立野昧
banner
tatenomai.bsky.social
立野昧
@tatenomai.bsky.social
三原順メモリアルホームページ https://mihara.to 主宰。2021年夏、札幌「三原順の世界展」開催 https://moonlighting.jp/sekaiten/ 。2024年「三原順の空想と絵本展」旧尾崎テオドラ邸と神戸で開催 https://moonlighting.jp/ehonten/ 。BOOTHムーンライティング通販⇒ https://moonlighting.booth.pm/ 。「三原順さんに花束を2025」⇒ https://mihara.to/flower/2025/
焙煎工房 銀羊・舎へ。萩岩睦美さんの羊の絵が飾られています。珈琲が優しい。『せんはうたう』(詩・谷川俊太郎、絵・望月通陽)を購入。手作りの本の匂いがする。先日松江で小泉八雲旧居を訪れましたが、熊本にも旧居があるようで立ち寄り。今は東京に戻り、各種締め切りに追われています…。
July 20, 2025 at 5:51 AM
熊本電鉄で御代志駅・合志マンガミュージアム、途中暑かったけど、着いたら居心地よい空間。 矢口高雄『マタギ列伝』を手に取る。熊は怖いけど、くまモンはいい奴だと思う。ギャラリーを巡り、熊本在住の三原ファンともお会いできた。BARてれすこさんの本棚には『はみだしっ子』などなど。
July 20, 2025 at 5:49 AM
博多でギャラリーをめぐり、熊本に移動。新幹線でなく西鉄特急で大牟田、燃える石のふるさとだそうですが、萩尾望都さんのふるさとでもあります。熊本に着いたら熊本大学の国際マンガ学教育研究センター見学、池川さんありがとうございました! 夜は熊本郷土料理、馬刺しに辛子蓮根、人文字ぐるぐる。
July 20, 2025 at 5:47 AM
京都では祇園祭の雰囲気だけ見て、相方の母上の眠るところで手を合わせ。梅田阪急地下で色々買いこんでフェリーに持ち込み。鱧が美味しかった! 明石海峡大橋は見たけど、夜景は見ないまま爆睡。小倉は朝早くて北九市漫画ミュージアムには行けず、資さんうどん朝定食後、すぐに博多に寝ながら移動。
July 20, 2025 at 5:45 AM
昼は八雲庵さんで鴨南蛮そば、桑名の焼き蛤に続きブラタモリな感じ。小泉八雲記念館で、次の朝ドラの予習。一畑電車で宍道湖沿いに出雲へ。観光列車…でなく、乗客の多くは通学の高校生。出雲市で、孤独のグルメに出てた餃子屋さん。
July 1, 2025 at 12:12 PM