Let there be peace in the world.
もう何もかも当初と言ってること違うし、10月中旬納期って話だったのがこの後説明通りに推移しても12月に入るじゃねーかと。
しかも途中向こうから能動的なアップデートは一切ないし。
もう全く信用ならないけど支払いもしちゃったしこっからキャンセルして他に手配かけてももっと遅くなるだけだからこのまま注文手続き続行するけど、ここまで粗雑な対応食らった通販初めてだな。
このタイミングで1~2週間ってだいぶ先だなぁとも思うけど、「入荷になる見込み」ってこれ日本の拠点にだよな?
前に「取引先には入荷になってるけどイベントで業務が遅れてる」って言い訳がされて、それが「聞き間違い」だったと弁明があったわけだけど、まさかまだ取引先にすら届いてないなんて無いだろうな?
なんにせよそれ突っ込んでも知ったところでも意味なさそうだから次の連枠を待つことにした。
もう何もかも当初と言ってること違うし、10月中旬納期って話だったのがこの後説明通りに推移しても12月に入るじゃねーかと。
しかも途中向こうから能動的なアップデートは一切ないし。
もう全く信用ならないけど支払いもしちゃったしこっからキャンセルして他に手配かけてももっと遅くなるだけだからこのまま注文手続き続行するけど、ここまで粗雑な対応食らった通販初めてだな。
このタイミングで1~2週間ってだいぶ先だなぁとも思うけど、「入荷になる見込み」ってこれ日本の拠点にだよな?
前に「取引先には入荷になってるけどイベントで業務が遅れてる」って言い訳がされて、それが「聞き間違い」だったと弁明があったわけだけど、まさかまだ取引先にすら届いてないなんて無いだろうな?
なんにせよそれ突っ込んでも知ったところでも意味なさそうだから次の連枠を待つことにした。
流石に説明として破綻しているので説明に納得できないことと、せめて納期をはっきりさせてほしい旨応答してみた。
このタイミングで1~2週間ってだいぶ先だなぁとも思うけど、「入荷になる見込み」ってこれ日本の拠点にだよな?
前に「取引先には入荷になってるけどイベントで業務が遅れてる」って言い訳がされて、それが「聞き間違い」だったと弁明があったわけだけど、まさかまだ取引先にすら届いてないなんて無いだろうな?
・下取りを再開/新規開始することはできない
・端末は返送の必要は無く、好きに処分してOK
・今回付与するポイントの有効期限は特例で1年で、2年にはできない
キャンセルになった原因調査と下取り再開は想定通りだったのでまぁよし。
端末をこっちの好きにしていいというのもよし。
ただ、ポイントの期間が1年ってのは承服いたしかねるな。2年後に予定の端末買い替え時に使えるならまぁいいかって感じだったけど、来年また買い替えないといけないって言う話だと最新機種入手できるぜ!ってより乗り換えの面倒くささの方が勝る。
・キャンセルされた下取りプロセスを再開することは出来ない
・当初の下取り想定額と同じ50000ストアポイントを付与するので勘弁してくれ
って感じの応答が来た。
なんか明らかに幕引きを図ろうとしてるのは良いとして、せめてポイントの有効期限と手元の端末の処遇について教えてくれよと。
あと、明らかに状況の調査をこちらに何も報告せずに切り上げたい節があるのと、手打ちにする条件だけが先行しているので、そもそも現状はなんで発生してんの?それ調べてたんじゃないの?は聞いてみる。
「担当部署に共有した」ことと「安心してくれ」がどんな関連性があるかわからないけど、おそらく
1、担当部署は権限を持ってるので、調査した結果あなたに瑕疵がなければ希望は実現するから安心してくれ
2、サポートのフロントであなたの希望を握りつぶすこと無くちゃんとエスカレーションしたから安心してくれ
のどっちかなんだろうと。
わざわざ2の内容を報告するようことはしないだろうから、きっと1なんだろう。
ってことで「こちらの希望は貴社としても異を唱える内容では無いって事ですね。ありがとうございます。」って感じの返信をしておいた。
・下取りを再開/新規開始することはできない
・端末は返送の必要は無く、好きに処分してOK
・今回付与するポイントの有効期限は特例で1年で、2年にはできない
キャンセルになった原因調査と下取り再開は想定通りだったのでまぁよし。
端末をこっちの好きにしていいというのもよし。
ただ、ポイントの期間が1年ってのは承服いたしかねるな。2年後に予定の端末買い替え時に使えるならまぁいいかって感じだったけど、来年また買い替えないといけないって言う話だと最新機種入手できるぜ!ってより乗り換えの面倒くささの方が勝る。
いいよいいよ、初手でそれが来るのとても助かるよ。
いいよいいよ、初手でそれが来るのとても助かるよ。
・キャンセルされた下取りプロセスを再開することは出来ない
・当初の下取り想定額と同じ50000ストアポイントを付与するので勘弁してくれ
って感じの応答が来た。
なんか明らかに幕引きを図ろうとしてるのは良いとして、せめてポイントの有効期限と手元の端末の処遇について教えてくれよと。
あと、明らかに状況の調査をこちらに何も報告せずに切り上げたい節があるのと、手打ちにする条件だけが先行しているので、そもそも現状はなんで発生してんの?それ調べてたんじゃないの?は聞いてみる。
「担当部署に共有した」ことと「安心してくれ」がどんな関連性があるかわからないけど、おそらく
1、担当部署は権限を持ってるので、調査した結果あなたに瑕疵がなければ希望は実現するから安心してくれ
2、サポートのフロントであなたの希望を握りつぶすこと無くちゃんとエスカレーションしたから安心してくれ
のどっちかなんだろうと。
わざわざ2の内容を報告するようことはしないだろうから、きっと1なんだろう。
ってことで「こちらの希望は貴社としても異を唱える内容では無いって事ですね。ありがとうございます。」って感じの返信をしておいた。
なんかここまで来たらとことん待ってやろうと思う。
「当方に瑕疵は無い認識なので、申し込み当時と同条件での下取りが行われるか、それに準じた対応が取られない限り納得せんぞ」と添えて返信。
なんて言ってくるか逆に楽しみになってきたな。
・キャンセルされた下取りプロセスを再開することは出来ない
・当初の下取り想定額と同じ50000ストアポイントを付与するので勘弁してくれ
って感じの応答が来た。
なんか明らかに幕引きを図ろうとしてるのは良いとして、せめてポイントの有効期限と手元の端末の処遇について教えてくれよと。
あと、明らかに状況の調査をこちらに何も報告せずに切り上げたい節があるのと、手打ちにする条件だけが先行しているので、そもそも現状はなんで発生してんの?それ調べてたんじゃないの?は聞いてみる。
水入れた時にエア噛ませちゃったかしら。
水入れた時にエア噛ませちゃったかしら。
ただ、「試運転がてら洗濯」するより前に普通に試運転するべきだったなこれ。なんかあったらどうするつもりだったんだよ。
ただ、「試運転がてら洗濯」するより前に普通に試運転するべきだったなこれ。なんかあったらどうするつもりだったんだよ。
それはね、洗濯乾燥が終わった後にフィルター清掃していたら何頑張っても取れないのに手に触るホコリの塊が乾燥ダクトに引っ付いててムカついてしまったからだよ。
それはね、洗濯乾燥が終わった後にフィルター清掃していたら何頑張っても取れないのに手に触るホコリの塊が乾燥ダクトに引っ付いててムカついてしまったからだよ。
なんにせよそれ突っ込んでも知ったところでも意味なさそうだから次の連枠を待つことにした。
流石に説明として破綻しているので説明に納得できないことと、せめて納期をはっきりさせてほしい旨応答してみた。
とりあえず来週中ぐらいまでは待ってみて、再度確認入れるかな。
なんにせよそれ突っ込んでも知ったところでも意味なさそうだから次の連枠を待つことにした。
「担当部署に共有した」ことと「安心してくれ」がどんな関連性があるかわからないけど、おそらく
1、担当部署は権限を持ってるので、調査した結果あなたに瑕疵がなければ希望は実現するから安心してくれ
2、サポートのフロントであなたの希望を握りつぶすこと無くちゃんとエスカレーションしたから安心してくれ
のどっちかなんだろうと。
わざわざ2の内容を報告するようことはしないだろうから、きっと1なんだろう。
ってことで「こちらの希望は貴社としても異を唱える内容では無いって事ですね。ありがとうございます。」って感じの返信をしておいた。
なんかここまで来たらとことん待ってやろうと思う。
「当方に瑕疵は無い認識なので、申し込み当時と同条件での下取りが行われるか、それに準じた対応が取られない限り納得せんぞ」と添えて返信。
なんて言ってくるか逆に楽しみになってきたな。
これが昨日の話。今日突然下取りに出した端末が返送されてきた。当然下取り金額の値引きも無し。端末の状態も動作も特に問題無いので下取り不可能でキャンセルということではなさそう。
この状況はGoogleストアのサポートに連絡はしたが、応答次第ではいよいよ怒る段階が来たかな?
「担当部署に共有した」ことと「安心してくれ」がどんな関連性があるかわからないけど、おそらく
1、担当部署は権限を持ってるので、調査した結果あなたに瑕疵がなければ希望は実現するから安心してくれ
2、サポートのフロントであなたの希望を握りつぶすこと無くちゃんとエスカレーションしたから安心してくれ
のどっちかなんだろうと。
わざわざ2の内容を報告するようことはしないだろうから、きっと1なんだろう。
ってことで「こちらの希望は貴社としても異を唱える内容では無いって事ですね。ありがとうございます。」って感じの返信をしておいた。
流石に説明として破綻しているので説明に納得できないことと、せめて納期をはっきりさせてほしい旨応答してみた。
とりあえず来週中ぐらいまでは待ってみて、再度確認入れるかな。
届くんであればそれでOKなんでロストとか破損とか無いようにだけ祈っておこう。
流石に説明として破綻しているので説明に納得できないことと、せめて納期をはっきりさせてほしい旨応答してみた。
なんかここまで来たらとことん待ってやろうと思う。
「当方に瑕疵は無い認識なので、申し込み当時と同条件での下取りが行われるか、それに準じた対応が取られない限り納得せんぞ」と添えて返信。
なんて言ってくるか逆に楽しみになってきたな。
これが昨日の話。今日突然下取りに出した端末が返送されてきた。当然下取り金額の値引きも無し。端末の状態も動作も特に問題無いので下取り不可能でキャンセルということではなさそう。
この状況はGoogleストアのサポートに連絡はしたが、応答次第ではいよいよ怒る段階が来たかな?
なんかここまで来たらとことん待ってやろうと思う。
「当方に瑕疵は無い認識なので、申し込み当時と同条件での下取りが行われるか、それに準じた対応が取られない限り納得せんぞ」と添えて返信。
なんて言ってくるか逆に楽しみになってきたな。
これが昨日の話。今日突然下取りに出した端末が返送されてきた。当然下取り金額の値引きも無し。端末の状態も動作も特に問題無いので下取り不可能でキャンセルということではなさそう。
この状況はGoogleストアのサポートに連絡はしたが、応答次第ではいよいよ怒る段階が来たかな?
これが昨日の話。今日突然下取りに出した端末が返送されてきた。当然下取り金額の値引きも無し。端末の状態も動作も特に問題無いので下取り不可能でキャンセルということではなさそう。
この状況はGoogleストアのサポートに連絡はしたが、応答次第ではいよいよ怒る段階が来たかな?
SV-7GXってシートの形状SV650そのままに見えるけど、そのまま使えるのかな?25mmアップってかなり姿勢が改善されるだろうし興味あるな。
・EURO5+対応になってるからO2センサーが触媒の出口付近に追加された
・フレームがブラックアウトされた
・触媒に入る前のエキマニの集合部分になんかちっちゃいカバーが付いた
・タンク下のサイドカバーの意匠が変わった
・シートのタンデムベルトがなくなった(グラブバー兼用のキャリアが標準装備?)
・ミラーの意匠が変わった
・タンクとリアサイドのロゴがなくなった
あたり?
全体的に思ったよりずっとSVそのまんま
・EURO5+対応になってるからO2センサーが触媒の出口付近に追加された
・フレームがブラックアウトされた
・触媒に入る前のエキマニの集合部分になんかちっちゃいカバーが付いた
・タンク下のサイドカバーの意匠が変わった
・シートのタンデムベルトがなくなった(グラブバー兼用のキャリアが標準装備?)
・ミラーの意匠が変わった
・タンクとリアサイドのロゴがなくなった
あたり?
全体的に思ったよりずっとSVそのまんま