ポンツィ岸田2号
banner
kumakumagoronyan.bsky.social
ポンツィ岸田2号
@kumakumagoronyan.bsky.social
ひと月56000円の男
Dull Colorっていうんだけど…カフェオレとかココアの色だからでしょうか。僕は別のモノを連想した💩
November 10, 2025 at 5:37 AM
そして今夜は月に一度のラーメンナイト イエイ🕺これは初めてのやつ。ドラモリで売ってた。内容量を見てみるとかなり減ってるのね
November 8, 2025 at 10:52 AM
イオンにも寄ったんでカニクリームコロッケを食べてみたんだけど僕には味も口当りも作為的すぎてちょっと…僕にはイワサキエースさんのコロッケの方がいいや
November 8, 2025 at 10:45 AM
イワサキエースさんのコロッケ。信じられないくらい美味い。
ジャガイモを食べたのは5年ぶりくらいかな
November 8, 2025 at 9:05 AM
昨日これを熊本駅メトロ書店さんで購入。いま読んでるやつを終えたらこちらをすぐ読もうと思う
November 8, 2025 at 6:46 AM
三年坂蔦屋さんでクリビツテンギョウ、すぐ購入。ボズとかドナルドとかはいつ作品が出るか分からない。何十年ぶりの彗星を目撃した気分
November 2, 2025 at 6:35 AM
えっ?こんな感じですよ😙
November 2, 2025 at 5:27 AM
熊出没ならかういふのじゃないと🤩
October 31, 2025 at 2:39 AM
まったくです
October 30, 2025 at 11:26 AM
この会社さんがストップ高だそう。しかし「ティムコ」という社名がグー😁
October 30, 2025 at 11:07 AM
申し訳ないけど…ロボットに見えた
October 16, 2025 at 7:29 AM
面白いかなと思って購入。一見全く見えないが噛むとガジガジ音がする。
キヨタさんのゴールドは21500円を突破してた
October 10, 2025 at 5:06 AM
こういう広告が出たんだけど🤣
October 10, 2025 at 3:01 AM
⑤このシト
September 16, 2025 at 4:41 PM
併読しているのがこちら。まだ半分くらいしか読んでいないけど、著者は難解とされる作品群を残したこの天才音楽家の人生の歩みを非常に分かりやすく書くことに成功している…つまりジャズ初心者が読んでも即座に理解できる(それこそ全ての優れた入門書の共通点なんだが)。彼の音楽を産んだ環境を丹念に辿っていく。
それに比べるとGotobed氏の本は前後の脈絡など全く関係なくどのページから読んでも非常に笑える
September 13, 2025 at 11:58 PM
これが届いた。まだ10ページほどしか読んでいないけど余りの面白さと有用さで腹が減ってきた。このような名著に出会えたことを著者とお釈迦様に感謝したい
September 13, 2025 at 11:14 PM
この辺り。微妙
September 11, 2025 at 10:43 PM