シャオver58
banner
xiaol9e4.bsky.social
シャオver58
@xiaol9e4.bsky.social

ゲームや映画やWEB小説に音楽など中途半端に娯楽を楽しんでます。

思い入れのあるゲームは、テリワン、パラサイトイヴシリーズ、GTASA、エンパイア・アースなど。

好きな映画は007.羊たちの沈黙。
大日本帝国が完全な右翼かというと怪しい感じがするけどな。明治維新から市民の権利拡大していってるし。戦時の軍事政権の場合はまぁ権利の抑制はされてたんだろうがそれさ戦争中だしなーという思いがある
November 8, 2025 at 2:38 AM
政治に興味を持ちたいなら、いきなり国政に飛ぶんじゃなくて、区政や市政を見てみるのもいいんじゃないかな。自分たちの生活に密着してるのはこっちだと思うし

国政は安全保障とか思想とか外交とか税政とか物凄く難しくなるジャンルになるし、基本国政は経営者が意識するものじゃあないかなって思うんだよね
November 6, 2025 at 1:57 PM
給付金二万のお話はなくなったけど、個人的にマイナンバーカード作るときに貰えたポイントみたいな?感じでなおかつ期間限定の区切りをつけて配って、どのくらいの消費刺激や経済効果があるのか調べて欲しいんよね。

期待する経済効果なかったらこれから給付金ださなくてすむわけだし
November 2, 2025 at 12:41 AM
賃貸vs持ち家は前提として資産構築していく上でどっちが有利かと言う話なんだと思うんだよな。
October 20, 2025 at 10:50 AM
危険物を取り扱うのに資格がいるんだったら、調理師も資格を義務付けるべきだとは思うんだよね特に低温調理する人とかの場合
October 18, 2025 at 8:57 PM
ハロヴァジラ、欲しいンゴーーークリスマスもあるからなかなか決められないンゴネーーー
October 17, 2025 at 9:36 PM
大阪副首都が成るんから、言語は標準語に統一する必要がでてきそうだけど

東京でも江戸弁話者はほとんどいなくなったようにね。
October 17, 2025 at 9:34 PM
議員数削減は個人的には反民主思想が相見えて不快でしかない。賢人政治でもやりたいのか?
October 17, 2025 at 5:28 PM
自分の意見としては今の複雑な世の中だと、議員を増やしたほうが様々な人の声反映されてよさそうなんだけどな
October 16, 2025 at 6:16 PM
東京一極集中を改善するために大阪を選ぶというなら、自維連立はええ選択なのか。確か大阪も平地多いんだよな?人口どのくらい入るかキャパにもよるが。ってことはこれから起業するなら大阪は、無理にしても近畿圏は割とチャンスが舞い込むのか
October 15, 2025 at 9:36 PM
経済が強い国はインバウンドみたいな観光に頼ってないイメージが強いなあー

アメリカドイツは観光に力入れてるイメージないし。
October 14, 2025 at 9:06 PM
スカイエースを過去に重ねたの本当に後悔してる。使わないと思ってもよほど余ってない限り重ねるの厳禁だわ。!
October 13, 2025 at 7:42 AM
朝日加入してないから全文読めなかったけど、公明側からいきなり連立解消を申し立てたって…、これは自民弱体化をはかるタイミングは今が一番だと思ったのかな?
October 10, 2025 at 10:12 AM
戦乱の帝国我が謀略、貴族の悩みと根回し合戦、読了。

感想は面白くないの一言かな。どのような謀略を張り巡らし、相手をはめたり、逆手に取られたりとなそういうのがないしなーって感じ。真田が出てきてからつまらなさに拍車がかかったな。

これなら横山光輝の三国志読んだほうがよほど有意義な時間過ごせそう感。

それとも軍師気取りの引きこもりニートを皮肉るための作品だったのかな?
October 9, 2025 at 1:21 PM
children of morta これ死にゲーなのか?
自分のpsだと序盤も序盤だがなかなかクリアできんのだ。アートワークもすごくいいんだよね。ドットってここまで綺麗になるのかという驚きがある
October 7, 2025 at 6:49 AM
ff1 モンク時代辛い面もあったが、スーパーモンクになってからが本領発揮だったな。すごく強かった。

クリアしたけど、選択をキャンセルするのに防御とかのコマンドがある場所にしてもどるを押さなきゃいけないのは面倒だったな。逃げるも専用のボタンがあればってかんじでそんなところが残念に感じたかな
October 5, 2025 at 7:32 AM
ff1ピクセルリマスターやってるけど、モンク打たれ弱いなーこれ

序盤だからギルも持ってないしエーテル買い込めないから黒魔も役立たない感じがするし

雑魚に先制されモンクが落ちそうですごく緊張感ある。なるべく死んでほしくないんだよな教会で復活させなきゃいけないし、経験値ずれまくるのが個人的に気に食わないのもあるし
October 3, 2025 at 8:30 AM
FINAL FANTASYって総合芸術って感じよね。BGMといい演出重視な点といい。
October 3, 2025 at 1:38 AM
ff4ピクセルリマスター、実績全部取れた!

アレンジBGMが結構よかったね!単体で聞くと物足りないんだけど、プレイしてると良く聞こえるね

いやぁ面白かったなー。
次はff1のピクセルリマスターやる!
October 3, 2025 at 1:25 AM
たのしい異世界ハクスラ生活、あるいは超紳士的英雄譚読んでるけど旧題の時に敬遠してたんだよね、めっちゃ後悔してる。クッソ面白いわ。キャラ立ちが本当にいいんだよね。世界をきちんと描いてるというか。生き生きとしてるんだよね

テンプレっぽくなくて本当に楽しいわ
September 30, 2025 at 9:49 AM
ff4 ピクセルリマスタープレイ中なんだけど、ラスボス倒す前にレア堀りしてるせいか99レベまでなっちゃった。
September 30, 2025 at 8:22 AM
チョコプラ松尾氏の素人はSNSをやるなと言う発言は批判するが、仲間が味わう理不尽に対する怒りは肯定するし、その経験がそういう意見を形成されたのだったら仕方なくもある。が素人はSNSをやるなは本当にいただけない発言だわな。

とはいえ冷血漢ではなく仲間思いなんだろうな。
September 18, 2025 at 9:35 AM
web小説は、とある探偵たちのクトゥルフ事件簿がここ最近では当たりかな
September 18, 2025 at 9:22 AM
最近、様々な炎上ってわざと燃やされてることもあるのでは?と思ったりもしてんだよね。

snsで炎上騒動で怒りを発散させて、現実で暴力的なデモを引き起こさせないようにしてるようにも見えるというか。
September 16, 2025 at 9:04 AM
台湾の方が日本の生存権において重要度高いし、露中は軍事同盟結んでないんだから、事が起きたときのためにロシアとは親密にしておいたほうがいいと思うんだけど、ウクライナ支援する国益ってなに?

日本の安全保障的にまずくないのか?
July 22, 2025 at 11:00 AM