noriotashiro
banner
noriot.bsky.social
noriotashiro
@noriot.bsky.social
東京の離島と本土を行ったり来たりの人。生活は島・仕事は本土。怠ける事に関しては他の追随を許さない。フォロバは期待しないで下さい。2024リブート開始。海と音楽と食べたもの、あとサッカー観戦。
https://lit.link/noriot
MXなどの民放の選挙速報番組って、現象に対する興味は示すけど『そうあらねばならぬこと』や『受け入れてはいけないもの』に対する意見の表明はしないよね。まあそういう“無責任な“客観的分析が2013年以降の日本のメディアの凋落を表しているのだろうけどね。それに比べたらNHKはなんだかんだ言ってもこういう切口もやるから、それに対する言及はたいしてしないがまだマシだと思っている。
June 23, 2025 at 1:37 AM
不在者投票行って来ました。
選管の人も不在者投票の受付は初めてだったらしく詳しい人を呼んだりで少し時間が掛かったけど特に問題は無し。
送られてくるのは『投票用紙』で、いつもの選挙の時に投票所で渡されるあれです。だからこっちで勝手に開けると無効になります。ちなみにうちにはレターパックで送られて来て受取のサインをしました。中には『開封厳禁』と書かれたビニール袋に封筒。その封筒の中に投票用紙が入っています。他に注意事項を書いた用紙と自分の選挙区の候補者のリストが入っていました。そのまま投票所に持って行って不在者投票をしたい旨を伝えると手続きしてくれます。初体験は面白いねぇ😊
June 15, 2025 at 5:11 AM
よっしゃ来た!
投票に行ける!
普段であれば絶対選ばない3政党の候補者からの3択という、有権者として民主主義を守る為の行動をしてきます。「投票したい人が居ないから棄権」などという子供じみたことはしません。何年も有権者でありながら昨日今日政治に目覚めたなどと子供みたいな事を恥ずかしげも無く平気で言う大人のなりそこないとは違いますので👻
June 15, 2025 at 4:04 AM
ころから様より御献本いただきました。
いきする本だなシリーズ『ダイバーシティポリス宣言』
カバーのネイルチップ撮影しました。まだ未読なので内容には触れられませんが、常に信頼できる本をリリースしている出版社なので気になった方は読んで間違いはないかと思います。
June 8, 2025 at 1:25 AM
空室
使用中
空中
May 29, 2025 at 4:43 AM
自転車で成城学園の街を走っていて思ったのだけど、こういう高級住宅街の人たちはビジネス絡み以外でSNSを利用したりするのかしらね。そこに何か知りたい情報はあるのかしら。なんかねぇ、同じ国に住んでいても見てるものや見たいものが違う人がいっぱい居るのだなと。そこに壁が有るのか無いのかは分からないけどさ。昨日「同じ社会の話をしているのにお互いを見ていない」という投稿を見て「それだなぁ」と思ったのだよねぇ。
May 28, 2025 at 1:28 PM
最近は写真から高精度で文字を読み取ることが出来るから、読めない文字をスマホで写真に撮ってその文字を選択して検索すれば出て来るから本当に便利よねぇ。今まではわからない文字はなんとなく雰囲気で読み飛ばしていたし調べるにしてへんから探したり大変だったけど今はすぐ分かるものね。
May 28, 2025 at 1:17 PM
東京、晴れてますねぇ
夏みたいだった
May 28, 2025 at 1:12 PM
友だちから薦めてもらったこの本を1日で読了(初よしもとばなな)。最近小説を読んでいなかったから会話の隙の無さにちょっと違和感を感じたが(これは映画やドラマを見ていても感じる「相手が言う事を予め分かって話している感じ」まあ創作の台詞なのだから当たり前だけど)それ以外は過剰さが無く事件も起こらない良い物語だった(回想で始まるので最後に嫌な事が起こらないと良いなと思いながら読んだけど)。今までは読めない漢字も雰囲気で飛ばしていたけど今回はきちんと調べて読んだ。大筋には関係無いが表現の部分で引っかかる所はあったけど読後に奥付を見たら21年前の発行だったので納得した。内容については触れません。
May 27, 2025 at 6:45 PM
いまBlueskyを見たら「期間限定本日限りで文字数制限を299字にしました」と出て来た。まだエイプリルフールやってんのか (多分昨日開かなかったからそのまま出て来たのだと思うが、ダサいな)。
April 2, 2025 at 3:10 AM
いや、日本だって何故か罪に問われていないだけで収賄や不正資金疑惑や便宜供与ばっかりじゃん。韓国の方がまともに司法が働いてるだけまだマシだと思うよ。
(何故かBlueskyの日経アカウントにこの記事が無いのでThreadsから)
January 15, 2025 at 11:28 PM
足もだいぶ治ってきたし明日から1か月ほど出かけるので近所のラーメン屋さんに今年初めて行って来た。顔も怪我していてそれを晒すのもなんなのでなるべく空いている時間を見計らって行くと狙い通り。新年のご挨拶と怪我の事や最近島であった事などを話していたらラーメンを撮るのも忘れたし閉店時間も過ぎていた。帰りに「これお見舞い」とミニ丼をいただいたので晩御飯はこれ。
January 13, 2025 at 5:51 AM
今季のFC東京ユニは仲川輝人を買った。
January 10, 2025 at 10:19 AM
『ネット情報を鵜呑みにするのは危険』というのはJリーグサポ、いや世界中のフットボール好きなら痛いほど分かっているはずだ。
November 20, 2024 at 2:29 AM
昨日の朝は寒かったから晩御飯は絶対こういうのを作って食べようと思って作って食べた。
November 20, 2024 at 2:28 AM
改めてニュースを読み直してみるとこのレコードをAmazonに注文した前日に、という事が分かった。
November 20, 2024 at 2:22 AM
Santana "Caravanserai"
A-5の"Song Of The Wind"のカルロスのギターソロがRolling Stones "Time Waits For No One"のミック・テイラーのギターソロを彷彿とさせる。というか発表順からしたら逆か。テイラーのフレーズや音色がカルロスを彷彿とさせるのだな。テイラーは"Can't You Hear Me Knocking"後半部のソロもそんな感じだったしそういうのが好きなんだろうな。
November 20, 2024 at 2:19 AM
昨日はめちゃくちゃ寒かったからラヴァーズ聴いて暖まっていた。

Audrey Scott "Step by Step"
November 20, 2024 at 2:18 AM
Facebookにて。酷いな、鬼だろこの広告。
August 4, 2024 at 11:17 AM
駅前でもらったよ
June 18, 2024 at 10:21 PM
いつもの”席に座ると何も言わなくても広東麺が出てくる”お店。今日はご飯ものが食べたいなと思い寄った。厨房の前のカウンター席に着くなり奥さんが麺を持って鍋に入れようとするので
「今日は回鍋肉定食!」
「なんだ、広東麺だと思ったよ笑」
と麺をもとに戻した。
「今日はご飯が食べたかったから笑」
「笑」
危ないところでしたな。
May 25, 2024 at 1:23 PM
詐欺メール、もはや文章の体を成していない
May 21, 2024 at 7:52 AM
今日は朝からよだれ鶏。朝作ったのではなく一昨日茹でた鶏と昨夜合わせておいたタレを今朝ひとつにしただけ。
May 21, 2024 at 2:44 AM
息子が大学進学してゆくゆくは一人暮らしをするというので島で使っていた炊飯器をあげた。代わりに東京にあった土鍋を炊飯用に持ってきたが一人暮らしの炊飯用には大きくて扱いづらいので炊飯用に萬古焼のごはん鍋を買った。3合炊きなのでコンパクト。炊き上がりも凄く良い。で白飯といえば麻婆豆腐という事で晩御飯はこれ。
May 19, 2024 at 12:10 PM
テレビで『THE SECOND』を観ていたらなんか足がチクっとした。見たらこのムカデ。かなり洒落にならない大きさだけど何故かたまたま本気で咬まれなくて良かった。下手したら病院行きね。ムカデが濡れているのはムカデキンチョールをかけたから。
May 18, 2024 at 2:53 PM