青山涼
ryoaoyama.bsky.social
青山涼
@ryoaoyama.bsky.social
マンドリン 作曲 編曲
今日は青山忠プロデュースマンドリンコンサートVol.2、前半プログラムの指揮を務めました!
委嘱作品である「深き水の葉」「太陽の船・月の鳥」の初指揮、自作曲以外のマンドリンオリジナル曲としては二曲目の指揮となる「星の庭」、こだわり編曲の「First Love」、そしてアンコールでは編曲初演となる「僕のこと」などなど、とても印象深いコンサートになりました。
今後も聴く人・弾く人の双方にとって楽しめるような作編曲を頑張っていきたいと思います!
June 8, 2025 at 12:59 PM
3/16(日)に初演される「交響する多元宇宙」の長めの楽曲解説を書きました!聴く前か聴いた後か、よいタイミングでぜひご覧ください!

交響する多元宇宙 混沌としたリアルを浴びる|青山涼 @ryoaoyamada #note
note.com/mandolinote/...
March 14, 2025 at 11:35 AM
今日はルーテル市ヶ谷にてマンドリン四重奏コンサート「白色浪漫」でした。新編曲の初演が多数ありました!
さっそく動画公開に向けて編集開始です。
December 21, 2024 at 10:32 AM
東京フィルハーモニー交響楽団
マーラー 交響曲第七番『夜の歌』

マンドリン演奏で参加いたしました!
四楽章にのみ登場するマンドリンとギター、客席まで音が届いているかな…といつも心配ですが、聞こえたとのお声をいただき一安心です。
とても楽しい公演でした!
November 13, 2024 at 1:10 PM
今日は蕨男性合唱団の創立五十周年記念演奏会でゲスト演奏をしました。
私は蕨少年少女合唱団との共演で、なかなか無い機会で楽しく演奏させていただきました!
September 1, 2024 at 10:41 AM
今日はミューザ川崎、新日本フィルハーモニー交響楽団×ジョナサン・ノット
マーラー「夜の歌」
ギター演奏で出演いたしました!

他の楽器に比べると音量が小さいので、お客様にどこまで聴こえるか毎度ドキドキですが、聴こえていたとのお声をいただいて一安心です。
ありがとうございました!
August 2, 2024 at 10:02 AM
マンドリン&マンドラと、マンドロンチェロのための音階練習譜面を作りました!
1ページ目はどちらも無料配布します。

全部で13種の長調の音階を網羅しています。
BASEで500円で販売中、団体やグループ内での複製は自由です!

Mdn. & Mla.
ryoaoyama.thebase.in/items/89121086

Mc.
ryoaoyama.thebase.in/items/89121030
July 27, 2024 at 10:53 AM
青山忠プロデュース マンドリンコンサートvol.1にて、1部は指揮、2部はコンマスを務めました。
どちらも個人的な反省点はありますが、全体としてはとても良いコンサートになったと思います。
ご来場ありがとうございました!
June 9, 2024 at 11:28 AM
今日は練馬文化センターにて、日本歌手協会 夏まつり唄まつり にマンドリン演奏で出演いたしました!
あっという間のステージでした、ありがとうございました!
June 6, 2024 at 11:42 AM
今日はサントリーホール、マーラーの「大地の歌」にマンドリン演奏で出演いたしました!

まるでソリストかのような位置で恐縮ですが…おかげで二階席の方にも音が聴こえました、と言っていただけて、とても良かったです。
May 12, 2024 at 8:32 AM
オケに引き続き、今度はスタジオのお仕事。
マンドリンの良さが出るフレーズで、良い音で録っていただきました!
May 3, 2024 at 11:50 AM
本日はミューザ川崎にて、モーツァルト・マチネ。
「ドン・ジョヴァンニ」から「さあ、窓辺においでよ」、マンドリン演奏で出演しました!
バリトン・大西宇宙様と並んでの立奏、なかなか無い大変光栄な機会でした!

指揮は沼尻竜典様、オーケストラは東京交響楽団様です。
May 3, 2024 at 4:19 AM
今日はミューザ川崎でリハーサル。

5/3(金)第57回モーツァルト・マチネにマンドリン演奏で出演します!
かなり目立つ場所で弾きそうな雰囲気です。

バリトン 大西宇宙様
指揮 沼尻竜典様
管弦楽 東京交響楽団様
April 30, 2024 at 10:29 AM
今日はレコーディング。
マンドリンの他に、珍しくブズーキも使いました。
March 27, 2024 at 10:33 AM
今日は気仙沼高校へ。
マンドリン部の生徒の方々が非常に熱心でした!
今年も色々とイベントに出場するそうなので、頑張ってほしいです。
March 18, 2024 at 12:48 PM
今日は弦色浪漫のミックス、第二陣でした。
これで全曲終了です!
February 28, 2024 at 11:35 AM
今日は弦色浪漫のマスタリング第一陣でした。
先入観など思い込みを捨て、初めて聴いた人がどう感じるかを考える作業…大変ですが楽しいです!
February 21, 2024 at 11:37 AM
今日は横浜みなとみらいホールで、神奈川フィルハーモニー管弦楽団様の公演、マーラーの「夜の歌」でした。

父がマンドリン、私がギターで出演いたしました!
今日も台で演奏位置の高さを上げていただきまして、おかげ様でよく聴こえたようです!
February 17, 2024 at 10:43 AM
今日はオペラシティにて神奈川フィルハーモニー管弦楽団様のマーラー「夜の歌」

ギターで出演いたしました!
ゲネプロで急遽弾く位置を台で高くしていただきまして、なかなか聞こえにくいギターですが客席まで届いたかな、と思います!

明日は横浜みなとみらいホールです!
February 16, 2024 at 1:59 PM