オリテクさしだ
@oritech.bsky.social
270 followers 140 following 1.3K posts
おもちゃ無いと死ぬ人。ほぼめし垢
Posts Media Videos Starter Packs
oritech.bsky.social
クックックックックエスチョン(クエスチョン)
oritech.bsky.social
宇宙(そら)の入口に ふたり
見おろした きらめく街(シティ)
oritech.bsky.social
メグちゃんのOPって改めて聞くと、ドアタマの入りから結構ドギツイよね。

youtu.be/nNqwmI7Ki-o?...
魔女っ子メグちゃん OP [HD]
YouTube video by moooooofu
youtu.be
oritech.bsky.social
シャランラシャランラ
ヘイへヘイイェエイ シャランラ
oritech.bsky.social
昔、ツマミがついててそれで点滅速度を変えられるスピードコントローラーとか売ってましたわ。走り屋少年とかのちょっとした自己主張アイテムで
oritech.bsky.social
だって普通に一人でめし食う時、みんな頭の中でそれぞれのアニソンを聞いたり歌ったりするわけじゃないですか。
oritech.bsky.social
松屋はアニソン流すのやめろ。俺のアニソンめしの邪魔するな。
Reposted by オリテクさしだ
satorux13.bsky.social
A-HA-HA 鏡の中のアクトレス
ハッキリ言えばいいのに
ためらいが耳もとでささやく
(今日の松屋BGM)
松屋 カレギュウ大盛
oritech.bsky.social
ゼロテスターとは、生命維持度0の限界に挑戦し、地球の明日を切り拓いていく勇気と希望と友情にあふれる、三人の若者たちのことである。
oritech.bsky.social
初めてバイク乗って、先に免許取ってた友達に「そんじゃ上野行こうぜ」と、おっかなびっくり蒲田から上野のバイク屋街までついて行ったの楽しかったな。
oritech.bsky.social
その頃は沿線のそれぞれの駅にある小さな商店街には、大体おもちゃ屋も駄菓子屋も本屋もあってね。子供にとって芳醇な時代でしたね。
oritech.bsky.social
星空のBelieveを聞いてると、高校一年生の頃に原付の免許とって、おじさんのもらったモンキーに乗って、寒い中目蒲線沿線や川崎のあたりの古いおもちゃ屋を巡って古いおもちゃを探しまわってた事を思い出す。その時ずっと鼻歌で歌いながらバイク乗ってた。
oritech.bsky.social
ネーミングメモ: 遁 勝也
oritech.bsky.social
チュートリアルと聞くとネズミ取りの粘着シートを連想するよね?
oritech.bsky.social
ああ 傷つけあう前に
できることさがして Please
Reposted by オリテクさしだ
oritech.bsky.social
雲間から光が射せば
身体ごと宙に浮かぶの
oritech.bsky.social
シウマイ弁当のあんずいつ食べるか問題は、前から言っているがシウマイに行く前にまず食べる。アペリティフとして楽しむのだ。
oritech.bsky.social
今まで数え切れないほどシウマイ弁当を食べてきたが、辛子が入っていないエラーは今日が初めてだった。
oritech.bsky.social
デリーシャスな勝利が
俺を待っている
Reposted by オリテクさしだ
famimimix.bsky.social
一人きりじゃ 悲しすぎるから
oritech.bsky.social
誰か 背中抱いててくれ
oritech.bsky.social
松屋、洗いの省力化なのか、店内でもスプーンをテイクアウト用のプラスプーンになってた。小さくくにゃくにゃするアレだ。美味しさとは何か。料理の美味しさを構成する要素とは何か。そういった自身の商売を見つめ直す時期が、松屋にもきているんじゃないかな、と私は思うのであります。