NIX
@nix51.bsky.social
110 followers 94 following 3.9K posts
大体ゲームの話してる。映画、ゲーム、SF、自然科学なんかが好き。たまにアクアリウム。亀を飼ってる。
Posts Media Videos Starter Packs
nix51.bsky.social
排外主義吹き荒れる今の時代にクレヨンしんちゃん公式がこのエピソードを投稿してるの良いなのツイート
www.youtube.com/watch?v=5-fF...
nix51.bsky.social
デススト2のクレジットに載っていることでおなじみニンテンドーピクチャーズ。
nix51.bsky.social
代々伝わる大太刀の奥義を描いた掛け軸に△ボタン〇ボタン書かれてて笑う。分かりやすい。
『ゴーストオブヨウテイ』
大太刀を持った武士と○と△が描かれた掛け軸。
nix51.bsky.social
その辺で跳ねてる魚。イトウ?
『ゴーストオブヨウテイ』の魚
nix51.bsky.social
参考にDS2のローポリのトンボをぶら下げておく。
nix51.bsky.social
おはようございます。これはデスストランディング2のローポリのトンボ。
『DEATH STRADING 2: ON THE BEACH』
ローポリゴンのトンボの画像
nix51.bsky.social
ヨウテイのローポリのトンボ、ローポリではあるけどわりとハイポリ寄りだと思う。
『ゴーストオブヨウテイ』のローポリのトンボ。
nix51.bsky.social
戦闘中ターゲットカメラが切れたり荒ぶったりすることがあるの気になるな。
nix51.bsky.social
二刀流、カッケーぜ!
Reposted by NIX
josephknoop.bsky.social
Extra funny when you think about how Sinners, which features Michael B. Jordan gunning down Klansmen in broad daylight in slow-mo, is the 10th highest-grossing R-rated film of all time - higher than The Hangover, 300, Logan, John Wick 4, etc....
stephentotilo.bsky.social
SCOOP: Last year, Ubisoft cancelled an Assassin's Creed game set during Reconstruction. Was to feature a Black Assassin who, among other things, fought the rise of the Klan

Sources: Leadership nixed it over concerns re: U.S. political climate, backlash to Yasuke

www.gamefile.news/p/scoop-ubis...
Scoop: Ubisoft cancelled a post-Civil War Assassin’s Creed last year
Company leadership deemed the project too controversial for the moment, sources tell Game File
www.gamefile.news
Reposted by NIX
stephentotilo.bsky.social
SCOOP: Last year, Ubisoft cancelled an Assassin's Creed game set during Reconstruction. Was to feature a Black Assassin who, among other things, fought the rise of the Klan

Sources: Leadership nixed it over concerns re: U.S. political climate, backlash to Yasuke

www.gamefile.news/p/scoop-ubis...
Scoop: Ubisoft cancelled a post-Civil War Assassin’s Creed last year
Company leadership deemed the project too controversial for the moment, sources tell Game File
www.gamefile.news
nix51.bsky.social
ただまあこんな場所に鳥居は作らないと思う。倒れるので
nix51.bsky.social
水によって削られたような形の段差に挟まれた地形があり、そこから登っていくと水源があり、逆に下ると池がある。大雨の時この場所は水の流れ道なんだろうと分かる。こういう地形がゲームの中にあると興奮する。
nix51.bsky.social
ゴーストオブヨウテイ、馬に乗った時にカメラがすっと引いて視線が高くなることで見渡せる範囲がぐっと広がるとかダッシュするとカメラが地面に近づくことでスピード感を演出するとかカメラ制御周りがすごく気持ちいい。
nix51.bsky.social
ゲームだったら笑み男の時みたいにSwitchかSwitch2のロゴ表示があるはず。
nix51.bsky.social
任天堂の謎の映像はやっぱりピクミンだったわけだが、マリオと同時上映の短編とかなのかな?少なくともゲームではないしニンテンドーピクチャーズ制でもないと思う。
nix51.bsky.social
Amazonのセールとか見てると43型4K液晶テレビが2万円台であったりしてて恐怖を感じる。
nix51.bsky.social
DualSenseのバラし方がなんとなくわかったのは良かった。今後スティックドリフトの応急処置とかシェル交換みたいな事もやろうと思えば出来ると思う。(電波法から目を逸らす)
nix51.bsky.social
今思うとDS2デザインのDualSense買ってたのファインプレーだったな。
nix51.bsky.social
さすがに個人で修理してなんとかなる範囲を大きく超えてると思うし、使うのやめてパーツ取りのために取っておくとかかな。使ってて火でも吹いたら怖いし
nix51.bsky.social
バッテリーを前のやつに戻して再度組み立てたけど、どうしよっかなこれ。分解する前に気がついたけど使ってない時も常にバッテリーがほんのり暖かったりしてるし、回路の何処かで電流漏れてるみたいなことになってるのかな……。
nix51.bsky.social
というわけでバラせるところまでバラしてみた。暇だったので
基板が見えるところまでバラバラにパーツを分解したPS5のDualSenseコントローラー。
nix51.bsky.social
バッテリーが不調だったDualSenseのバッテリー交換やってみたけど、満充電したのが一晩放置したら空になってたしバッテリーじゃなくて電気系統の故障ぽいなこれ。
nix51.bsky.social
『エイリアン アイソレーション』、だだっ広い宇宙ステーションの中で常にエイリアンが主人公の周囲30 mくらいを彷徨いてるのが嘘臭く思えて怖いとか以前に途中でちょっとうんざりしちゃったんだよな。全編通してあんま緩急がなくて常に緊張しっぱなしというか……。