たまむー
banner
tamamu.cc
たまむー
@tamamu.cc
Cloud architect / Infrastructure engineer
2025 Japan All AWS Certifications Engineers
Neko daisuki 🐈
https://tamamu.cc
suicaのペンギンの後継キャラをAIに聞いてみたら、おうちにカエルくんが誕生した
November 11, 2025 at 12:15 PM
ヤマト運輸様は神
こちらがご迷惑をおかけしたけど、色々と丁寧にご対応頂き感謝!!
November 8, 2025 at 9:26 AM
〆の焼きおにぎりに勝るものはこの世にあるのか
November 6, 2025 at 12:25 PM
マウントレーニア強化週間
November 3, 2025 at 7:30 AM
Claude、少ない行数の文字列の表をMarkdown形式に直してってお願いしたら、それを修正するためのスクリプトを書き出して、変換してってのを試行錯誤してる
他にもわざわざHTMLとCSS使ってスライドライクな表現で簡単な内容をアウトプットしてくる
簡単なお願いを深読みしすぎてすごい無駄なTokenをつかってきて嫌だなぁ
制限とかはできるんだろうけど
November 2, 2025 at 3:38 PM
Claude、久しぶりに契約。
前よりアウトプットが冗長で、すぐに制限いっちゃうね
November 2, 2025 at 4:26 AM
今回のAWS障害、明確にDynamoが使えない時間帯が存在したけどSLAに基づく返金ってあるのかな?
October 20, 2025 at 4:16 PM
Windows卒業して1年経つけど、その間にSSD壊すやつとかlocalhostつながらんとか、なかなかOSとして使い続けるのは嫌になりそうな不具合が起こり続けてるな
October 19, 2025 at 3:22 PM
今日のご飯屋さんもアサヒの出荷停止の影響でサッポロになってたけど、ASKULも色々と困る人多そう
代替手段はあるのだろうけど、これをきっかけに代替手段側で取引企業側が切り替えてしまったら、機械損失だけじゃなく顧客離れも起きてしまうのが恐ろしい…
October 19, 2025 at 2:21 PM
半沢直樹以来のドラマを見てる
じゃあ、あんたが作ってみろよ
October 16, 2025 at 1:04 PM
アンパンマン、教育的な位置付けなのに、最終的に暴力で解決するのでなんかモヤっとする
なので、子どもにはおさるのジョージを見せてたけど、これはこれで黄色い帽子のおじさんの優しさが度を超えていて不気味だったな
October 13, 2025 at 3:43 PM
寝る前にアラーム見といてよかった
明日は祝日
October 12, 2025 at 3:36 PM
PM試験マジで疲れた
9年ぶりの高度情報処理技術者試験
書くの大変、つらい、無理

てか、皆帰りすぎな
午後2は25%くらいしか残ってなかった
合格率15%としても残ってた人は半分くらい受かるね
October 12, 2025 at 8:33 AM
昨日は結構飲んだのに、まぁまぁ元気で調子がいいのは、鳥貴族のおかわり無料のキャベツを食べ続けたからかも
October 8, 2025 at 1:45 AM
iPhoneの検索、GoogleにしてるとやたらとChromeにしろだのGoogleアプリ使えだの勝手にAppStoreへ遷移されるの最悪の体験過ぎて変える
October 4, 2025 at 5:37 PM
ウィリアムズ失格でP13なら、まだ少しだけ望みが…
October 4, 2025 at 4:28 PM
チェンソーマン レゼ編
めちゃくちゃよかったんだけど
切なすぎて立ち直れない
もう一回観に行く
September 22, 2025 at 7:15 PM
レゼみて、なんかもう放心ですわ
September 22, 2025 at 2:13 PM
Tsunoda P6 ! Congrats !
September 21, 2025 at 12:50 PM
次買うエアコンは、ルーバーが取り外しやすくて自動お掃除機能のないもの
もはや冷えるより大事
September 11, 2025 at 4:49 PM
ようやくA0で全キャラクリアできたけど、これで難易度上げてクリアしてる人は本当にすごいよ #SlaytheSpire
September 10, 2025 at 2:07 PM
Reposted by たまむー
『Slay the Spire』のボードゲーム日本語版が9月12日より一般販売。最大4人までプレイ可能で仲間が1人でも倒れれば即ゲームオーバー繰り返し遊ぶことで要素が解放されるなど、原作を忠実に再現され、700枚超のカードとおなじみのキャラクターたちのフィギュアが収録されている
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2509102g
September 10, 2025 at 12:31 PM