sara_jikkyo
banner
sarajikkyo.bsky.social
sara_jikkyo
@sarajikkyo.bsky.social
林遣都さんと芳根京子さん、朝ドラと朝ドラ出演者を応援するアカウントです
こんばんは。
今日は東京国立近代美術館の『コレクションを中心とした特集 記憶をひらく 記憶をつむぐ』展に行ってきました。7月〜だったのですが、結局会期終わりに駆け込みでした…
図録がない! ということで、私のスマホの撮影のカシャカシャいう音が響いてしまって申し訳なかったです…(一部の絵を除いて撮影可だったのもあるかも…)
あとで感想書けたらいいなあ…
October 23, 2025 at 9:35 AM
舞台『先生の背中 ~ある映画監督の幻影的回想録~』
先々週に続いて、何とか観に行くことができました。空席にならずに済んでほっとしましたし、2回目の観劇ということでより楽しめました。
今日行けて、本当によかったです。
June 26, 2025 at 12:54 PM
引越しがなんとかなりそう、ということで、観に行けました。いろいろ考えてしまうこと切ないところもあったけれど、たくさん笑って幸せな時間でした
(できればもう一回見たかったなあ…
March 26, 2025 at 2:31 PM
黄色のポインセチアのバッジも何とかゲット。
17時台の散歩、寒いわ暗いわで辛かった… 昼間歩くべきだったかな…
December 14, 2024 at 2:15 PM
ピクミンブルームコミュニティデイ
頑張りましたが腰も膝も痛い…
December 14, 2024 at 2:00 PM
おはようございます。ピクミンブルームコミュデイ、なんとか1万歩歩けました。
(歩いたのは昨日ですが、ポストする気力がありませんでした。)
腰と膝がキツい…
November 10, 2024 at 12:06 AM
パーティーウォーク終了しました!
November 7, 2024 at 4:44 AM
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #991,221 番目でした。

100万人より前だったのね…
September 16, 2024 at 11:58 PM
板垣さん主催?のパーティーウォーク、参加者5万人超、22億歩を超えました。すごい!
September 16, 2024 at 6:26 AM
ピクミンブルームコミュニティデイ

8月は体調不良と暑さで歩けませんでしたが、今月は何とか1万歩歩きました!
その代わり、腰が… つらい…
September 14, 2024 at 9:55 PM
いろいろいろいろありますが、
板垣さんとのパーティーウォークに参加することにしました(ピクミンブルームの話です)。
コンプリートは目指してないのですが、ゆるいお散歩ゲームとしてほどほどに楽しむにはいいので、なんとか続けてくれるよう、Nianticに認知してもらえるといいな、と思いまして(わずかですが、課金はしています)
September 7, 2024 at 1:52 AM
腰の持病判明後は細々と続けてきたピクミンブルーム、今日はてくてく歩いて、1年1ヶ月ぶりのコミュデイバッジゲット!
がんばりましたが、明日が怖い…
June 16, 2024 at 7:52 AM
こんにちは。
昨日、美容院の帰り、普段行かないスーパーに寄ってみたら、アサヒマルエフの松下さん、芳根ちゃんパッケージデザイン缶に出会えました… もう出会えないものかと思っていましたが、ちんまり?置かれてました。
マルエフ横丁には諸般の事情で行けなかったのですが、こちらの缶に出会えてハッピーです!
June 9, 2024 at 7:10 AM
昨日、雷と大雨が酷かったあとに、家から見えた虹
(建物を入れずに撮ろうとしたら虹がすみっこになってしまいました…)
June 4, 2024 at 8:15 AM
雪が本格的に降る前に、ゴジラマイナスワンを観てきました(アカデミー賞効果か、近くの映画館でも早い時間に上映ありました)
あまり期待値を上げないようにしてたのですが、なかなか良かったです。ただ全米で大ヒットしたことを考えると、進駐軍の描写はあった方が良かったと思ってしまいます… そこだけ気になりました。
February 5, 2024 at 6:11 AM
最近の私

映画『カラオケ行こ!』
・芳根ちゃんが合唱部の先生役でエモかったです(写真録り忘れました…)

モネ展
・芳根さんがナビゲーターというご縁で。会期ギリギリにはなりましたが、何とか行けました。最後の『薔薇の中の家』が良かったです

映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』
・鬼太郎はちゃんとは観たことはない気がしますが、朝ドラ『ゲゲゲの女房』が好きなので、観ておくか、と思ったらすごく面白くてハマって、なんと翌日も観に行くという… 
パンフレット入手したいです…

日本フィル第757回東京定期演奏会
・家族がクラシック好きなので。何回か行ってだいぶ楽しめるようになりました
January 29, 2024 at 7:20 AM
ピクミンブルーム、なんとか揃いました… 毎月ギリギリ(間に合わないことも多々)
December 22, 2023 at 7:32 AM
けんとくんも良かったけれど、山本耕史さん、松下優也さん、紺野まひるさん、今野浩喜さん、森永悠希さんほか皆さん良かったー 稲葉さん司会のアフタートークもある回で、大満足でした! もう一回行きたいけれど体力かがが…
October 11, 2023 at 2:24 PM
耳も治って(たぶん)、やって来ました明治座ー
初めてなので、少し緊張はしております。
October 11, 2023 at 7:01 AM