soracat
soracat.bsky.social
soracat
@soracat.bsky.social
デバック人生
profile: https://scrapbox.io/soracat/soracat
Windowsやらかしすぎて、消したくなってきた
November 14, 2025 at 9:25 AM
KB5068861をいれるのに0x800f0983が出た
November 13, 2025 at 2:43 PM
Reposted by soracat
僕が10代の頃、研究者っていうのはそれはもう東大に首席合格するような天才がなるもの、という反応で、ネット掲示板もそう書いているのをよく見た。今でも、そういう反応をする大人はいる。ただ、いざ科研費持ちの研究者になった、今、周りを見てみると、高専出身、通信制高校に通った人、大検とって入学してきた人、適当な私大出身の人、いろんな人がいる。案外、大人は事実を知らずにそれっぽく言ってくる人が多い。気にしてはいけないよ。
October 24, 2025 at 12:30 PM
腰が痛いヤツは中殿筋を鍛えよう
November 11, 2025 at 3:10 PM
Windowsのedgeは押し付けがましいので、使いたくない。
Androidのedgeは割と使いやすい
vivaldiよりすき
Android版edgeでublock origin使えるじゃん
November 10, 2025 at 2:50 PM
Android版edgeでublock origin使えるじゃん
November 8, 2025 at 2:56 AM
togetter.com/li/2624149
このポスター、啓蒙としてはいいと思うけど、書いてある発言をすべて差別発言と断罪するのは危ういと思う。
反論するための地位が必要で、地位向上を目指すべき
埼玉県のポスター「うっかり差別発言」誰でも言いかねない一言のセレクトが良いという反応の一方、新たな回答が必要という声も
埼玉県のポスターは、誰もが無自覚に発する可能性のある「ハーフなんだ、羨ましい」等の言葉を幅広く取り上げ、ルッキズムや学歴、発達障害、ジェンダー、外国人問題まで同列で扱うことで、日常のマイクロアグレッションへの気づきを促している。
togetter.com
November 6, 2025 at 3:31 PM
Reposted by soracat
X凍結祭りらしいですけどどうもOldTweetDeckユーザーが凍ってるらしいと聞くのでまあ残当ですわね
自己責任で使おうね!ってさんざん言われてるやつだからみなさんいつか凍る覚悟くらいはしてたでしょう…
November 6, 2025 at 5:42 AM
AIの吐き出したコードを考えずにコピペをする人を見かけた。
AIが💩というより、使う人間の倫理観が💩
November 4, 2025 at 3:20 PM
quickemuが便利
November 3, 2025 at 9:06 AM
Reposted by soracat
October 4, 2025 at 10:14 PM
Reposted by soracat
October 21, 2025 at 4:38 AM
Reposted by soracat
October 24, 2025 at 6:59 AM
alias -g -- --help='--help 2>&1 | bat --language=help --style=plain --theme=OneHalfDark'を設定してハッピーになった
October 31, 2025 at 8:16 AM
onedriveがucrtbase.dllのせいでクラッシュする。謎。
October 28, 2025 at 7:10 AM
疲労を数値化すること、大事だな
October 26, 2025 at 1:37 PM
Jahy on X: "https://t.co/10SsY5g2du" / X
https://t.co/10SsY5g2du
x.com
October 24, 2025 at 2:09 PM