そうかぁ、適当かぁ。
適当ってどれぐらいの加減なんだろうねぇ?
個人を見ています。政党の支持はしません。
↓
"そしてもう一つは、局長の死についてですが、死をもって抗議をするという遺書が一体何を意味するのかという事も、もう少し報じるべきだったと今思っています。
SNSと同じようなことは今のテレビにはできませんが、
やはりプライベート、さらには裏を取る事、そして公平にという事で
信頼感がある情報をSNSと並んで選択肢として選んでもらえるように、
もう一度、作業を丁寧に重ねていきたいと思います。"
x.com/soardragon34...
↓
"そしてもう一つは、局長の死についてですが、死をもって抗議をするという遺書が一体何を意味するのかという事も、もう少し報じるべきだったと今思っています。
SNSと同じようなことは今のテレビにはできませんが、
やはりプライベート、さらには裏を取る事、そして公平にという事で
信頼感がある情報をSNSと並んで選択肢として選んでもらえるように、
もう一度、作業を丁寧に重ねていきたいと思います。"
x.com/soardragon34...
↓
"私も放送局で働くひとりとして、昨日の夜からずっと色々考えました。
やはり、情報番組を担当している司会者として、選挙になりますとやはり候補者を公平に扱うそういう決まりがある中で
なかなか選挙の情報について、一番欲しい時に放送できないというジレンマもありながらですが、
やはり今回は、NHK党の立花さんが後半になって独自の主張を展開し始めた辺りこれが本当の事かどうかわかりませんが、やはりこの辺りで私たちもきちんと何が起こっているのか報じるべきだったと思います。"
↓続
x.com/soardragon34...
↓
"私も放送局で働くひとりとして、昨日の夜からずっと色々考えました。
やはり、情報番組を担当している司会者として、選挙になりますとやはり候補者を公平に扱うそういう決まりがある中で
なかなか選挙の情報について、一番欲しい時に放送できないというジレンマもありながらですが、
やはり今回は、NHK党の立花さんが後半になって独自の主張を展開し始めた辺りこれが本当の事かどうかわかりませんが、やはりこの辺りで私たちもきちんと何が起こっているのか報じるべきだったと思います。"
↓続
x.com/soardragon34...