Yamani!
banner
yamani82.bsky.social
Yamani!
@yamani82.bsky.social
JP/EN. Bedroom Production hobbyist.
Categories of my life logs:
🎮 Skullgirls Mobile Player (Unofficial translator)
🎸 Guitar > 2yr
🎹 DTM / Mix on Ableton Live
🌇 Living in Tokyo

All photos taken by me. I maintain the copyright.
今なら半額…半額…ぐぬぬ
November 9, 2025 at 9:06 AM
LA-2A/3A, 1176 コンプ、Ampex のテープ(マスター用として)、Pultec EQあたりはよく使ってます。特にPultec
あとはHelios type 69 Preampをエレキギターのプリアンプとして。
シンセだとminimoog、PolyMax、OPALの順で使うかんじです
November 6, 2025 at 3:26 AM
DAWからのMIDIとかCV受けられるシンセなら鍵盤なしのもありますし、打ち込みスタイルも崩さず導入できるかも・・・?(誘惑
November 3, 2025 at 3:25 PM
金管木管!ずっと悩まれてるやつですね 笑
リアル音源使いこなせる人すごいなーって思います

ハード楽しいですよ!(といってもギター以外で持ってるのは古いキーターとヘンテコシンセだけですが)なんかこう…直感がある感じです。ノブがあるのが大事かもしれない
November 3, 2025 at 2:52 PM
マジレスしますとプリアンプ系を漁ってまーす(エレキギターと古いシンセ用)

あとニッチ系シンセとか、モジュラーシンセ(ソフトウェア)で良さげなものがあればって感じです

本当はハード欲しいのですけど場所が…
November 3, 2025 at 2:22 PM
つまり「ひとつしか選べないけどどこにでも居る事ができる」構成とした、というわけです

アナログディレイであるcarbon copyはfx loop内でHX Oneの後ろに入れました。利用頻度が高いので…
November 1, 2025 at 3:44 PM