うがいてあらいさん
banner
ugaitearai.bsky.social
うがいてあらいさん
@ugaitearai.bsky.social
イソトレチノイン積算量飲み切ってから2ヶ月!
再発なしー!!!
先月ニキビの子どもができたところがまた顔を出し、やはり2日くらいで吸収された。芯が残っちゃってるってことなのかな。
皮脂量は完全に戻った。ちょっと暑い日にはドロドロ、痒みもでるくらい。
右肩の痛みは治らず。これはもう副作用じゃなさそうだな。服用中にあった全身の関節痛・筋肉痛は治っている。
May 27, 2025 at 2:40 PM
そういえば、イソトレチノイン積算量まで一気に飲み切ってから1ヶ月経っていた!
再発なし!!ニキビの子供か…?っていうのは2つくらいできたけど、1〜2日でそっと吸収されていった。前だったら確実にでかいしこりになってたのに。
普通の人ってこんな感じなのかと、ニキビがどれだけ日々の重荷になっていたか思い知らされる。飲んでよかった本当に。
皮脂量はよくわからん、飲んでる最中もだけど全然乾燥しない。元の脂が凄すぎた。
口角炎は治った。
関節痛はたいぶ良くなったがまだ残っている。
April 24, 2025 at 1:38 PM
イソトレチノインを飲みはじめる季節については、本気でニキビに悩んで選択したのであれば夏からはおすすめしない。春からが良いと思う。
なぜなら飲みはじめて1〜2ヶ月は悪化すると想定すると、花粉症の時期と重なってマスクで顔を隠せる春がベストな気がする。マスクしづらい夏にその悪化の時期が重なるとしんどい。
March 25, 2025 at 12:11 PM
飲みはじめて2ヶ月目まではニキビ悪化しまくってつらかった。切開できない・よく使われる抗生物質飲めない=放置するしかない状態。うつが悪化するみたいな話はこの一時的な悪化が一因としてあると思う。
4ヶ月目〜これまで、できたニキビは全部で3個くらい。こんなに健やかな顔面の皮膚をキープできたのは中学生以来かも。
ニキビがないだけで心も健やかだよほんまに😭
March 25, 2025 at 11:56 AM
イソトレチノインの副作用については、よく言われるところでは乾燥はほぼ気にならない(どれだけ皮脂量多いんだって話だが)、口角炎は常時。
筋肉痛と関節痛の方が私はしんどい。鍼治療で緩和できているけど右肩の関節痛は異常。これは飲まない期間に改善するのだろうか…。
March 25, 2025 at 11:47 AM
245日目(30mgでは200日目)だった
March 25, 2025 at 11:32 AM
244日目(30mgでは199日目)だった
March 24, 2025 at 11:50 AM
243日目(30mgでは198日目)だった
March 23, 2025 at 12:22 PM
242日目(30mgでは197日目)だった
March 22, 2025 at 1:52 PM