張っておきます
富山の高岡駅にある今庄というおそばやさんです
駅舎の南側の外にあるんですが、ホームにある駅そばのような
券売機で注文するスタイル、お値段も駅そばでお味も駅そば
この駅そば然とした味が、良いんですよね~
張っておきます
富山の高岡駅にある今庄というおそばやさんです
駅舎の南側の外にあるんですが、ホームにある駅そばのような
券売機で注文するスタイル、お値段も駅そばでお味も駅そば
この駅そば然とした味が、良いんですよね~
有名な「名物 万代そば」があります
カレーを頼む人が多いかと思いますが
今回、カレーそばを頼んでみました
食べはじめ、カレールーの下には
普通のそばの汁が・・・
これはちゃんと混ぜないと、と思って混ぜると
今度はカレーが薄くなってしまいそう・・・
少し混ぜて食べ進めると、なんと底のほうにも
カレールーが・・・
おそらく
カレールー(上)
そば
カレールー(下)
という構成、これなら
・カレーそば用の専用汁を作らなくてよい
・どんぶりにカレールーを入れ、そばを入れ、またカレールーを入れるという工程で、提供を迅速化
すごいぜ
有名な「名物 万代そば」があります
カレーを頼む人が多いかと思いますが
今回、カレーそばを頼んでみました
食べはじめ、カレールーの下には
普通のそばの汁が・・・
これはちゃんと混ぜないと、と思って混ぜると
今度はカレーが薄くなってしまいそう・・・
少し混ぜて食べ進めると、なんと底のほうにも
カレールーが・・・
おそらく
カレールー(上)
そば
カレールー(下)
という構成、これなら
・カレーそば用の専用汁を作らなくてよい
・どんぶりにカレールーを入れ、そばを入れ、またカレールーを入れるという工程で、提供を迅速化
すごいぜ
KING JIM の「フリーノ」で描いています
今までは「BOOX NOTE」を使っていたのですが
先日壊れてしまいました・・・
充電できなくなった、と思われます
まぁ、7年ほど前に買った物なので
持った方だと思います
で、後継に「フリーノ」を使っているのは
標準の「ノート」機能が「BOOX NOTE」とほぼ一緒なので
改めて操作を覚えなくていいから
ただ、そろそろ
・筆圧対応のAndroid
・レイヤ対応のアプリ
でのお絵かきも検討した方が良いかも
下書きレイヤが無いと、一発描きで大変だし
消しゴム機能も、今のアプリだと自由度少ないし
何より、色が付けられない
KING JIM の「フリーノ」で描いています
今までは「BOOX NOTE」を使っていたのですが
先日壊れてしまいました・・・
充電できなくなった、と思われます
まぁ、7年ほど前に買った物なので
持った方だと思います
で、後継に「フリーノ」を使っているのは
標準の「ノート」機能が「BOOX NOTE」とほぼ一緒なので
改めて操作を覚えなくていいから
ただ、そろそろ
・筆圧対応のAndroid
・レイヤ対応のアプリ
でのお絵かきも検討した方が良いかも
下書きレイヤが無いと、一発描きで大変だし
消しゴム機能も、今のアプリだと自由度少ないし
何より、色が付けられない
というか、ここ最近描き始めたラクガキの中に
このゲームのキャラが(今日のも含め)4人いる
似てないから分からんと思うけど
というか、ここ最近描き始めたラクガキの中に
このゲームのキャラが(今日のも含め)4人いる
似てないから分からんと思うけど
うみゅ
うみゅ
元気娘
元気娘
というか、左向きの顔の方がマシなんかな?
というか、左向きの顔の方がマシなんかな?
そうでもないらしい・・・
八重歯か?
八重歯がいかんのか?
そうでもないらしい・・・
八重歯か?
八重歯がいかんのか?
しらんけど
しらんけど
連投もどうかと思い、一日寝かせました
連投もどうかと思い、一日寝かせました
頻繁にお絵かきするようになった・・・
頻繁にお絵かきするようになった・・・
でも、八重歯の方が可愛いと思うんですけどねぇ
しらんけど
でも、八重歯の方が可愛いと思うんですけどねぇ
しらんけど
何処までがヤバいのか?
何処までがヤバいのか?