kj30D
banner
kj30d.bsky.social
kj30D
@kj30d.bsky.social
母校小学校の桜。
まだギリあるけど
生徒(児童)数は自分ら現代のおじさんの時代よりは
例に漏れず少ない

昔は平気で学校敷地内を歩いて木の下から桜を写していたが、今それやるとマークされそうでやらないので
このアングルで一瞬見るだけになった

一昨年減量のためのウォーキングしていて、ここではない場所だが、たまたま歩く方向が○学生と同じ方向だと、
自分にその気持ちがなくても
怪しい人に視られる時代。

せちがれーね。
April 16, 2025 at 5:58 PM
枝垂れ桜2025
April 10, 2025 at 3:57 PM
March 8, 2025 at 11:53 PM
今日見た面白雲に説明文加えてみた(笑)
February 19, 2025 at 4:10 PM
今もたまに、こいつを飲みたくなるわけですよ。(笑)
February 18, 2025 at 5:39 PM
むかし興味本位で初めて買ったえちちVHSビデオが、入ってる時間が短いからか、テープロールの白いの(正式名称わからん)がこんな感じだったし、
テープカバー?も黒じゃなくこんな色だったなあ(笑)
January 20, 2025 at 12:23 PM
あけましておめでとうございます~ヽ( ・∀・)ノ
へび女さん?かわいいです(о´∀`о)
January 2, 2025 at 8:27 AM
ヽ( ・∀・)ノ💓
December 31, 2024 at 5:41 PM
雲がない天候である良条件を、
満月は120%ひっくりかえす
悪条件すぎましたね....w

天体観測にそうとう良い機器を持ってる人以外は((( ;゚Д゚)))
December 14, 2024 at 1:34 PM
けいおんフォントぽいやつ、スマホにもDLできた(笑)
December 3, 2024 at 1:50 AM
いろいろ腑に落ちる話

「なぜ超加工食品は体に悪いのか?」という疑問の核心に科学者が迫りつつある - GIGAZINE ]
gigazine.net/news/2024112...
November 29, 2024 at 5:03 AM
円安の影響で日本での販売価格上がったぽい
自分が似たCDBOXを買ったときはニマンエンからサンマンエンの価格帯だった。2018年の話。
November 25, 2024 at 2:09 PM
先日Youtubeで期間限定で公開されてたのを見て、「そういえば昔テレビでやってたのを見た記憶はぼんやりあるわw」ってなったやつw(見ながら記憶が浮かび上がったパターンw
テレビではこのシーン削られてるな、とかそこまで細かい記憶はないw
ちなみにこれ、TMNETWORKの「世界遺産BOX」には入ってないwまあそりゃそうかw
November 24, 2024 at 11:18 AM
夏に撮影した、地元のお寺さんの前の掲示板。
November 20, 2024 at 5:46 PM
何十年か前に「死は救済」っていうフレーズを初めて見たとき、自分は最初「生きることを諦めた人の戯れ言」みたいに感じてたんだよね

でもそこからかなり時を重ねて、
「死は救済」の本当の意味をわかりかけてきてるような気がする

そんなのわかりたくなかったんだけどね

腎臓がん→がん摘出、を経験した今、いやでもわかってしまった、的な。
November 4, 2024 at 4:34 AM
今日、わが町でいちばん古いローソンが閉店していた。たぶん近くにセブンが出来たのがダメ押しっぽい
(こうなる前からお客来てなさそうだな感はあった)
青い看板が取れたら赤いのは、
ローソンの前はSPARだったかららしい(ツイッター情報)
SPARからはだいたい40年ときいてマジかよとなった
たしかに自分が小さい時からコンビニがあったもんな
Youtubeでフワモコがアキバミスド52年ありがとうという切り抜き見てしみじみしてたが、これはそれ以上にショック
November 2, 2024 at 2:31 PM
そうか、「あの人」の認識でよかったのか😞
November 1, 2024 at 6:58 AM
この一年は外国で起きた自然現象を見たなあ
約一年前は中国で地震だったし、
今度はスペインで洪水かあ
October 31, 2024 at 12:29 AM
出た!(笑)
October 28, 2024 at 3:28 PM
このティッシュの柄かわいいんだがw
October 28, 2024 at 1:09 PM
BBC生中継、デジタル一眼で中継してる?って思うくらいに、後ろのボケがすごかった(笑)
October 27, 2024 at 3:09 PM
ようやく、巷で話題の彗星を撮影できた
まず、肉眼では視認不可能、スマホ(デフォモード)だと3秒露出するのでぶれやすい、ので、正直たくさんのぶれ写真が生まれた(さいごには撮影現場の手すりにスマホを手で固定して、なるべくぶれない写真を撮れた)
これはわりと上手く撮れたほう。
October 20, 2024 at 2:12 PM
関西の並べ方こうなんですね
知りませんでした
October 19, 2024 at 3:27 PM
先日、星図アプリでAR機能があるのが役立ったw(※Android)
まだ例の彗星は悪天候(曇り)続きで見れてないが...
October 19, 2024 at 1:42 PM
今日の「うそぺこでしょ」
(慣れたけどね)

※ドラッグストアのトイレ
October 18, 2024 at 10:57 AM