関西の同人イベントをうろちょろしてます。
同人サークル「SIX-WHEELER」の主宰、文章担当。
「六倫社」ではサブ。
ガ・フェーク、ガフトノーシュの運営代行。
アイコンの作画は、ToTo氏です。
http://nakonako.com/sw2/
https://x.com/reido_yo
https://www.pixiv.net/users/493992
nakonako.com/sw2/
nakonako.com/sw2/
前と同じで横向きにして左から開くよう設置。
キャリア純正のクッションゴムシートを貼ってから、
金具で挟み込むようにボックスを取り付けたので、
結構しっかり固定出来てると思う。
横向き設置は結構幅があるから、
ぶつけないように気を付けないとな。
前と同じで横向きにして左から開くよう設置。
キャリア純正のクッションゴムシートを貼ってから、
金具で挟み込むようにボックスを取り付けたので、
結構しっかり固定出来てると思う。
横向き設置は結構幅があるから、
ぶつけないように気を付けないとな。
本来内側のプレートは無いんだけど新しいボックスから取り外したパーツを流用。両面から挟み込む形で強度UP。
ロックを固定するネジもユニクロのプラスネジだったので、プラスの頭を舐めないようにM3のキャップに更新。
本来内側のプレートは無いんだけど新しいボックスから取り外したパーツを流用。両面から挟み込む形で強度UP。
ロックを固定するネジもユニクロのプラスネジだったので、プラスの頭を舐めないようにM3のキャップに更新。
こんな満身創痍になるまでありがとう。
こんな満身創痍になるまでありがとう。
どっかやらんかな?
自治体の商品券とか特産品を当選品にすればいいと思うんだけどなぁ。
それどころか投票済証の発行を、経費削減と言って取り止めた我が自治体。
どっかやらんかな?
自治体の商品券とか特産品を当選品にすればいいと思うんだけどなぁ。
それどころか投票済証の発行を、経費削減と言って取り止めた我が自治体。
今使ってるボックスが亀裂入りまくりで今にも砕けそうなんで、中古品を入手。
簡易ロックだけどカギが無いからか、かなりお安く入手出来たと思う。
亀裂や大きな傷も無くて、箱自体は当たりだと思う。
これからカギを交換して、設置用の穴を開け直して~、
あ~面倒だわ。
今使ってるボックスが亀裂入りまくりで今にも砕けそうなんで、中古品を入手。
簡易ロックだけどカギが無いからか、かなりお安く入手出来たと思う。
亀裂や大きな傷も無くて、箱自体は当たりだと思う。
これからカギを交換して、設置用の穴を開け直して~、
あ~面倒だわ。
「邪神のお弁当屋さん」が面白かった。
ヤンマガWEB登録したわ。
「邪神のお弁当屋さん」が面白かった。
ヤンマガWEB登録したわ。
日曜日 東地区 “I”ブロック-18a(東7ホール) に配置されました。
東7ホールかぁ。
日曜日 東地区 “I”ブロック-18a(東7ホール) に配置されました。
東7ホールかぁ。
ひじきご飯、ちょっと甘くし過ぎてオカンに一言言われた。
ひじきご飯、ちょっと甘くし過ぎてオカンに一言言われた。
お味噌汁が美味しかった。なめこのサイズがちょうど良い。でもソテーにするには「大なめこ」のほうが良いね。
お味噌汁が美味しかった。なめこのサイズがちょうど良い。でもソテーにするには「大なめこ」のほうが良いね。
途中休憩しながらのんびり行こう。
途中休憩しながらのんびり行こう。
大丈夫か俺?
大丈夫か俺?
歪で不揃いだけど、懐かしい味。
あんこがあればきな粉のおはぎになったんだけど、見当たらず。
久々に作った俵むすびが難しかった。
歪で不揃いだけど、懐かしい味。
あんこがあればきな粉のおはぎになったんだけど、見当たらず。
久々に作った俵むすびが難しかった。
おこわっぽくなってそれなりに美味しくなった。
そういやモチ米が入ってた綿の小袋。
結構綺麗だったんだけど、50年前に亡くなった爺ちゃんの名前が入っててワロタ。
おこわっぽくなってそれなりに美味しくなった。
そういやモチ米が入ってた綿の小袋。
結構綺麗だったんだけど、50年前に亡くなった爺ちゃんの名前が入っててワロタ。
www.city.katsuyama.fukui.jp/soshiki/10/3...
www.city.katsuyama.fukui.jp/soshiki/10/3...