ゆらゆら皮膚🍉
banner
yksima.bsky.social
ゆらゆら皮膚🍉
@yksima.bsky.social
たたかわない!
反戦・非戦のトランスフォーマー 🏳️‍🌈🏳️‍⚧️♾️
#ぬいぐるみは戦争が嫌い

https://www.pixiv.net/users/15098479
https://happaloxxi.fc2.net/blog-entry-4.html
https://wavebox.me/wave/1bu8358u2tnobt6a/

ヘッダー:ホイルジャック(玩具)とバンブル(ぬいぐるみ)が一緒に寝てる写真
アイコン:さいしょのPRIDEははんらんだった、という文字が沢山書かれたピンクの画像
Pinned
#ヤフーフリマ でパレスチナ支援 随時入荷さんが出品しています🔖
paypayfleamarket.yahoo.co.jp/user/p2583320
アプリのインストールはこちらから⬇
app.adjust.com/dbz1n5u

そういえばご報告なんですけど、こちらのフリマで私が制作した(載ってるのはTwitterのユーザー名だけど)ピンバッジを取り扱って頂けることになったのでもしよければ見てみてね🇵🇸
売上は全て寄付されます…🕊️
#FreePalestina
パレスチナ支援 随時入荷の出品リスト|Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)
パレスチナ支援 随時入荷の出品商品一覧ページです。Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)なら全品送料無料で買えます。出品・購入はもちろん、手間のかかるやり取りや配送もストレスなし。PayPay(ペイペイ)決済でもっとおトクに、安心サポートでらくらくフリマ体験しよう!(※)送料は出品者負担です。
paypayfleamarket.yahoo.co.jp
Reposted by ゆらゆら皮膚🍉
If I had money... I would have saved Muhammad as quickly as possible!

This isn't just a wish; it's a cry of helplessness that tears me apart! I stand here, money out of my hands, but Muhammad's heart and soul hang suspended between life and death, waiting. shorturl.at/eRAO3
November 11, 2025 at 7:10 PM
Reposted by ゆらゆら皮膚🍉
支援の寄付をしました。
できるひとはできる分だけ、きびしいよ〜というひとは(そりゃ厳しいですよ、この物価高ですよ)RPなどで応援を、もしくは社会構造の問題でもあるので官邸ご意見など

【冬休み、3000世帯の子どもたちへ“安心”を届けたい】
給食がなくなる冬休み。「食べるものが足りない」と感じる家庭があります。

あたたかいごはんで、少しでも心が満たされるように。
あなたの想いが、子どもたちの笑顔につながります。
congrant.com/project/kids...
November 12, 2025 at 10:56 PM
雷兄弟の分かたれ営業
November 12, 2025 at 11:13 PM
あのひとの活動は創作には価値があるから、そんな「些細な」こと気にしてられない と沢山のひとに暗に突きつけられてるような感じで、うまく息できなくなる 断絶
November 12, 2025 at 3:49 PM
ペケでまじで知らないひとにブロックされてるのを見ると俺なんかやっちゃいました?(鼻ほじ)になる
November 12, 2025 at 12:24 PM
Reposted by ゆらゆら皮膚🍉
【東京デフリンピック15日開幕】
日本選手団の宿泊先に火種、最低ランクを指定
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

全日本ろうあ連盟が、評価ランクが最も低い施設を宿泊先に選びました。部屋は個室ですが、風呂・トイレが共用で10〜20室に1つの割合です。

外部に宿泊した場合は、連盟の意向に従うことを約束した誓約書への違反とみなし「試合の出場停止とする」と通知しました。

「自国開催なのにアスリートファーストがないがしろにされている」と嘆きの声が上がっています。
東京デフリンピック15日開幕、日本選手団の宿泊先に火種 指定施設は最低ランク - 日本経済新聞
聴覚障害者の国際総合スポーツ大会「東京デフリンピック」が15日に開幕する。準備が進み、海外選手も続々と来日する中、日本選手団の宿泊先を巡って混乱が起きている。全日本ろうあ連盟が、評価ランクが最も低い施設を宿泊先に選んだためだ。選手を送り出す各競技団体は別のホテルへの宿泊を要望したが、却下された。「自国開催なのにアスリートファーストがないがしろにされている」と嘆きの声が上がっている。デフリンピッ
www.nikkei.com
November 11, 2025 at 10:45 PM
空気清浄機と換気扇の音が生活必需品だ
November 11, 2025 at 6:37 PM
SNSの交流の言葉は垢を運用してるひとのことを全然表してくれないから全部コワく感じる だめなんよ 言葉だけって基本全然信用ならないから、一緒に非言語のシグナルがないとひとの気持ちが全然わからん なんでも悪くて怖くて冷たいふうに取ってしまう
November 11, 2025 at 6:29 PM
なんだか寂しい わたしはいろんな人に好かれてないと思っていて、いま誰かに褒められたり仲良くしたいと思う
November 11, 2025 at 6:23 PM
柔らかくて質量のあるエッジの効いた形のものが狂おしいほど好きで執着している自覚がある 四角いゼリーケーキとかバターケーキとかスクイーズとかロウソクとか色々 本当に大好き
November 11, 2025 at 4:10 PM
ゼリーケーキ作りたい アガーで 自分は何よりゼリー作るならアガーが好き
November 11, 2025 at 4:05 PM
唐辛子うま〜・・・
November 11, 2025 at 4:03 PM
Reposted by ゆらゆら皮膚🍉
[拡散して頂けると嬉しいです]

🏳️‍⚧️11月はトランス啓発月間。
20日はトランス追悼の日、
13-19日はトランス認知週間。
そしてその間、「クィア・アサイラム:アイコさんに正義を」は映画上映会をやります〜。今週土曜日、高円寺NAMNAMスペースにて!🏳️‍⚧️

ーーーーー
「記憶することは、抹消への抵抗である。」
2014年に殺害されたフィリピンのトランス女性ジェニファー・ラウデ、そして暴力により命を奪われたすべてのトランスの人々を追悼します。
記憶することは、トランスフェミサイドに抗い、トランスコミュニティの安全と正義を求める行為です。

お待ちしております。🏳️‍⚧️🕯️
November 11, 2025 at 6:36 AM
幸せを貯めること求めることばかりに躍起になって幸せの味わい方を忘れてしまった(死)
November 11, 2025 at 9:34 AM
用事があってむりにでも外に出て、色々してたら元気になって機嫌がよくなってきた
November 8, 2025 at 3:13 AM
自分の感じ方が全部悪いんだわ 支援者から出てくる「じゃあ○○すればいいじゃない?」って発言のうわ〜…って感じ 想像力ないのはどっちなの
November 7, 2025 at 8:00 AM
すべての支援者は支配者でしかないんだよ 当事者の味方である時なんてほんの少し それを忘れてる支援者があまりにも多い
自分はどちらの側面もある 支援者側でいるとき周囲の支援者の態度に怖くなることもある なんかもう疲れちゃった
November 7, 2025 at 7:46 AM
Reposted by ゆらゆら皮膚🍉
10/26東京の新宿で移民反対デモというのがあって(私はカウンターとしてその場に居たので)そこで見聞きした物事についてずっと消化できないままでいる。
↓にも書いたけど、私が本当に怖いと思ったのは主催してる人や犬笛に吹かれて来た参加者じゃなくて、日の丸やら旭日旗やらを振りながら「移民反対」だの「外国人は出てけ」だの言ってる集団に、通りすがりの参加者がまぁまぁのの数加わってたこと。
November 6, 2025 at 9:26 PM
Reposted by ゆらゆら皮膚🍉
朝刊の1面トップで、柏崎刈羽原発の再稼働への考えを、新潟県が住民に聞いた調査結果をお伝えしています。
福島の事故後の現実や、全国からの視線を踏まえての苦悩が、調査結果に滲んでいます。

再稼働するかの判断を前にした重要な局面ですが、このニュースについての関心はあまり高くないと感じます。
(私たちの伝え方の工夫も足りていないので、試行錯誤です。)

「実際に電力を使うのは、首都圏の人」ということは、何度も書きたいと思います。

www.asahi.com/articles/AST...
記事タイトル:柏崎刈羽再稼働、30キロ圏自治体の半数近くで反対多数 新潟県調査
柏崎刈羽再稼働、30キロ圏自治体の半数近くで反対多数 新潟県調査:朝日新聞
東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働をめぐり、新潟県は6日、原発から30キロ圏にある9市町村の住民を対象にした意識調査の結果を公表した。県内で2番目に人口の多い長岡市で再稼働に反対する意見が53%…
www.asahi.com
November 6, 2025 at 11:25 PM
Reposted by ゆらゆら皮膚🍉
高校無償化、外国籍生徒も対象に 厳格化なのに不満あおる「優遇」説 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...

〈認定NPO法人多文化共生センター東京によると、在留外国人数などから、国内の外国人の高校進学率は4割程度だと推定され、高校生全体の約99%よりも大幅に低くなっている。↓
高校無償化、外国籍生徒も対象に 厳格化なのに不満あおる「優遇」説 | 毎日新聞
高校授業料無償化の対象に、日本への定住が見込まれる外国籍の生徒も含まれることになった。親の仕事の都合などで日本にやってきた子どもたちの支援に携わる関係者からは歓迎の声が上がる。
mainichi.jp
November 7, 2025 at 1:07 AM