fkmr
banner
nowhere07.bsky.social
fkmr
@nowhere07.bsky.social
「あなたにそのことを話してあげよう。わたしはここにいて、あなたは遠くにいるのだから」
生来イレギュラーなことが得意なのに無理やり「ふつう」に染まるよう指導された結果、精神的に病気になった人もいるだろう
その人たちに「ふつうになれるよう訓練しましょうね」というのはなんども二次加害するのと同じだと思う

「あなたの得意なことで、あなたがやりたいように生きていこう」になればいいのだが
November 14, 2025 at 3:58 AM
職業性ピラミッドのことは理解したし 毎日決まった時間に同じ場所に通勤して安定した仕事・人間関係を維持することが障害のある人にとってどれだけ健康維持に繋がるかも今はわかるんだが

社会の思うふつうの生き方(障害者らしい・もしくは健常者に合わせた)に当てはまるものじゃないと回復・社会復帰とはみなさないよ というノリならば それは怠慢かつ傲慢だと思う
November 14, 2025 at 3:55 AM
たくさんのパーツはそれぞれマルチに開かれたタスクたち、とも言えるのでは
マルチタスクのうちのひとつのタスクが更にマルチタスクを行うのはたしかに無理がある
November 13, 2025 at 1:14 PM
◯後任 ☓公認
November 12, 2025 at 9:11 AM
あのペンギンの顔が活かされるようなパスケースを使ってるので、公認のキャラにもぜひともカードの同じ位置で同じようなポーズをとってほしい
November 12, 2025 at 8:56 AM
アダルトチルドレンについて、モラルハラスメントについて、アサーティブコミュニケーションについてなど
November 12, 2025 at 8:54 AM
これにガザニガのわたしはどこにあるかを足して現時点での自分の病気についての初代デッキとする
November 11, 2025 at 8:18 AM