◆公式サイト https://share.ac34.info/
◆LINE https://lin.ee/O2BSFG9
◆Kakedasu正会員 https://kakedasu.com/
◆所蔵本は「読了」 https://booklog.jp/users/yutorira
◆ゆとりらの味 https://cookpad.com/jp/u/40065767
今年も楽しくハロウィンをダシにお喋りできました☺️
今年のハロウィンフードは
皮膚を剥かれた生ハム男(写真は去年をご参照ください)
かぼちゃのプリン
ダークマターオレンジジュース
でした。
子どもがカボチャを嫌がっていたのでカボチャプリンも十数年ぶりに作ったんじゃないかなあ。
めっちゃ喜んでくれたけど、面倒臭かったので次は何年後に作るかな…😅
今年も楽しくハロウィンをダシにお喋りできました☺️
今年のハロウィンフードは
皮膚を剥かれた生ハム男(写真は去年をご参照ください)
かぼちゃのプリン
ダークマターオレンジジュース
でした。
子どもがカボチャを嫌がっていたのでカボチャプリンも十数年ぶりに作ったんじゃないかなあ。
めっちゃ喜んでくれたけど、面倒臭かったので次は何年後に作るかな…😅
きゅうりオバケ量産中です。
きゅうりオバケ量産中です。
キャンセル出たので残り3名です〜!
キャンセル出たので残り3名です〜!
旦那実家から里芋が大量に届いたので、入居者さんに里芋のフライドポテトを語ってたら食べたくなりました、ついでにクックパッドにレシピあげました。
ジャガイモと違ったホクホクねっとり感が美味しいフライドポテトです☺️
#青空ごはん部
旦那実家から里芋が大量に届いたので、入居者さんに里芋のフライドポテトを語ってたら食べたくなりました、ついでにクックパッドにレシピあげました。
ジャガイモと違ったホクホクねっとり感が美味しいフライドポテトです☺️
#青空ごはん部
みんなでいただきます🙏
みんなでいただきます🙏
もずく入り卵焼き、我が家でベストな配合はこれだー!
というのが見つかったので、クックパッドにレシピ乗せました☺️
cookpad.com/jp/r/25005259
卵液の半分程度の水を入れることで、茶碗蒸しと卵焼きの間ぐらいのプルふわ感。
でもお箸でしっかり持てる。
茶碗蒸しを食べたいけど作るのは面倒…という時におすすめです✨
もずく入り卵焼き、我が家でベストな配合はこれだー!
というのが見つかったので、クックパッドにレシピ乗せました☺️
cookpad.com/jp/r/25005259
卵液の半分程度の水を入れることで、茶碗蒸しと卵焼きの間ぐらいのプルふわ感。
でもお箸でしっかり持てる。
茶碗蒸しを食べたいけど作るのは面倒…という時におすすめです✨
夏休みの自由研究的に、アガーと寒天で琥珀糖を作っています♪
色の淡い方はアガーで、レモン味にしました。
成形しずらく再結晶化もゆっくりですが、加熱は短時間で済みました。
色の濃い方が寒天で、桃コンポートのシロップを加えました。
煮詰める時間が長かったですが、作業性は良いですね。
それぞれ一長一短ありましたが、どちらも美味しくできて大満足☺️
夏休みの自由研究的に、アガーと寒天で琥珀糖を作っています♪
色の淡い方はアガーで、レモン味にしました。
成形しずらく再結晶化もゆっくりですが、加熱は短時間で済みました。
色の濃い方が寒天で、桃コンポートのシロップを加えました。
煮詰める時間が長かったですが、作業性は良いですね。
それぞれ一長一短ありましたが、どちらも美味しくできて大満足☺️
水の分量多くて薄めになってしまった💦
お茶みたいな感覚で飲めるコーヒーになってしまい、不思議な感覚😂
水の分量多くて薄めになってしまった💦
お茶みたいな感覚で飲めるコーヒーになってしまい、不思議な感覚😂
(ちょっとは焦がした)
退去される人にあげたり、欲しい入居者さんが持っていったりしてるけど、まだこんだけあるよ。
一番大きい瓶がうちの分で、全部行き先決まってます😆
(ちょっとは焦がした)
退去される人にあげたり、欲しい入居者さんが持っていったりしてるけど、まだこんだけあるよ。
一番大きい瓶がうちの分で、全部行き先決まってます😆
糖度の高い桃ですが、長期保存したいので重量の40%の砂糖を入れます。
糖度の高い桃ですが、長期保存したいので重量の40%の砂糖を入れます。
風が強いので、風上側の足を縮めてテントを傾けた状態なのです。
16:30を目処にシャワー浴びて着替えてくるよう促して(時間かかる人はもう浴びに行ってる)、17:00ぐらいからテントを片付けていく予定。
風が強いので、風上側の足を縮めてテントを傾けた状態なのです。
16:30を目処にシャワー浴びて着替えてくるよう促して(時間かかる人はもう浴びに行ってる)、17:00ぐらいからテントを片付けていく予定。
ウスターソースでのばすことによって、ハケで塗れる粘度に調整できます。
今日は雑に とんかつ:ウスター=3:2 ぐらいで作っちゃってシャバシャバ😅
とんかつの半分ぐらいで良かったな〜
マヨネーズの細い方をビャーッと絞って、お箸で表面撫でたら、よくある模様になるよ。
ウスターソースでのばすことによって、ハケで塗れる粘度に調整できます。
今日は雑に とんかつ:ウスター=3:2 ぐらいで作っちゃってシャバシャバ😅
とんかつの半分ぐらいで良かったな〜
マヨネーズの細い方をビャーッと絞って、お箸で表面撫でたら、よくある模様になるよ。
来客があってタコパした残りで、今日はお好み焼き。
うちはたこ焼きも大人数なので、タコなど主材料以外を全て混ぜて、野菜ミックスを作ってしまいます。
すると焼く際に ①タコ ②野菜ミックス の2回で済むためスピーディに作れるのです。
で、その野菜ミックスにキャベツを足して、お好み焼き用の生地を加えて、お好み焼き。
今回はソーセージのお好み焼きです。
来客があってタコパした残りで、今日はお好み焼き。
うちはたこ焼きも大人数なので、タコなど主材料以外を全て混ぜて、野菜ミックスを作ってしまいます。
すると焼く際に ①タコ ②野菜ミックス の2回で済むためスピーディに作れるのです。
で、その野菜ミックスにキャベツを足して、お好み焼き用の生地を加えて、お好み焼き。
今回はソーセージのお好み焼きです。
今日のガヴでプリン食べてたので急に食べたくなって作りました😆
母ちゃん指導のもと、今回は小学生がほぼ1人で作りました💕
レシピはクックパッドに上げてます☺️
cookpad.com/jp/r/17626339
手順通りに作れば失敗知らずということで、常に「プリン ケーキ(型)」や「カスタードプリン」で検索上位の人気のレシピです。
#青空ごはん部
今日のガヴでプリン食べてたので急に食べたくなって作りました😆
母ちゃん指導のもと、今回は小学生がほぼ1人で作りました💕
レシピはクックパッドに上げてます☺️
cookpad.com/jp/r/17626339
手順通りに作れば失敗知らずということで、常に「プリン ケーキ(型)」や「カスタードプリン」で検索上位の人気のレシピです。
#青空ごはん部
桃缶をいただいたので作りました、ミックスジュースのもと。
今回の分量
桃缶1缶(ホール2個分)
バナナ3本
温州みかん2個
上白糖 大1
みかんは冬に冷凍していたもの。
酸味部分なので量は好みでOK。
酸っぱいみかんも、ジャムにしたりミックスジュースに加えるには十分☺️
バナナ多めが好きという旦那の要望に応えようとバナナ3本入れてみましたが、全然バナナ感出なかった😂
バナナ3本じゃまだ足りなかったか〜💦
旦那はバナナジュースのが好きなんですよね。
私は桃とみかんを外せない。
桃缶をいただいたので作りました、ミックスジュースのもと。
今回の分量
桃缶1缶(ホール2個分)
バナナ3本
温州みかん2個
上白糖 大1
みかんは冬に冷凍していたもの。
酸味部分なので量は好みでOK。
酸っぱいみかんも、ジャムにしたりミックスジュースに加えるには十分☺️
バナナ多めが好きという旦那の要望に応えようとバナナ3本入れてみましたが、全然バナナ感出なかった😂
バナナ3本じゃまだ足りなかったか〜💦
旦那はバナナジュースのが好きなんですよね。
私は桃とみかんを外せない。
家族3人が4時間かけて食べる分、家でおかずとして5人分に分けた。
今日は不在の人がいたので助かった😅
家族3人が4時間かけて食べる分、家でおかずとして5人分に分けた。
今日は不在の人がいたので助かった😅