先代であるBuds2のカナル型から開放型に変わったけど、装着感はBuds3の方が良さげ
音も前より良い
ただ、見た目がなんか他社のイヤホンに似てるのがなぁ…その癖ケースにイヤホンを入れる向きが違うので併用してると戸惑うw
先代であるBuds2のカナル型から開放型に変わったけど、装着感はBuds3の方が良さげ
音も前より良い
ただ、見た目がなんか他社のイヤホンに似てるのがなぁ…その癖ケースにイヤホンを入れる向きが違うので併用してると戸惑うw
新しい車はヤリスクロスになります。
新しい車はヤリスクロスになります。
シルバーが直販版かau版しか設定がなかったり容量の選択肢がちょっと厳しいのがなぁ(珍しくドコモ版が512GBでも本体色を選べるようになってるけど最上位の1TB版はau版含め黒のみの設定だし)
シルバーが直販版かau版しか設定がなかったり容量の選択肢がちょっと厳しいのがなぁ(珍しくドコモ版が512GBでも本体色を選べるようになってるけど最上位の1TB版はau版含め黒のみの設定だし)
運良く初期出荷分が手に入ったので昨日からさっそく遊んでいるけど、グラフィックよくなってるしJoy-Con 2の付け外しが楽になってていいね
運良く初期出荷分が手に入ったので昨日からさっそく遊んでいるけど、グラフィックよくなってるしJoy-Con 2の付け外しが楽になってていいね
実は前の日(ライブ行った日)にスマホを落として画面を割ってしまい、急遽修理に出すことになったためでしたorz
即時修理ができるドコモショップを予約し、修理へ。
1時間ほどで新しい画面に交換されました。(データもそのまま…一応バックアップは取っておきましたが)
補償サービスに入っていたので修理代もそこまでかからずに済んだので一安心。
ボロボロになってたケースも別のを買い直し。
もう割らないように気をつけねば…
実は前の日(ライブ行った日)にスマホを落として画面を割ってしまい、急遽修理に出すことになったためでしたorz
即時修理ができるドコモショップを予約し、修理へ。
1時間ほどで新しい画面に交換されました。(データもそのまま…一応バックアップは取っておきましたが)
補償サービスに入っていたので修理代もそこまでかからずに済んだので一安心。
ボロボロになってたケースも別のを買い直し。
もう割らないように気をつけねば…
Cygames 背景美術展(東京)
諸事情により時間があまり確保できず(理由は別ポストで…)、主に普段プレイしているプリンセスコネクト!Re:Dive(プリコネR)のイラストを見てきました
背景イラストを作る時の強いこだわりを間近で堪能できて良い場所でした
Cygames 背景美術展(東京)
諸事情により時間があまり確保できず(理由は別ポストで…)、主に普段プレイしているプリンセスコネクト!Re:Dive(プリコネR)のイラストを見てきました
背景イラストを作る時の強いこだわりを間近で堪能できて良い場所でした
緑黄色社会のライブに行ってました(5/2 茨城公演)
熱気も迫力もすごかった…また行きたいね
緑黄色社会のライブに行ってました(5/2 茨城公演)
熱気も迫力もすごかった…また行きたいね
だいぶ前だな…
だいぶ前だな…
曲によって相性の良し悪しが出やすいけど、今まで使って来たイヤホンの中で一番良い音出せるイヤホンですね、これ
マルチペアリング(2台)にしてても電池持ちが良いのと、アプリのUIが使いやすいのも好印象
ケース横幅とイヤホン本体のサイズは流石にLS900Nより大きくなったけど不満なし
少なくとも4万出す価値はあるなぁと
曲によって相性の良し悪しが出やすいけど、今まで使って来たイヤホンの中で一番良い音出せるイヤホンですね、これ
マルチペアリング(2台)にしてても電池持ちが良いのと、アプリのUIが使いやすいのも好印象
ケース横幅とイヤホン本体のサイズは流石にLS900Nより大きくなったけど不満なし
少なくとも4万出す価値はあるなぁと