ゲームや映画やWEB小説に音楽など中途半端に娯楽を楽しんでます。
思い入れのあるゲームは、テリワン、パラサイトイヴシリーズ、GTASA、エンパイア・アースなど。
好きな映画は007.羊たちの沈黙。
国政は安全保障とか思想とか外交とか税政とか物凄く難しくなるジャンルになるし、基本国政は経営者が意識するものじゃあないかなって思うんだよね
国政は安全保障とか思想とか外交とか税政とか物凄く難しくなるジャンルになるし、基本国政は経営者が意識するものじゃあないかなって思うんだよね
期待する経済効果なかったらこれから給付金ださなくてすむわけだし
期待する経済効果なかったらこれから給付金ださなくてすむわけだし
東京でも江戸弁話者はほとんどいなくなったようにね。
東京でも江戸弁話者はほとんどいなくなったようにね。
アメリカドイツは観光に力入れてるイメージないし。
アメリカドイツは観光に力入れてるイメージないし。
感想は面白くないの一言かな。どのような謀略を張り巡らし、相手をはめたり、逆手に取られたりとなそういうのがないしなーって感じ。真田が出てきてからつまらなさに拍車がかかったな。
これなら横山光輝の三国志読んだほうがよほど有意義な時間過ごせそう感。
それとも軍師気取りの引きこもりニートを皮肉るための作品だったのかな?
感想は面白くないの一言かな。どのような謀略を張り巡らし、相手をはめたり、逆手に取られたりとなそういうのがないしなーって感じ。真田が出てきてからつまらなさに拍車がかかったな。
これなら横山光輝の三国志読んだほうがよほど有意義な時間過ごせそう感。
それとも軍師気取りの引きこもりニートを皮肉るための作品だったのかな?
自分のpsだと序盤も序盤だがなかなかクリアできんのだ。アートワークもすごくいいんだよね。ドットってここまで綺麗になるのかという驚きがある
自分のpsだと序盤も序盤だがなかなかクリアできんのだ。アートワークもすごくいいんだよね。ドットってここまで綺麗になるのかという驚きがある
クリアしたけど、選択をキャンセルするのに防御とかのコマンドがある場所にしてもどるを押さなきゃいけないのは面倒だったな。逃げるも専用のボタンがあればってかんじでそんなところが残念に感じたかな
クリアしたけど、選択をキャンセルするのに防御とかのコマンドがある場所にしてもどるを押さなきゃいけないのは面倒だったな。逃げるも専用のボタンがあればってかんじでそんなところが残念に感じたかな
序盤だからギルも持ってないしエーテル買い込めないから黒魔も役立たない感じがするし
雑魚に先制されモンクが落ちそうですごく緊張感ある。なるべく死んでほしくないんだよな教会で復活させなきゃいけないし、経験値ずれまくるのが個人的に気に食わないのもあるし
序盤だからギルも持ってないしエーテル買い込めないから黒魔も役立たない感じがするし
雑魚に先制されモンクが落ちそうですごく緊張感ある。なるべく死んでほしくないんだよな教会で復活させなきゃいけないし、経験値ずれまくるのが個人的に気に食わないのもあるし
アレンジBGMが結構よかったね!単体で聞くと物足りないんだけど、プレイしてると良く聞こえるね
いやぁ面白かったなー。
次はff1のピクセルリマスターやる!
アレンジBGMが結構よかったね!単体で聞くと物足りないんだけど、プレイしてると良く聞こえるね
いやぁ面白かったなー。
次はff1のピクセルリマスターやる!
テンプレっぽくなくて本当に楽しいわ
テンプレっぽくなくて本当に楽しいわ
とはいえ冷血漢ではなく仲間思いなんだろうな。
とはいえ冷血漢ではなく仲間思いなんだろうな。
snsで炎上騒動で怒りを発散させて、現実で暴力的なデモを引き起こさせないようにしてるようにも見えるというか。
snsで炎上騒動で怒りを発散させて、現実で暴力的なデモを引き起こさせないようにしてるようにも見えるというか。
日本の安全保障的にまずくないのか?
日本の安全保障的にまずくないのか?