あと各寮のマフラーもかわいかったな〜。レイブンクローのネイビーとグリフィンドールのえんじが特にかわいかった。
あと各寮のマフラーもかわいかったな〜。レイブンクローのネイビーとグリフィンドールのえんじが特にかわいかった。
For the Chrysanthemum festival
For the Chrysanthemum festival
見るだけで試させてもらえるのありがたいですね。何事も経験。
見るだけで試させてもらえるのありがたいですね。何事も経験。
待っている間にトークしてくれていたお姉さんのノリが良くて待ち時間も楽しかった。アラビア語でありがとうは「シュクラン」。覚えた!建物が素敵なパビリオンでした。サウジアラビアコーヒーの実演?も面白かった。コーヒーひとつとっても作法はお国によって様々なんだなーと。
4年後の万博は@サウジアラビア!
待っている間にトークしてくれていたお姉さんのノリが良くて待ち時間も楽しかった。アラビア語でありがとうは「シュクラン」。覚えた!建物が素敵なパビリオンでした。サウジアラビアコーヒーの実演?も面白かった。コーヒーひとつとっても作法はお国によって様々なんだなーと。
4年後の万博は@サウジアラビア!
館内に足を無踏み入れるとオーストラリアの森。壁面が鏡になっている効果で実際よりかなり広く感じた。森の先ではオーストラリアの先住民が夜空に描いたエミューの星座と南十字星のお話を聞いて、一番奥の部屋でとてもダイナミックな映像を見て終了。またオーストラリアに行きたくなったな〜。
カフェ(?)でポテトとミートパイとラミントンを買って食べました。おいしかった✨
館内に足を無踏み入れるとオーストラリアの森。壁面が鏡になっている効果で実際よりかなり広く感じた。森の先ではオーストラリアの先住民が夜空に描いたエミューの星座と南十字星のお話を聞いて、一番奥の部屋でとてもダイナミックな映像を見て終了。またオーストラリアに行きたくなったな〜。
カフェ(?)でポテトとミートパイとラミントンを買って食べました。おいしかった✨
ヘタミュで北欧ファイブ見てきたばっかだからここは行かないとね!って娘と並んだけど中は正直あれ〜?ってかんじではあったw入り口のところでアナウンスしてたお姉さんの日本語が上手なのとかわいらしい(語尾が上がりがち)のとで大変良きでした。
ショップのグッズはムーミン好きには楽しいところだけど万博価格で何もかもが高い…。
ヘタミュで北欧ファイブ見てきたばっかだからここは行かないとね!って娘と並んだけど中は正直あれ〜?ってかんじではあったw入り口のところでアナウンスしてたお姉さんの日本語が上手なのとかわいらしい(語尾が上がりがち)のとで大変良きでした。
ショップのグッズはムーミン好きには楽しいところだけど万博価格で何もかもが高い…。
パームを使った柱がとても印象的。国内の砂漠の砂は地方によって色や質感が違うという説明がとても興味深かった。砂漠もいつか行ってみたいな。
パームを使った柱がとても印象的。国内の砂漠の砂は地方によって色や質感が違うという説明がとても興味深かった。砂漠もいつか行ってみたいな。
中も広くてレプリカとのことだけど展示品も楽しく見ました。個人的に好きだったのは水流のように漢詩とその日本語訳が音もなく上からするする降りて床を伝っていく映像演出があったこと。思わずじーっと読んでしまいました。
中も広くてレプリカとのことだけど展示品も楽しく見ました。個人的に好きだったのは水流のように漢詩とその日本語訳が音もなく上からするする降りて床を伝っていく映像演出があったこと。思わずじーっと読んでしまいました。
あと日蘭交流425周年記念の紙幣も買いました٩( ᐛ )وキャラグッズじゃないここでしか買えない謎アイテム!こういうの好きだぞ!(褒めてる)
あと日蘭交流425周年記念の紙幣も買いました٩( ᐛ )وキャラグッズじゃないここでしか買えない謎アイテム!こういうの好きだぞ!(褒めてる)
予約とれなかったので絶対自由入場枠で行く!って思ってたから待ち時間なしで入れたしほんと良かった。
子どもたちはこのオーブをチャージしながら進むのが楽しかったみたい。魅せようと思ったら運河が走る街並みやレンブラントやフェルメール、ゴッホなどの美術の面からだってきっとパビリオンを作れるところを、こういう展示形態にしている点が個人的に好感度高いんだよな。権威主義的じゃないかんじというか。
パビリオンテーマのCommon Ground が表れていて良かったです。
予約とれなかったので絶対自由入場枠で行く!って思ってたから待ち時間なしで入れたしほんと良かった。
子どもたちはこのオーブをチャージしながら進むのが楽しかったみたい。魅せようと思ったら運河が走る街並みやレンブラントやフェルメール、ゴッホなどの美術の面からだってきっとパビリオンを作れるところを、こういう展示形態にしている点が個人的に好感度高いんだよな。権威主義的じゃないかんじというか。
パビリオンテーマのCommon Ground が表れていて良かったです。
THE POLISH.のoolong teaが大好きすぎる。絶妙〜に烏龍茶の色で透明感があって良いです。
THE POLISH.のoolong teaが大好きすぎる。絶妙〜に烏龍茶の色で透明感があって良いです。
熱狂に蝕まれないために。冷笑を良しとしないために。
熱狂に蝕まれないために。冷笑を良しとしないために。
ベルギー🇧🇪のメーカーみたいで、パッケージのチョコはイメージでピスタチオがクリーム状なのかと思いきやパッケージ通りそのまま入っているので(しかもたっぷり)ザクザクの食感が楽しいしブラックチョコとの相性が良すぎる。
期間限定でもカルディとかで扱ってくれたらいいのにな。
ベルギー🇧🇪のメーカーみたいで、パッケージのチョコはイメージでピスタチオがクリーム状なのかと思いきやパッケージ通りそのまま入っているので(しかもたっぷり)ザクザクの食感が楽しいしブラックチョコとの相性が良すぎる。
期間限定でもカルディとかで扱ってくれたらいいのにな。
“ダークチョコレートのような深い味わい”、確かに。苦味・酸味がなくて飲みやすくて美味しい。
“ダークチョコレートのような深い味わい”、確かに。苦味・酸味がなくて飲みやすくて美味しい。
去年買って積んでいたのだけど、今このタイミングで読めてよかったと心から思う一冊。
去年買って積んでいたのだけど、今このタイミングで読めてよかったと心から思う一冊。
すごい飲みやすい。朝、さらっと飲むのに似合うかんじだ☕️
すごい飲みやすい。朝、さらっと飲むのに似合うかんじだ☕️