ネムミ
minetom.bsky.social
ネムミ
@minetom.bsky.social
いつも眠い。誤字脱字余字多め。
アイコンは、オーラが見えると言い出した娘が描いてくれた。
好きなアプリはradikoとSpotify。
自販機のケーキ。
November 13, 2025 at 7:01 AM
焼き芋🍠
November 13, 2025 at 2:03 AM
三連休もノーイベントだったけど、娘と区民プールに行って、帰りにスーパーのフードコートでソフトクリーム食べたらなんか満足してしまった。スーパー銭湯に行きたかったんだけどな。
November 3, 2025 at 10:03 AM
小学校の個人面談の後ウォーキングして、いつもと違うコースで長めに歩いたら、空の色がすごく綺麗だった。
October 29, 2025 at 9:43 AM
気温16℃、ウォーキングに最適。
地面を歩くてんとう虫、自ら乗った葉っぱから降りるのに苦労してるのかわいい。
October 21, 2025 at 3:16 AM
ウォーキングに出るのがいつも遅くなる。朝食を食べたかどうか思い出せない。コーヒーはハンドドリップして飲んだ。多分食べてない。お腹空いてないってことは何か食べたのかな?あ、煮魚の残り2口分程度、皿を洗うために食べた!
October 21, 2025 at 2:39 AM
3回に分けて茹でて扇風機で冷ます。今年は例年以上に大量。産毛を取るとか丁寧なことはしない。
September 29, 2025 at 6:02 AM
新潟の実家から枝豆届いた。段ボールに直入れ。枝から外してあるから茹でるのみ。新米も入れてくれてた。50過ぎても子どもとして扱ってもらってる感じ。
September 29, 2025 at 4:22 AM
初めての移動教室から帰宅した娘は機嫌が良くて色々話してくれた。楽しめたみたいで良かった。しかし夜にはもういつもの不機嫌で別人のよう。さすが思春期。
買ってきてくれた長野のお土産はフルーツ系。
September 10, 2025 at 1:57 PM
娘の移動教室の集合が7時。送りついでにウォーキング行ってきた。7時ですでに暑かった。汗だく。まだまだ無理だ。
とりあえず娘念願の移動教室に行けて良かった。
September 7, 2025 at 11:02 PM
不二家レストランで目についてなつかしくて買った。すごく久しぶりに食べたけど、美味しいな。なつかしいから美味しいのか、美味しいから美味しいのか。スーパーでは売ってない?
私の母は昔からお菓子をケチらずたくさん買ってくれる人で、私はとりわけ虫歯になるようなソフトキャンディの類が大好きな子どもで、実際に虫歯だらけになった。だから自分の子どもにはこれらの美味しさを伝えない。
August 28, 2025 at 9:52 AM
唯一撮れた写真。
August 9, 2025 at 1:05 PM
ウェザーニュースが煽ってくる。他の天気予報アプリは火曜日も37℃か35℃予報。引きこもり生活になってしまう。
July 27, 2025 at 12:38 PM
公園の中は緑がたっぷりで暑さに耐えられるし楽しいけど、行き帰りのアスファルトがやばい暑さだった。今週は通院やら教育センターやら中学校見学やらでまたこの灼熱の中毎日出かけねばならぬ。大丈夫だろうか。
通勤通学の皆様と外で働く皆様本当に本当にすごい。
息子の大学の夏休みはお盆からで気の毒。
July 22, 2025 at 2:57 AM
小学校の帰り、酷く暑かったけど、頑張って公園まで歩いてきた。
見ていて飽きない。
July 22, 2025 at 2:36 AM
夜は冷やし中華作った。暑い日のご飯として、バインミーと冷やし中華、良い感じ。
最近暑くて食欲なかったけど、今日はちゃんと食事を摂った。
July 2, 2025 at 12:51 PM
なかなか食べるタイミングがなくて5ヶ月も経ってしまったけど、やっと食べた!
美味しかった〜。
July 2, 2025 at 12:13 PM
婦人科で子宮がん検診受けたご褒美に和菓小買った。
紫陽花は初めて買ってみた。偏食娘に見せるため。食べなくても実物見るのはきっと大事。
私は写真が下手。
June 27, 2025 at 8:56 AM
こういうのが平気な20歳の頭痛持ち。私もズボラだけど、これはイヤ。
June 26, 2025 at 4:06 AM
昨夜は、旧友と食事をした後駅前から徒歩で帰ってみた。当時は駅から徒歩なんて考えられないと思ってたけど、40分ならウォーキングにちょうどいい。水がいっぱいの用水路。できれば通りたくないけど通らないと渡れない幹線道路の下の地下道は、昔は臭かったけど臭くなかった。しっとりした雨上がりの夜道で旧友との会話を反芻しながら酔い冷ましした。
June 16, 2025 at 12:36 AM
駅前の繁華街だった場所。日曜日の午後でこんな感じ。
ショッピングモールのあるエリアの方が栄えてる。それでもちょろちょろと若い人(50代も含める)が頑張ってる小洒落たショップや飲食店はあった。
June 15, 2025 at 11:44 PM
ペア(イタリアンと餃子のセット)の大盛り650円。とカレー味のペア550円。税込?
焼きそばにミートソース的なあんかけ。県外人が食べると微妙な反応をする。偏食娘の口には合わず。3歳までに食べて味覚を作っておかないと美味しいと思えない?餃子は皮が厚めでニンニクなし。記憶とちょっと違った。
June 14, 2025 at 3:40 AM
お昼ご飯の買い出し。長岡名物フレンドのイタリアン。とりあえずソフトクリーム食べる。
June 14, 2025 at 2:46 AM
娘送ってきた。2連続登校。放課後友だち来るというから掃除する。めんどくさいけど片付けチャンス。
仕事のメール返さないと。連絡待ちが発生してるのもつつかないと。
ウォーキングは超ショートコース。暑い。
May 29, 2025 at 1:49 AM
阿佐ヶ谷の暗渠散歩楽しかったな。目的地があるようでないような散歩は猫みたいで良いな。
May 28, 2025 at 10:57 PM