Tobby_Sawada
banner
tobbysawada.bsky.social
Tobby_Sawada
@tobbysawada.bsky.social
'17年からAPSカップ(トイガン射撃)の競技に取り組んでいる。詳細はリットリンクやその先のブログに掲載中。本アカウントではAPSカップや標的射撃の話題を取り上げるが、たまに食べ物やモーターサイクル、写真などのこともつぶやく。【 座右の銘:一日一麺 拉麺と餃子は、それだけで完全食だw 】

↓リットリンク(ブログやX、イベント告知などのまとめ)
https://lit.link/tobbysawada
昨日のF.S.S.の点取りでは古参グループに入れられて184-4xだった。ここのブルズアイは弾痕が大きく採点甘めで96-4x。プレートは48、シルエット38。どれも一息足りない。左着弾の癖が影響している。やらかしで下がると160点代。乱高下を抑えたい。
August 24, 2025 at 11:22 PM
Reposted by Tobby_Sawada
続)NYの道場の「いついかなるときも、俺はデキる、この技は正しく決まっている、という顔をして投げろ、めっちゃ下手でも」というのは、昇段試験や演武を想定したイメージトレーニングなんだよな。一度舞台に上がったら言い訳するな、立ち止まらず踊り続けろ、という。文章教室なら「まず300枚書け」的な。道場長は「此処はダンス教室ではない」が口癖だけど、私の知る限りにおいてはダンスで教わることに近い教えが多い気がする。かたや東京の道場は「望む結果が出るまで何千万回でも実験する」且つ「とりあえず公開して誤字や齟齬があれば都度修正かけてく」みたいなノリ。そしてテニヲハ直され続ける。どちらも厳しく、どちらもユルい。
April 24, 2025 at 9:25 PM