ちなみに、自分の電話番号は変わっていませんので念の為。ちなみに、うちの番号知りたい人は条件が合えば教えます。ちなみに条件ってなんだろう?
ちなみに、自分の電話番号は変わっていませんので念の為。ちなみに、うちの番号知りたい人は条件が合えば教えます。ちなみに条件ってなんだろう?
近いうちに再放送もあるので衛星放送を受信できる方は一度見てみるのがいいと思います。ちなみに過去にやった作品について、一部はキネ旬ムックで本になっているのでそれを待ってみてください。特に最初の二つは一度再放送やっているからなおさらのような気がします。
もっとも、好きな作品について否定的に言われるだけで怒る方、言葉尻を取ってぶつくさ言う方は見ない方が良いと思います。
近いうちに再放送もあるので衛星放送を受信できる方は一度見てみるのがいいと思います。ちなみに過去にやった作品について、一部はキネ旬ムックで本になっているのでそれを待ってみてください。特に最初の二つは一度再放送やっているからなおさらのような気がします。
もっとも、好きな作品について否定的に言われるだけで怒る方、言葉尻を取ってぶつくさ言う方は見ない方が良いと思います。
いままでで好きだったのはやはりジャンプ系。「SLAMDUNK」「幽遊白書」「北斗の拳」などなど。特に最初の二つはばっちり録画しているので毎回見て、その度に自分のマンガ読みの未熟さを痛感しているありさまです。また、テーマ作品の内容以外にも雑誌やマンガ全般についてなどいろいろ語られ、余分な知識もつくのですが勉強になっています。ちなみに「幽遊」の回の時の「ジャンプシステムの功罪」の「功」についての話は一読者の立場からでは出てこない内容で、作品(特にシステムに乗った作品)に対する読み方の幅が広がりました。
いままでで好きだったのはやはりジャンプ系。「SLAMDUNK」「幽遊白書」「北斗の拳」などなど。特に最初の二つはばっちり録画しているので毎回見て、その度に自分のマンガ読みの未熟さを痛感しているありさまです。また、テーマ作品の内容以外にも雑誌やマンガ全般についてなどいろいろ語られ、余分な知識もつくのですが勉強になっています。ちなみに「幽遊」の回の時の「ジャンプシステムの功罪」の「功」についての話は一読者の立場からでは出てこない内容で、作品(特にシステムに乗った作品)に対する読み方の幅が広がりました。
なお、1から3段階目の内容は上手く説明できないのであった時聞かれたら言いますです。
でも、この進み具合だと今月下旬には全ての更新作業がとまるかも知れません。年賀繁忙よりも厳しいなぁ(^^;
なお、1から3段階目の内容は上手く説明できないのであった時聞かれたら言いますです。
でも、この進み具合だと今月下旬には全ての更新作業がとまるかも知れません。年賀繁忙よりも厳しいなぁ(^^;
フルコーラスではやってないですが、曲目は「モテたくて」「誰だ!」「かっこいいジャンパー」「曲名失念」「Flashback disco」「虹」だったような気がします。瀧の被り物(ケンタウロス、宇宙人)で電気だと実感したけど、KARATEKAの時と比べるとえらい変わったなぁって何をいまさら(笑
来年もやるみたいですわ「WIRE00」として。次回参加のときはもう少し頑張りたいなぁ。
フルコーラスではやってないですが、曲目は「モテたくて」「誰だ!」「かっこいいジャンパー」「曲名失念」「Flashback disco」「虹」だったような気がします。瀧の被り物(ケンタウロス、宇宙人)で電気だと実感したけど、KARATEKAの時と比べるとえらい変わったなぁって何をいまさら(笑
来年もやるみたいですわ「WIRE00」として。次回参加のときはもう少し頑張りたいなぁ。
体力をつけないとなぁと思いました。それにしても10時間踊りっぱなしの若者たちは凄いわ。
7時間でダウンと言うことは、あとの3時間は寝ていました。ホールの中で石野卓球と田中フミヤのDJを子守唄がわりにしていました。う~ん贅沢。Mijkのライブでセーブしていればあと一時間ぐらいは頑張れたんでしょうが、まぁ無理でしょうねぇ。これが目的だったわけですから。
電気の久しぶりのライブ。30分間という短い時間でしたがなかなか密度の濃いものでした。
体力をつけないとなぁと思いました。それにしても10時間踊りっぱなしの若者たちは凄いわ。
7時間でダウンと言うことは、あとの3時間は寝ていました。ホールの中で石野卓球と田中フミヤのDJを子守唄がわりにしていました。う~ん贅沢。Mijkのライブでセーブしていればあと一時間ぐらいは頑張れたんでしょうが、まぁ無理でしょうねぇ。これが目的だったわけですから。
電気の久しぶりのライブ。30分間という短い時間でしたがなかなか密度の濃いものでした。
参加2回目のオフセ(目次目録80年版)以降、今までずっとコピー本でしたので、そろそろまともな大きいやつを出さないとなぁと思っていたのです。まぁ資金不足からCD-ROMとなったのはご愛嬌と言うことで。
今のところ完成度は全然です(大汗
明日は仕事。でもその後は横浜アリーナのWIRE99に行ってきます。踊りまくりますわ。
参加2回目のオフセ(目次目録80年版)以降、今までずっとコピー本でしたので、そろそろまともな大きいやつを出さないとなぁと思っていたのです。まぁ資金不足からCD-ROMとなったのはご愛嬌と言うことで。
今のところ完成度は全然です(大汗
明日は仕事。でもその後は横浜アリーナのWIRE99に行ってきます。踊りまくりますわ。