高島鈴
@mjqag.bsky.social
2.1K followers 240 following 2.4K posts
gangsta writer&editor/アナーカ・フェミニスト、パブリック・ヒストリアン/鎌倉末〜南北朝/トランス差別反対 🏴メール:[email protected] 🏴discord:rin_mojika 🏴ポートフォリオ: http://gobi-sha.com/portfolio/
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
mjqag.bsky.social
【有料ブログのご案内】
月600円で過去記事含むすべての有料記事を閲覧できるサブスクリプション「高島鈴の雑記帳」をやっております🔥
パーソナルな話、込み入った話、依頼原稿ではまず書けない話など月3本以上(未達の場合ノルマ繰り越し)を更新中。面白いのでぜひ!

codoc.jp/sites/mjqag/...
高島鈴の雑記帳 の記事一覧
日記、エッセイ、批評、小説など、いろいろな文章を月3本以上更新します。あんまり無料公開の場所では話したくないごく個人的なことも書きます。シンプルに生活が苦しいので支援してもらえたらうれしいです!
codoc.jp
Reposted by 高島鈴
4326nba9.bsky.social
『ニュースめった刺しゴールデン』第一部もめちゃくちゃよかったけど、第二部のタイトルの意味についてのお話がすごくよかった~だし、このお二人の会話がとてもいい、ずっと聞いていたい、週刊レギュラーになってほしい、たのむ
www.youtube.com/watch?v=-MuH...
【会員限定】ニュースめった刺しゴールデン #2 岡田麻沙×高島鈴(10/8)
YouTube video by ポリタスTV
www.youtube.com
mjqag.bsky.social
津田さんがニュースめった刺し効果でメンバーシップが1000人増えたら隔週から週刊レギュラーにしますって言ってくれたので、みなさん、何卒よろしくお願いします 無理なく……
mjqag.bsky.social
ポリタス第2部で話した「スルタンのゲーム」は、文字通り死ぬほど落ち込んでた時に心配してくださった赤野工作さんが「ゲームでもして元気を出してくださいね……」とプレゼントしてくださった作品なのですが、マジで落ち込む落ち込まないとかそういう次元を超えた暴力が出てくるので、おすすめです。
mjqag.bsky.social
ポリタスあざした〜!2部では最近やってるゲームとかタイトルの由来とかいろいろ話したので、気になった人は有料会員登録などお願いします🙏🙏次回もお楽しみにっ
mjqag.bsky.social
今月誕生日なんだけど、30歳の目標は「単著」だな……。もう3年出してないもんな
mjqag.bsky.social
ガストのテーブルに最初から置かれてる調味料がしょうゆなの、よく考えるとかなり謎では?
mjqag.bsky.social
いけました!!!!!!!!!
ゲーム「balatro」のステージ8(ラストステージ)までクリアしたリザルト画面。
mjqag.bsky.social
いや知ってる、これもまた一過性のやつでしょ、でもゲームって新しいやつが出るからさ、飽きて疲れてまたわめきたくなったら新しいゲームに行けばいいんだ
mjqag.bsky.social
完全な人生に必要なものとは、決して存在しない理想のパートナーではなく、脳汁出しまくりゲームで一生叫び続けることだったのかもしれない
mjqag.bsky.social
みんな幸せそうに見えてしまう、誰にも必要とされていない、パートナー欲しい、つらい 

↓balatroをプレイ

倍率倍率倍率倍率倍率倍率倍率チップチップチップチップチップチップチップチップチップチップ
mjqag.bsky.social
ゲームって救いだなあ
mjqag.bsky.social
人生がつらすぎてルールわからずに放置していたbalatroを再開しました。前回はジョーカーの使い方がわからなくて脳汁が出なかったのですが、今はジョーカーの使い方がわかるので、脳汁が出ています。
mjqag.bsky.social
マジで人生が⋯⋯嫌⋯⋯⋯⋯⋯⋯
mjqag.bsky.social
ずっと暴れてるけどなんにもならないね いつだって苦しい
mjqag.bsky.social
普通に生活って破綻してるしすべては仕事に繋がっているから余暇とかない
mjqag.bsky.social
私の人生、ワークにしかライフがない
あらゆる意味で仕事以外にすがれるものがない
mjqag.bsky.social
※これ一部のって言ってるのは私がすべてのカテゴリのパーソナリティ障害の人と関わったことがないから、一部は相性がわからないということね
mjqag.bsky.social
えーっ、どうだろう、個人的には軍記物は好きな人物の活躍を追うのが楽しいと思うので、楽しみのために読むなら好きそうな方でいいかと思います!
広げていくなら、軍記物が武家社会でどのように読まれたかという問題は兵藤裕己さんがいろいろ書いておられるので、それをサブテキストにするといいやもしれません
mjqag.bsky.social
そういう相手と恋愛的にうまくいくかといえば全くそうではないんだけど、一緒にいるのはすごく好きだよ
mjqag.bsky.social
私と何かをすり合わせるという概念がない人は私に謝ったりしないかわりに私が何かしても大抵本気でなんにも気に留めてないからすごく楽
mjqag.bsky.social
私は結構一部のパーソナリティ障害の人が好き 自分のASD的宇宙のバランスに相手を付き合わせるといつも相手に何かを諦めさせてしまうから、諦めるとか受け入れるとかそういうの全く無くて私に愛着持とうとしても持てないというタイプの人には、普通にきゅんとくる
Reposted by 高島鈴
tkhs0110.bsky.social
わかるなぁ 反社会性パーソナリティ障害(俗に言うサイコパス)のひとのことも 当事者像がまったくなくて
関わるな、距離を取れ、しかないし
私は発達障害と自閉症があるから 厄介者扱いされてる人はどうしたらいいんだろっていつも思う
mjqag.bsky.social
ありがとうございます。。😭
mjqag.bsky.social
自分が苦しくてASDって検索したら出てくるのってほとんどが「職場にASD者がいるときの対処法」だの「夫がASDかもしれない」だのの「対処」記事ばっかりで、私ってやっぱ厄介なんだ、別に誰からも必要とされなくて当たり前なんだ、と思ってしまう