中山永基(閔永基)
banner
younggimin.bsky.social
中山永基(閔永基)
@younggimin.bsky.social
1980年生/通名:中山永基/韓国籍の在日朝鮮人3世で本名は閔永基/2024年5月からふたたび新書の編集に(単行本→新書→新書と営業の兼任→『世界』→新書)/私用/「いいね」は備忘録/Xのアカウントよりもゆるめに発信していく予定
September 2, 2025 at 12:06 PM
ありがとうございます!
September 2, 2025 at 7:05 AM
Reposted by 中山永基(閔永基)
→しかし、朝鮮戦争も冷戦下での「代理戦争」の一つ、あるいはそれに近いものとして一般的には数えられるのではないかと思うが、自分がその言葉から受ける印象と違い、かなり主体的に争っていたように見えたし、停戦後も韓国内で争い自体は続いていたように思う。↓の書評と違い日本が関係をしていなくとも、形は違えど何らかの内戦はあったのではないかという気もする。
かえって気になるのは「なぜ日本では(市民の)内戦が起きなかったのか」ということではないか。影響は良い部分も悪い部分もあるが、この経験の差が日韓の政治文化に大きな違いをもたらしているに違いない。
book.asahi.com/article/1598...
「経済とイデオロギーが引き起こす戦争」書評 格差拡大に敵愾心、無知は今も|好書好日
好書好日(こうしょこうじつ)は、ライフ&カルチャーを貪欲に楽しみたい人におくる、 人生を豊かにする本の情報サイトです。映画や美術、食などをもっと楽しむための本の紹介から、朝日新聞の読書面に掲載された書評まで、あなたと本の出会いをお手伝いします。
book.asahi.com
August 27, 2025 at 2:04 PM