すももの缶詰
sum0m0nocan.bsky.social
すももの缶詰
@sum0m0nocan.bsky.social
12とかとうらぶとかが好きな成人済。この年になって宇宙世紀に片足取られるとは思わなかった種世代。
なんとか生き延びたので、ぼちぼち活動再開したい。まずは無駄にまとめてやってくる残業を倒したい。
反差別(勉強中)
アフヌンのかわいさへの心配りは同じパスタを注文した我々に提供するとき、同じお皿の色違いをご用意してきたところに現れているな、と思いました。人気店の秘訣の一つなんかも
(リビング商品の開発販売もしている大きなチェーン店だからできるのかもしれませんが、かわいいものやテーブルセットに気を使う人の心に刺さる要素ではあると思う)
November 8, 2025 at 8:49 AM
マジで過労でお亡くなりになった方は少なくないし、本当に考え方とか方針とかフローを間違えるとまずい問題なんだよな。
とにかく、まずは誰の目にも明らかな先に賃上げ(時間、日、月などの単位時間あたりの収入を改善する)を粛々と実施するべきだと思う。本当にこれがないとお話にならない段階だと思うよ。
円安も進行して物価高もあかん意味で絶好調なので。
November 7, 2025 at 3:37 AM
あと、残業って雇用者側の都合に被雇用者側が付き合っているだけ(実際には雇用者側が圧倒的に強い力関係だから被雇用者側が従わされているのだが)なので、むしろ是正すべきは雇用者側とか仕事を振り分ける側の問題だよな?
そう考えると、色々アレなところはあるけれど、働き方改革で残業をなるべくさせないようにするという方向性は間違ってはなかったのでは……?
November 7, 2025 at 3:37 AM
とりあえず、今出ている地域の方が安心して春を迎えられる程度には頑張ってほしい
October 30, 2025 at 2:09 PM
追記
喫茶Rioのチョコバナナサンドは飲み物が来る前に我慢できずに1切れたべちゃいました😇
1日外出で歩きっぱなしでお腹空いてたから仕方がない😋
October 30, 2025 at 1:37 PM
ほんまにそれな、やねんけど、警察官はマジで忙殺されまくってるから、警察でやるなら予算組んでしっかりと人員増強した上で、新しく対クマ特殊部隊作った方がいいと思う。パトロールも内業もどっちもやらなあかんらしいし。正直、戦前の特高警察みたいなのじゃなくて、身近なところで働くごくごく普通の警察官をしっかりと増やして、日本に住んでる人間の安心安全を守れるようにしてほしい。お高い兵器一つで何人の警察官を終身雇用できるのか、兵器に詳しくないからパッと計算できんのやけど、少なくはないやろなーとは思う。(対クマ装備の予算だったらマジでやばいから税金使っていいよ、って気兼ねなく思えるし)
October 27, 2025 at 3:43 PM
自衛隊出すなら、出す前に獣医とか歴の長いクマの飼育員とかクマの生態に詳しい専門家や有識者から講義を受けたり訓練したり、対クマとしては付け焼き刃かもしれないけれど知識と経験を詰める研修期間は必要だと思う。
どんなに優秀でも知識も経験もなかったら、自分の身は守れても他人の身まで守れんのとちゃうやろか……(一般人いないところでの対処がベストやけど、そうじゃない場面も駆り出されそうやん?)
October 27, 2025 at 3:16 PM
そもそも朝から非常時訓練で職場の最寄駅の隣駅から職場まで50分強歩いたんや……それでさっき家に帰って来れたばかりって😇
October 27, 2025 at 1:55 PM
というか、マジで英語はともかくダンスとか武道を義務教育にする前に市民権教育を義務教育に入れろよ
October 23, 2025 at 3:40 AM
実際の中の人(当時)とかもいるけれど、今は違う職業なんだから、今の職業の人としてどうなのか、我々主権者は見ないといけないんだな、と思います。
October 23, 2025 at 3:40 AM
私は幼少期から何度も体験しているから対処法が思いつくけど、何で似てるのかわからない人とか現実世界で趣味に理解がある人が少ない(もしくはいない)オタクは疑いを持ちにくいんだろうなー
October 23, 2025 at 3:40 AM