すー
suu03.bsky.social
すー
@suu03.bsky.social
映画、ゲーム、漫画、小説。
エンタメ全部大好きです。
マイベスト映画はバック・トゥ・ザ・フューチャー2(三ツ矢吹替版)
マイベストゲームはSlay the Spire
マイベスト漫画は魔人探偵脳噛ネウロ
マイベスト小説は悪意/東野圭吾
アングリースクワッド
これはめちゃくちゃにエンタメしてる最高の映画でしたよ!
顔は笑ってるのに身体全体で怒ってる内野聖陽とホントは怒ってるのにその雰囲気を感じさせない岡田将生の演技がめっちゃイイ!
個人的にあの終わり方大好き。
2度目の鑑賞はきっとあの人の「イケメン」ってセリフに笑うと思う。誰が何を言うのか。
November 25, 2024 at 3:09 AM
ドリーム・シナリオ
ポールが一体何をしたって言うのか、最後の最後はホントにちょっと泣けた。
あまりにもニコラス・ケイジ向きの話。切ない。切ない顔がいい。
November 25, 2024 at 3:08 AM
「ある」のがいけない!
October 30, 2024 at 1:31 PM
『N』読み終わり。
奥さん的には、期待値高くしすぎてシャドウを超えてこなかったとガッカリしてたけど、個人的には新鮮に楽しめた。なんかゲームの『街』を思い出しながら読んだ。
色々な登場人物が自分の人生を生きて、それがお互いに(良くも悪くも)影響し合う感じとか、誰かのちょっとした行動が別の誰かのバッドエンドに繋がる感じとか、そしてそれを自分の順番で読む感じとか、だから読書体験として確かに新しい。

少女の話とかは結構しんどかったけど、奥さんが自分とは逆の順番で読ませたのはそこを1番辛く感じて欲しかったからだと。酷いぜ。。。
October 23, 2024 at 11:08 PM
パトレイバーめっちゃくちゃ良かったー、頑張って映画館行ってよかった!
ストーリーが面白いのは変わらず、それでいて終盤、台風の方舟がホントに恐ろしくて音響の凄さをまざまざと感じさせられました。
September 24, 2024 at 1:52 PM
エイリアンロムルス
映画館にて鑑賞。字幕版。

エイリアンシリーズは昔一通り見たけどぼんやりした記憶しかないです。
それでも2は小学生の時にTVで見てしばらく悪夢を見るくらいにはトラウマでした。アンドロイドの白い体液が衝撃的でしたね。。。

今作はそんなにわかにも優しく、フレッシュな登場人物とあまりにも過酷な設定であっという間に地獄に連れてってくれる2時間で最高でした。

特に最終盤のあの展開はキモくて最高でした。どうあがいても絶望って感じの最高潮でしたね。そして、美術が美しくてうっとりしました、小惑星帯に沈む宇宙船とか。
映画館で観れてよかったです。これを期にシリーズ見直します!
September 17, 2024 at 11:02 PM
ジェフティにメタブルーを。
入ってるとこカッコイイなぁ。
July 17, 2024 at 2:06 PM
ジェフティのプラモとりあえず組み終わり!作ってみてナイフの必要性を感じた。コトブキヤのプラモを作るのは2つ目だけど、ガンプラと比べて硬い気がする。でも完成した時の喜びもひとしお。
あとはメタブルーでラインを塗ってみる!頑張る!
July 15, 2024 at 3:21 PM
クワイエット・プレイスDAY1観ます!
July 2, 2024 at 11:24 AM
宇多田ヒカルのアルバムを聴いて、7月のLIVEに備える!
奇跡的に行きつけの美容師さんとLIVEが一緒の日だったのでとても盛り上がったのだが、その場のノリで次にカットに行ったときにセットリストを発表しあう事に。ちと重荷だ。
April 9, 2024 at 2:42 PM
全く更新されてなかったMUSICフォルダが潤っていく。
調べたら毎年4月に新曲を入れる傾向があったけどなぜだ?
April 5, 2024 at 3:34 AM
『三体』の文庫版届いたー!
一番不安だった登場人物の名前覚えられるか問題は、このありがたい登場人物表で何とかりそう。
しかし、海外文庫本はサイズ感が微妙に大きくてブックカバーに入らない。無理くり入れるかぁ。
February 21, 2024 at 1:50 PM
『ピース』読み終わり。
うーん、そりゃ騙されるだろうなというか、もう一章ないとスッキリしないよー。
という感想。
February 19, 2024 at 1:16 PM
QUOカードで買えなかった漫画、サンダー3の1巻2巻、これは驚いたわ。
何なんだこの話は!
February 17, 2024 at 3:44 AM