超絶幸運も
@m00000kari.bsky.social
690 followers 12 following 8.6K posts
1型糖尿病、ダークチョコとミントでくしゃみ出る。小麦粉食べられない。Prohibit the use of contents for AI training. 刀剣乱舞二次創作、pixivリクエストで南柯の夢のリクエスト承っています。毎月20日に受付開始、25日に受諾です。何度でもチャレンジください!「個人ルート」→「後日談」→「続後日談」受付ます。 #pixivRequest https://www.pixiv.net/request/plans/18001
Posts Media Videos Starter Packs
m00000kari.bsky.social
あと明らかに相手はカルテ 見て 話してるな ってのがわかった。
何回かかけたり 向こうからかかってきてるから 背景 わかってないと思ったら、どの人もちゃんと内容を理解してるんだよね。
私が真面目な 納税者であるということをちゃんと記録しといてください。
ただ無知なだけです。
m00000kari.bsky.social
多分あるあるなんだろうけど

も「行政書士にお願いして〇〇したんですけど」
国税「源泉徴収払いました?行政書士が法人なら不要ですが個人なら必要です」
も「!!!?」

請求書見に行ったわ。
個人だったから納税必要だった。
ポロッと会話の中で出てきたの聞き逃さないんだな〜。
これから専門家に報酬払う時気をつけなくちゃ…。
Reposted by 超絶幸運も
m00000kari.bsky.social
フォロワー!!
キャンペーンやってる!
JREバンク開設いかがですか!

JRE BANKのご紹介
ご利用状況に応じてJR東日本グループのおトクな特典やポイントが受け取れます。

★紹介コード【J83124443】を使ってJRE BANK口座を開設

▼「紹介されたかた」の案内をご確認の上で口座開設をお願いします。
https://www.rakuten-bank.co.jp/rd/app/jre/introduction_code/s001.html
m00000kari.bsky.social
味噌にされるぞ!!!
m00000kari.bsky.social
なぜ155なのか。
入金された時のドル円レートだからです…。
(差益ゼロ、申告不要)
m00000kari.bsky.social
RT
うわ…円転タイミングが近づいてきちゃったよ…。
m00000kari.bsky.social
一般的なはちみつの抗菌性って「水がない」「過酸化水素」の二本柱なんだけど、両方に耐性持つ酵母菌がいる!
味噌とかも醸すやつ。
m00000kari.bsky.social
めでたく国税の電話番号を電話帳に登録したよ。
ぷるぷる僕悪い事業者じゃないよ。
m00000kari.bsky.social
国税からお電話頂いて…特例なのに一般で計算書上げてしかも納税してなかったの気がついた。
一月でいいと思ってェ゙…。
納付しました。
m00000kari.bsky.social
政治家ってどこかのグループを代表してるわけで、我々世代を代表してくれる人はいない。
進歩止まってるんですよね、デジタル赤字→弱円…。
m00000kari.bsky.social
日本って自己責任って言葉を濫用してしまった。
教育投資は自己責任…。

経営者が自分の世代だけ食っていけたらいいや、って設備投資せず自分の引退と同時に手仕舞い、ってのを国単位でやってる。
m00000kari.bsky.social
飲食って原価高いし、高騰の煽りもろに受けるよね。
業態として難易度めちゃくちゃ高いと思う。イニシャルコスト高い!

仕事と生活のバランス、仕事しながらじゃ無理な話だと思うわ…。
かつて横目で見てた親世代の暮らしぶり、あれは虚構です!!
m00000kari.bsky.social
近代日本でそれぞれが負ってる負債は史上最高額よ。
先の世代になるほどまた重くなる。

戦後の日本、一人当たりの負債比較ね。
戦後の1950(人口ボーナス開始)を1とすると、1980が10、1990(バブル崩壊&人口オーナス開始)が30、2000で50、今年は85です。
m00000kari.bsky.social
現役世代何人で高齢者支えてるっていうでしょ。
支えるって言うけど、負債だからね。
世代間で負債を引き取って、次の世代に受け渡してる。

バブル期ですら社会資本を積み上げることができなかったのに、現役世代はそれすら期待されている。
生活苦しい、私生活を顧みれないのは当たり前。
異常なことじゃない。
当然のこと。
m00000kari.bsky.social
人間らしい働き方はどうあるべきかって話は置いといて、我々の世代はゼロスタートじゃなくてマイナススタートだってこと。
で、人間らしい働き方を選ぶためには、ゆとりを買えるようにならなきゃいけないってこと。
日本だけじゃなくて大抵の国では大変なこと。
我々どうしても目が斜め上見るようにできてるから、理想だけが目に入るんだけどね。
ゆとり買うには、人間らしくない生活を強いられると思う。
分不相応な買い物しようとしてるってこと。
我々は負債負ってる身分なのだから。
m00000kari.bsky.social
国内でなら自営業、雇われにこだわるなら海外…かな。
結局のところリスク取る賭けに出ないと水準以上は獲得できないのね。

一般庶民に恩恵があった旧時代が異常であった。
ギャンブルに勝ってた日ってだけ。

これだけの失敗してるからいうけど、日本にギャンブルのセンスないんだからさ。
m00000kari.bsky.social
私生活を犠牲にして働かなきゃいけない、ライフに多くを望めないのはこのためです。
ギャンカスのこさえた負債を後の世代で背負っているからです。
我々に与えられるべきだった資源も機会も投資もサポートも、カスが賭場にぶち込んで消えました。
m00000kari.bsky.social
UAEは元手もあったし、それが枯渇することを想定した持続を考えた投資。
日本は借入や短期利得に依存した投機。

投資に失敗というより、行動として投機であったことでいつかは失墜する流れだったんだよね…。ただのギャンカス。
m00000kari.bsky.social
JOJOで花京院の命を勝手にチップに変えたギャンブルするシーンあったけどあんな感じね。
2080年くらいまでの富をチップに変えて豪遊した。

庶民までもが家を買って専業主婦できた。
これが豪遊なんだよね。
庶民はそもそもベットしてないんだから本来は潤ってないはず。
あの頃の豪遊は、本来だったら手に入らないもの。
レバレッジ効かせたギャンブルで得たもの。

だから今の世代が「ライフとワークのバランス」が庶民にも与えられることを夢見る、というのは同じように他人をチップにした大盤振る舞いである到底非現実な夢。
m00000kari.bsky.social
若い人には想像も難いと思うけど、バブルの頃ってタイムズスクエアだって日本の企業の所有物だった。
この頃の豊かさは今後2080年くらいまでの豊かさの前借りでもあった。
我々が使えたはずのゆとりや豊かさは空っぽです。
返済義務だけが残っている。
m00000kari.bsky.social
今年産まれたての赤ん坊ですら前借り分返済で現役を終える。
その頃の定年は80とかかもしれぬが。
m00000kari.bsky.social
この前借りの影響が消えるの、人口オーナス期の終焉と同じくらいってされてるし、あと60年はこんな感じ。

ワークライフバランスなんて夢みたいな話だよね。
次の世代もその次も返済世代なので、前借りできる世代がいません。
m00000kari.bsky.social
働いて家を買って専業主婦、みたいな時代は、前借りパワーが効いてたんだよ。

私たちの分の「ライフ」は返済に回ってるよ。