赤穂の塩
banner
osasimitabetaize.bsky.social
赤穂の塩
@osasimitabetaize.bsky.social
かわいい🐶🐱🐹🐰を見つけては、いいねやフォロー押しまくってます。
しなやかで水のようなメンタルを目指す。
筋トレ / 御朱印巡り / 読書 / 北海道日本ハムファイターズ
久しぶりに推しの本をAmazonで買いました。本当はもっと色んな書籍を買いたいけど、いかんせん年代が違いすぎるので絶版の物がほとんど。。
推し事はやっぱり大事。
November 10, 2025 at 12:51 PM
土曜日は車で上野東照宮へ。
母に「私も連れて行きなさい」と言われたので笑、せっかくだからライトアップの日に。
何回も参拝に来ていますが、全く違う世界でした。雨が降っていたので地面に反射してさらに荘厳な世界に。
October 27, 2025 at 6:13 AM
ボスになりすますとは、とんでもない不届者めが
October 24, 2025 at 8:42 AM
今日は親の通院日なので車でアッシー。
雨なので車内で読書
October 1, 2025 at 2:06 AM
物々しい雰囲気の飯田橋を通って東京大神宮へ。東京五社巡り完結。
縁結びの神様とのことでお若い女性が沢山。御朱印受付よりも恋みくじに行列が出来ておりました。
え?私?いいえ、私は永遠の国家安寧、自分のメンタルの健康、家族の健康をお祈りしてきました(震え声)
August 15, 2025 at 4:24 AM
初めての明治神宮へ。
自分が外国に来たのではないかと錯覚するくらいの外国人の多さ。御朱印受付もラーメン屋の如き行列。
まぁ日本の文化を正しく学んでもらえるのは喜ばしいこと。
塩飴舐めながら千駄ヶ谷まで歩き、飯田橋へ向かう
August 15, 2025 at 3:23 AM
お盆休み。
1日早く靖國神社へ参拝。明日は騒がしくなるので。昔大変お世話になった先生の旦那様が祀られている。よく話をしてくださっていたので、色々思いを巡らせているうちに涙が出そうになる。
その後は80年前の今頃、宮城事件の舞台となった皇居周辺を散策。もしこのクーデターが成功してしまっていたら、今の日本はどうなっていたのだろうか。
北桔橋門から入り、クソ暑いので平川門から出て竹橋から東西線に乗る予定だったが、なぜか道に迷ってしまい、結局桜田門まで歩いてしまった。。
August 14, 2025 at 2:00 PM
武器の手入れを怠ることで定評のある赤穂の塩です
August 13, 2025 at 11:31 AM
大宮の武蔵一宮氷川神社にお参り。
家族の健康、自分の健康、そして悪習慣を絶つお約束をしてきました。
暑さ慣れしてるとはいえ、やはり暑いもんは暑い。
今は境内の喫茶店でアイスココア飲んでる。甘い…
August 2, 2025 at 3:56 AM
三連休は有意義にすべく、毎朝しっかり朝散歩しました。仕事があるとなかなか出来ないから、これからは休日は必ずやろうと思います。
やっぱり太陽の光を浴びる暑さは気持ちいい。
そして、近所の公園にいただけなのに、なかなか良い写真が撮れた。
July 21, 2025 at 11:48 AM
今日は急遽、2回目の田無神社へ。
7月までの夏詣の御朱印を頂いてきました。待ち札は大和。
当て紙もかわいいんだよな…。

帰りにレモンスカッシュ味のマックシェイク飲んだから腹の調子がおかしい。
July 21, 2025 at 11:44 AM
今日はブルース・リーの命日。この人とアーノルド・シュワルツェネッガーがいなかったら俺は生きていないでしょう。勿論お会いしたことはありませんが、そのくらい救われました。
俺の中で永遠のヒーローです。ありがとう。
July 20, 2025 at 2:43 AM
高いけど思い切って飲んでみた。
いちごの味がした(当たり前)
July 19, 2025 at 10:07 AM
だいぶ前に行った靖國神社。御朱印をやっと写真立てに収めました。
上の御朱印が下に落ちなければいいな…笑
来月もお参りするつもりです。

零戦御朱印が欲しくて行ったんだ。
ちなみに「あの花の咲く丘でまた君と出会えたら」はいい歳してオンオン泣きました。年取ると涙もろくなってだな。。
July 5, 2025 at 12:10 PM
物事は成功と失敗の2つに分岐なんてしていない。失敗と成功が一本道になっているだけ。と教わったことがあります。
それを信じて、気をつけるべきポイントを見つけ、またやるしかない。
写真はたった今たまたま出た虹。こんな綺麗な虹久々に見た。
June 26, 2025 at 9:52 AM
今日はコロナ禍前振りに野球を見に行ってきました。入場前に長嶋さんの献花台に行き、記帳。
ファイターズが負けてしまったのと場内音が大音量過ぎて苦痛で耳がおかしくなったの以外は楽しかったです。
でも疲れました。明日と明後日の仕事、頑張らずに乗り切りたい。
June 18, 2025 at 1:37 PM
先日本屋でたまたま見つけた本。次の瞬間気づいたら家に置いてあった(万引きではない)。
June 15, 2025 at 1:59 AM
お、おらに力を分けてくれ、明日でいいから…
June 9, 2025 at 9:33 AM
先週は靖國神社へお参りし、終戦80年の御朱印を頂きました。
初めて遊就館も見学。学生の頃の教科書で学んだことなんてちっぽけなもの。膨大すぎる資料。戦争にはこんなに多くの人が関わっていたのかと驚愕。
時代が進むにつれて戦争で亡くなる方の年齢も若くなり、遺書の内容も読めてくる。20代の若者が書いたとは思えない文字と文章。
なんか自分って小さいなと思いました。また行きたい。
May 26, 2025 at 3:10 AM
最後は高輪ゲートウェイ駅に初上陸、泉岳寺へ。赤穂を名乗らせて頂いているからには欠かせない場所です笑
ここに来ると「もっと自分の感情に素直になって良い」と聞こえてくるようで本当に心が落ち着きます。一時間ちょいくらい滞在したかも。
黙々とじっくり写経し、納経帳を。かっこいいにも程がある。
14日は浅野内匠頭の命日であり、赤穂事件の日でもあることから、14日限定の御朱印をいただきました。
May 17, 2025 at 1:28 PM
続いては浜松町で降りて、初訪問の芝大神宮。
東京のお伊勢さまとのこと。
御朱印と天照大御神のお札を一緒に。道中安全お守りと飴も頂きました。

近くの増上寺は改装工事中でした。東京タワーも寄ろうかと思いましたが外国人の人だかりが凄くて断念。続
May 17, 2025 at 1:21 PM
まずは大好きなパワースポット上野東照宮。もう5回目くらいかな。
今回は中へは入りませんでした。こないだネットでここの明治初年度の写真を見ましたが、ほぼ変わっていないのがやはり凄いなと。
上野戦争、関東大震災、東京大空襲を生き残ってきた凄みを感じます。続
May 17, 2025 at 1:12 PM
ちょっと遠出して静かな森の中の喫茶店でデカフェ珈琲を。
思いがけずいいGWになりました。
May 4, 2025 at 5:48 AM
1週間ぶりです。
特に何かあったわけでもないですが、羽田空港の展望デッキは綺麗でした。

仕事は少しずつやらかしつつもなんとかやっています。
また、夏よはよ来いということで、仕事後は車内でAKB48の懐メロ流してみたり。ポニーテールとシュシュ神曲じゃん。

来月くらいから少しずつ週5出勤していくのが目標です。
April 21, 2025 at 12:20 PM
叔母が帰国してるので三峯神社へ…
ところが関越が大渋滞!笑
ということで井の頭公園に変更…
ところが着いたはいいが駐車場が全て満車!笑

ということで深大寺へ変更。
さすがの賑わい。お団子と蕎麦のいい匂いが漂う中、御朱印をいただき、静かに帰りました笑。
April 12, 2025 at 8:51 AM