皆仁鏡水
banner
minakagami.bsky.social
皆仁鏡水
@minakagami.bsky.social
通勤時間が趣味の時間。三世代同居です。
読後感想を検索しまくったので、だいたいのあらすじは把握している(と思う)のだが、実際に読んだら「ふおぉぉっ!」となると思う。
February 12, 2025 at 10:48 PM
陽「それに私は、お前にはずっと麒麟でいてもらいたいし、お前は麒麟であるべきだ」

景「………」(虚を突かれたような表情)(でもなんだか嬉しい)
November 20, 2024 at 9:55 AM
陽「もちろん、自分から滅びに向かうようなことをするつもりはないよ。良い王でありたいと思っている。でも、頑張ればそれでいい結果が出る訳でもないって、嫌と言うほど実感しているからね」

景「……… 主上」

陽「けれど、私は逃げたくはないんだよ。それでがむしゃらに頑張って、慶が豊かになって、それこそ気の遠くなるような年月を経たら、その時には『ああ、受け取っておけばよかった』と思うのかもしれない。けど、それは今ではないし、そんな後悔ができるような日が来るなら、それはそれでいいんじゃないかって思っている」

景「(苦笑しながら)左様でございますか」
November 20, 2024 at 9:55 AM
受け取らなさそうな国:慶

景「主上、蓬山に行かれなくてよろしいのですか?」

陽「ああ、例の『チケット』か? 私は受け取りに行くつもりはないけど」

景「……… 理由をお伺いしても?」

陽「だって、今のこの国の有様をみていたら、『王様を辞めて穏やかな余生』なんてとても考えられないし」

景「100年ほど使用できるそうですが」

陽「その前に、斃れているかもしれない」

景「主上!」
November 20, 2024 at 9:53 AM
受け取りに行きそうな国:奏

先「巧国が落ち着いたら、私もそろそろ引退を考えようかね」

明「『引退』は、あくまで王様業の話だろう? 働かざる者食うべからず、ってね。ここを出たら、またみんなで舍館でも切り盛りしようじゃないか」

昭「でしたら、私もお手伝いいたしますね」

奏だと有名になりすぎるから、才あたりで戸籍をもらって生活していそう。
November 20, 2024 at 9:52 AM
第1回戦 ~奏vs慶~

陽子「なんだか、ものっすごく迷惑な企画なんですけど……… 本気を出さないと景麒が失道するみたいなので、失礼なことを言わせていただきますね」

宗王「こちらこそ、貴君の矜恃を損なうようなことを言わねばならぬが、どうか本心ではないことをご承知おきいただきたい」

陽子「その、それじゃあ……… このモウロクしたボケ老人! 老害!」

宗王「この若輩者! 慶国で、女王が君臨できると思うのか!」

陽子「何百年も家族べったりで、気持ち悪い!」

宗王「官吏がいなければ何もできぬ無知な小娘が!」

みたいな。
November 18, 2024 at 10:45 AM
風海(新潮版)p156で、景麒の姿が揺らいで溶けた後に、「獣の身体に掛かった着物が音を立てて床に落ちる」ってあった。

⇒脱げやすい、と解釈してもいい気がする!
October 28, 2024 at 1:57 PM
気のせい、だったかな…

(家に帰ったら確認してみたい)
October 28, 2024 at 11:05 AM
十年後くらいに金波宮に呼び出された広瀬。

行ってみたら、すっかり黒い鬣が伸びた泰麒が「先生」って出迎えるんですよ。
それでひとしきり話をして、広瀬が帰ろうとした時に、白銀の髪に真紅の眼の男が寄ってきて

「貴君が『先生』か」

「蒿里がこれほどの想いをかける相手がいるというのは、嬉しい一方、歯がゆいものだな」

とか言って去って行くんですよ。
October 21, 2024 at 10:55 PM