こみち丸
banner
midvil.bsky.social
こみち丸
@midvil.bsky.social
ポケモンスリープ
ポケ森コンプリート やってます。その他、日常のポストです。
おはようございます。
祖母と母の亡くなった年齢を考えても、そうそう長生きはしないと思うから無理やり仲良くなろうとは思わないので自然にしとくわ。どちらかと言うと断捨離の方向やね。今朝のひとことがラコスケさんばかりなので、貼るのは今回で終わっておきます。
April 18, 2025 at 12:08 AM
おはようございます。
ラコスケさん、他人の人生をぶった切るような輩のいる昨今、そのような事をすることなく自分の足元のするべきことを淡々とこなしていけば上等なんだわ。「君は愛する国、愛する人のために自らの命を捧げられるだろうか」みたいな世の中にならないよう祈るよ。
April 17, 2025 at 12:08 AM
おはようございます。
今は過去の反映ですからね。今から良いことを重ねていくと、未来に反映されるよ。大事な事は過去の場所、条件、人、環境等に固執しないことね。それは執着となって地獄の入り口になり得るよ。地獄は死んでから行くところでなく、生きながら苦しむこと。
April 16, 2025 at 12:24 AM
寝てる時より上手にへんしんできますね、メタモン。ヘルガーのお手伝いをやってくれました。
April 15, 2025 at 7:58 AM
おはようございます。
季節の変わり目、特に春はダルいですねぇ。でもまあ大丈夫。ありがとう、ツンドラさん、なのだわ。
April 15, 2025 at 2:15 AM
今日は思っていたよりも日中のお天気の崩れがなく、まずまずのお洗濯日和でした。マミイさんもお洗濯楽しんでいます。

うれしい白でーす♫ブルーダーイヤー♪金銀パールプレゼント♪
April 14, 2025 at 11:04 AM
おはようございます。
「知りたいこと」と言うよりは「知りたいように」しか知りたくないって感じ?ネット、某SNSを見てるとね、ラコスケさん。
April 14, 2025 at 12:32 AM
ポケモンスリープ、クレセリアVSダークライイベント。ダークライにとどかなくて終わってしまうのかと心配でしたが、日曜の朝、来てくれました。ヤレヤレ。しかし私は悪ポケモンもあまり育てていないので、ダークライ使えるかなぁ。
April 13, 2025 at 12:52 AM
おはようございます。
花を見では心洗われ、海を見ては心洗われ、どうぶつの森の住民達のようにありたいものですね、シェリーさん。
April 13, 2025 at 12:43 AM
おはようございます。
マリーちゃんは何日か前に登場したような……?ま、4月は乾燥しますからスキンケアは怠りなきよう。
April 12, 2025 at 1:59 AM
小ぶりですが八重桜も咲き始めたようです。ソメイヨシノよりゴージャスな感じ。「奈良公園の春日野国際フォーラム甍」のお庭に、もう少し大ぶりの八重桜があります。近頃は行ってないけど、どうでしょう。
April 11, 2025 at 6:52 AM
この時期、奈良公園でよく見かけます「馬酔木」「アセビ」とも「アシビ」とも読みます。近所に薄紫のが咲いています。
April 11, 2025 at 6:44 AM
おはようございます。
ヒャクパーちゃんは、いつもミカンの良い香りですね。
April 11, 2025 at 1:22 AM
ポケ森新学期の風景。
ティーチャー「うーんと……えーっと……そうだ💡」
ジェシカ「先生、それ違うと思います」
April 10, 2025 at 7:07 AM
おはようございます。
昨日いつもより多く歩いたので、少し疲れたかな?でも大丈夫、パンタくん。
April 10, 2025 at 12:18 AM
平城宮跡は野鳥がたくさん。この日もいろんな鳴き声が聴こえます。バードウォッチャー、カメラを立てて粘る人も。
April 9, 2025 at 7:25 AM
映画を觀終わってから、平城宮跡まで足を延ばしてお散歩。歩くうちにアイスクリームが食べたくなるような陽気でしたね。
April 9, 2025 at 7:20 AM
映画「教皇選挙」きっと堅苦しいお話なんじゃないかと思っていたのですが、ネットで評判が良かったので観てきました。すごく面白かったです。オススメです。
April 9, 2025 at 7:13 AM
おはようございます。
今朝は早起きしなくてはいけなかったけど、目覚めは良かったですね、ラコスケさん。
April 8, 2025 at 10:34 PM
「少年が来る」#読了
1980年5月韓国光州市で起きた光州事件の犠牲者と遺族の心情を綴った小説。読み進むのが辛くなるような情景ながら、詩のように流れてゆくリズムに助けられ最後まで読むことができました。心の中でポツポツと落とす涙は、やがて雨音ポツポツに、ポツポツはザーザーとなり、凄惨で悲しい雨の詩を聴いているようでした。政権交代の度に大統領が逮捕されたり、大勢の市民がデモで集まったりする韓国の人たちの権力に対する考え方を知りたくて、この作品を選びました。敗戦したとは言え、戦後民主主義の安定した日本で生まれ育った私にも韓国の人たちの権力に向ける厳しい目がわかる気がします。(続き↓)
April 8, 2025 at 6:15 AM
今日のツグミと桜。毎年ずっとおだやかな春を迎えられますように。
April 8, 2025 at 5:58 AM
おはようございます。ボルトくんは海が故郷なのでパワースポットで生まれて育ったようなもんですね、ベイべッ。
April 7, 2025 at 11:49 PM
おはようございます。
4月は乾燥するらしいですよ、マリーちゃん。保湿に気をつけてみましょう。
April 7, 2025 at 12:23 AM
おはようございます。
鳴門の渦潮に住んでる鯛は筋肉ひきしまっていて美味しいね、フェザーくん。
April 6, 2025 at 12:41 AM
しずえさんのガイド付きで、ドレミちゃん、サラちゃん、メープルちゃん、グミちゃんでお花見。サラちゃんとメープルちゃんはお疲れでウトウトこっくり。
April 5, 2025 at 8:51 AM