tenshinokuma.bsky.social
@tenshinokuma.bsky.social
なかはら とんかつ定食@結城
November 13, 2025 at 3:37 AM
先週の猫@西野川
November 12, 2025 at 12:11 PM
一昨日の猫@西つつじヶ丘
November 12, 2025 at 12:08 PM
 今月、11月21日から24日まで、かみさんが出演する、よなよなの第3回公演があります。場所は新宿二丁目のこった創作空間。狭い劇場ですが。シャーロット・ジョーンズの「エアスイミング」をやるということです。よなよなはこの戯曲をやるために結成されたとか。ということで、よろしければ、劇場に足を運んでやってください。以下で予約できます。
www.quartet-online.net/ticket/yonay...
ちなみに、チラシのデザインはぼくの友人の駒田です。
November 9, 2025 at 9:02 AM
ジュリアーノ・ダ・エンポリ著「ポピュリズムの仕掛人」読了、人を分断する仕組み
November 9, 2025 at 6:43 AM
タナハシ・コーツ著「なぜ書くのか」読了、自分が書かなきゃ。
November 9, 2025 at 6:38 AM
ワンピース」113巻読了
November 9, 2025 at 6:35 AM
「月刊LPガス11月号」の連載コラムです。今回はカーボンプライスについてです。来年からGX-ETSは第二フェーズだし、CBAMも始まるんだよ。
November 9, 2025 at 2:06 AM
「あかね噺」19巻読了、ちょっとあかねが暑苦しくなってきたかも。
November 5, 2025 at 4:16 AM
ぼくも書いている「トーキングヘッズ叢書 No.104 孤高のあだ花たち」ですが、読み終えました。今回も盛りだくさんですが、ぼくとしては、秋山祐徳太子がなつかしかったです。都知事選をアートにしています。別のページでは東郷健も紹介されていて、こちらも都知事選に立候補していました。レビューした演劇は以下の通りです。劇団俳小、劇団民藝、途の階、白狐社・下北澤姉妹社・実験演劇室∴紅王国、ロンドンデリー、テアトルエコー、文化芸術教育支援センター、カスタムプロジェクト、ナイスコンプレックス、タテヨコ企画、劇団印象、ヤバイ芝居、たこ丸、池田豊、いしむらなお。
November 3, 2025 at 1:41 AM
「ありす宇宙までも」5巻読了
November 2, 2025 at 1:53 AM
「今日はもう上がります」第1巻読了、ハイスペック銭湯がいろいろ紹介されているよ。
October 31, 2025 at 11:42 PM
諸星大二郎著「槐と優」読了、いつにも増してメチャクチャで楽しい
October 31, 2025 at 11:38 PM
キャスリン・ストック著「マテリアル・ガールズ」読了、フェミニズムを100年くらい引き戻す本
October 30, 2025 at 1:59 AM
松久保肇著「原子力の終活」読了、内容に同意
October 29, 2025 at 5:02 AM
本日の猫@結城
October 28, 2025 at 6:33 AM
昨日の猫@西野川
October 28, 2025 at 6:32 AM
三島由紀夫著「鹿鳴館」読了。三島の女性観にはいろいろ思う。
October 26, 2025 at 7:42 AM
坂手洋二著「屋根裏/みみず」読了。坂手さんは昔の方が好きかも。
October 26, 2025 at 7:39 AM
「EXTRART File46」読了。高松和樹と工藤沙由美と大坪奈古のそれぞれ性質の違う緻密さに圧倒され、田村日佳のシュールさと同居したかわいさになんだか不思議と安心する。
October 26, 2025 at 7:35 AM
豪円湯院 湯どうふ御前@大山
October 25, 2025 at 7:19 AM
米澤たい焼き店 たい焼き@倉吉
October 25, 2025 at 7:14 AM
三日月 チキンカツ定食@倉吉
October 24, 2025 at 6:35 AM
ハミット・著「イスラエル=アメリカの新植民地主義」読了
October 22, 2025 at 1:22 PM
ななみ 鶏かつお醤油らーめん@浜松町
October 21, 2025 at 4:07 AM