792...
TRS MIDI ABチェッカーさん | 木下研究所
TRS MIDI ABチェッカーさん | 木下研究所
shop.kinoshita-lab.com
kinoshita-lab.com
こういう時にいい感じになります。
kinoshita-lab.com
[お知らせ] 価格が税込なのを見落として、「うっかり10%割引で販売」してしまっていました。
全体的に価格を改訂しました。よろしくお願いします。
kinoshita-lab.com
[お知らせ] Traktor Stems MIDIコントローラ 価格改訂の上、公式ショップ(Base)に移転しました。 完成品のみの販売となります。よろしくお願い致します。

shop.kinoshita-lab.com/items/114904...
Traktor Stems MIDIコントローラ rev. 1.1 | 木下研究所
Traktor Stems MIDIコントローラ rev. 1.1 | 木下研究所
shop.kinoshita-lab.com
kinoshita-lab.com
素晴らしいフェスをありがとうございます、また会いましょう!

#錦糸町河内音頭
kinoshita-lab.com
中の人は弊所の提灯を発見しました!
ステージ正面チョイ左くらいの、大変いい場所に設置いただき感謝です!

#錦糸町河内音頭
kinoshita-lab.com
TRS <-> TRRRS MIDI コンバータちゃん セット を公式ショップに移転しました。
今後はこちらをご利用ください。

shop.kinoshita-lab.com/items/114171...

※ キット販売は終了しました
TRS <-> TRRRS MIDI コンバータちゃん セット | 木下研究所
TRS <-> TRRRS MIDI コンバータちゃん セット | 木下研究所
shop.kinoshita-lab.com
kinoshita-lab.com
「○○さん、おひさしぶりー!」
とか安易に言わないようにするということです。
kinoshita-lab.com
ギャラリーストーカー的な文脈を配慮して、広く一般の皆様がいる場所で、授業を受けた学生さんの姓や名を音声で発しないようにします。

※ご本人が広報に力を入れている場合には、展示やライブなど見に行ったことをお伝えするなど、むしろ協力します。授業を受けただけで、望まないのに姓名を晒されるのはナシかなと思います。