居間のおミカン
banner
mab3.bsky.social
居間のおミカン
@mab3.bsky.social
雑談用&生体報告アカウント。
文字交流がお好きな人向けの
文字ラウンジ✨
星の話を混ぜてもOK🙆‍♀️
努力は尊いけど、人生の全てが努力だけでどうにかなると思ってるのもまた傲慢なんだよな。

要素として負けを認めるところからのリベンジ策ってある。
September 27, 2025 at 8:55 AM
一、二年ですぐ時代で好まれる方法がどんどん変わるんで、マルチで器用な人だといいけど、そうでもない普通の人はやりづらいですよ。今の時代は。

営業か、マーケット知識か、デジタル表現力か、トークか、映像上のキャラ映えか、得意なものが一つでもある人はラク。

親に感謝すべき。その顔、その声、その知力と共に。
September 27, 2025 at 8:53 AM
でもそこだけに集中するのはあまりイクナイ。我がどうあるかに対して自分では自分に興味あるかもしれないが、他人はそこに興味ないのだ。

それよりもどの店の何が素敵とか、何風にどんな文章を書いてみたらこんな成果が出たとか、絵が描けたとか、歌が歌えたとか人が集まってきたとか、それがたいそうなものでなくても興味が湧く未知の冒険を聞きたいのです。

要は己が何者なのかなど考えもせずに、ただ、目先のことに夢中になって遊び散らかして、それをただシェアしたり語ったりしたら、その方が人生は捗る。
September 26, 2025 at 8:03 AM
おだいじにー!
September 24, 2025 at 6:58 AM
ただね、自分はそれでも比較的普通に育った人間ですし、いい年の功ですから、やはりその現象に光も感じるんだ。

キミ、モヤモヤしてずーっと社会での所在を確認したり、手応えを探し、自分の世界の中で手探りだったのでしょう?

おそらくその話での「慰め」とは、私の想定する人と人の分かち合いの類ではなく、慰め求めて投じた数百万の話なのかもしれない。それならその言葉が出るのも当然で。

だとして…

自分の価値や存在意義や、自分に差し出されたものに対して、感じてきた手応えをやっと言語化して世界に割こう思うを届けられるようになったのは、私は大きな人生の出口だと思うし喜ばしい精神の進歩だと思う。

おめでとう🎊
September 24, 2025 at 4:48 AM