たかやまひろふみ@tekkmakk
tekkmakk.bsky.social
たかやまひろふみ@tekkmakk
@tekkmakk.bsky.social
何故か映画館で見ていますが、さすがにフライングキャッチはなかった筈……。
飼い主が去った後、駅で待ち続けるハチ公へ人間が話しかけるシーンがあるのですが、つなぎが変なので「わ、急に犬が話し始めた!」と驚いてすごい展開だ!とワクワクしてしまった記憶があります(どうでもいい)
November 11, 2025 at 6:15 AM
ほんとそれです。ありし日のファミレスでした話をまたぞろ擦ってしまった感は否めない……。
November 6, 2025 at 4:38 PM
聖性への希求とかそれっぽいこと言ってウットリしておきながら、要は性欲でしょ、と言われたら、それはまあ、はい、と言わざるを得ない……という話です。
途中、上田麗奈さんや楠木ともりさんを引き合いに出して語っているのだけれど、こんな参照の仕方、怒られるかもしれない……ごめんなさい。
November 6, 2025 at 7:52 AM
なんですけど。

読者としては俯瞰と諧謔、捻ったユーモアあったペンクロフ節を懐かしくも思うのです。

あのー、昔に金子賢のエントリとかあったじゃーないですか。
「金子賢は格闘家として偉くない、男として軽蔑する、でも家でゴロゴロしてる俺よりは偉い」みたいなお話。
ああいうやつをまた読みたいっす、というまあ読者としての勝手な要望ですね。

難しいすね、会ってお話したりすると、ペンクロフさん相変わらずオモロいど、変わらないなーと安心するのですが。
書き言葉だけだと、トーンのあわいが消えてしまうから……。

長々とすみません。
満員の通勤電車の中で書いたよ!
September 30, 2025 at 11:26 PM
あーいや、アニメ一話カットは誰でもする、俺でもする。
『光が死んだ夏』は自分の場合、面白そうだなーと思いながら見逃してそれっきりなので、ちゃんと見て文句の論拠をきっちり書いてるのでえらい。
ので、これ単体では別になんも思わんのですが。

ペンクロフさんのポスト全体に怒りの獣神燃やせ燃やせトーン全開になっている気がして。
そりゃこんな世の中でポイズン、ご時勢に怒らない方がおかしいだろ、と言われたらはい、それは確かに。
(ジークアクスはキレるだろう、あんなもんと今でも思う)
September 30, 2025 at 11:25 PM
こんなんDMで書くべきなんでしょうが、つい書いてしまいました。
オチは特にありません。
September 30, 2025 at 8:05 PM
マジメに書くと、病気とは思わないし、ペンクロフさんの審美眼を尊敬していますが、悪即斬と見做して全否定する傾向がどんどん強まっていて、少し不安も感じます……。

俺がこんなん書くまでもないんですけど、人間ってこう、高邁だけではいられない、ある作品では倫理的な判断くだしながら、次のエロ漫画では美少女ちゃん出てるから不問にして抜いたりするじゃーないですか。

ペンクロフさんはそういうグレーゾーン、心のあわいを語る名手だったと思うのですが。
最近はどいつもこいつもフィービーケイツも許さねえ論が多い気がして。
September 30, 2025 at 8:03 PM
そうなんですよおおお。

青豚の主人公は正ヒロイン制度の範囲内で誠実ないい奴ではありますが、それにしてもモテすぎだろ!退学じゃ!と心の中の渡辺校長が騒ぐところはあり。

病院にヒロインたちが集合する場面、終幕の空気醸成とサービスなんだろうなとは思いつつも、お前やっぱりモテすぎだよ!と言いそうにはなりました(ベタレイヤーをそのまんま飲み込む観客)
September 29, 2025 at 7:10 AM
ただまー自分が心動かされてる、気持ちよく感じる理由は可愛い、綺麗だから、というのが起点にあることは心に留めておきたいとは思います。

……というような話を『着せ恋』とかに絡めて書いてみたんじゃよ(話が長い)

『着せ恋』『青春ブタ野郎』『放浪息子』『スキップとローファー』他、ラブコメ雑考 tekkmakk.hatenablog.com/entry/2025/0...
『着せ恋』『青春ブタ野郎』『放浪息子』『スキップとローファー』他、ラブコメ雑考 - 空気吸うだけ
はじめに 最近のアニメ凄いですね、という話 『着せ恋』のめちゃくちゃ可愛い問題 可愛ければ良いのか?『放浪息子』について 余談 美醜を超える祈り、『スキップとローファー』について 追記、12巻の救済について 雑談、現代ラブコメのありようあれこれ 正ヒロイン確定方式について 男性キャラのホスピタリティについて エロの主体、まなざしについて はじめに 幾つかのラブコメ作品を見たり読んだり、感じたことを...
tekkmakk.hatenablog.com
September 29, 2025 at 2:46 AM
青豚面白かったですね。
上田麗奈さんの演技すごい。

アニメは人工物だから、若くて可愛い美少女描くことに長けていて、観客(要はオレ)もそれを望んでいるから生産されるわけですよね。
俺はそれが悪だ!是正しろ!とかは思わなくて、何故ならアニメ美少女見るの大好きだからな。
(アニメに限らない、エロ漫画で、美少女出てこりゃ喜ぶ豚野郎なので)

あとその枠内で、描かれる良きものだって勿論あって、それが無価値だとは思わないです。
(クラリスやナウシカも若い美少女やないか批判とかありましたが、じゃあ作品が一律批判されるべきか、ってのは違うのではないか……)
September 29, 2025 at 2:43 AM
か、かテェ!
僕様ちゃんはスーパーエリートなので最後まで感想しましたよ、全く悪い作品じゃないですよ前橋ウィッチーズ。結構いけるね前橋ウィッチーズ。

じゃあこれが、最強かUFCチャンピオンなれるのかと言ったら違うかもと思いますが。

もう誰も話題にしないジークアクスとかに比べたら、真面目にやってる、十分立派だよ!と思います。

まージークアクスを比較に出すと大体が真面目にやってることになると思いますが……。
September 16, 2025 at 3:20 AM